「毎日の日記」最新更新日:2024/11/15 | |
本日:79
昨日:128 総数:736369 |
落ち着いた生活 6年生 6月14日
今週の週目標は、「ろうかは右側を静かに歩こう」です。
写真は帰りの会で週目標を守ることができた人と聞いた時の様子です。 目標を意識して、落ち着いた生活を心がけています。 落ち着いた生活を継続していきましょう。 今日の給食 6月14日・豚ひき肉とたっぷり野菜丼の具は、なす・にんじん・肉の相性がよくてとてもおいしかったです。(K.Y) 【582kcal, カルシウム323mg, 食塩2.7g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 授業の様子 6年生 6月14日
社会の授業です。縄文のむらのくらしの様子について調べ、話し合いました。
授業の様子 5年生 6月14日
算数の授業です。小数÷小数の計算の仕方を考えました。どちらにも同じ数をかけて整数にしてから計算していました。
授業の様子 4年生 6月14日
理科の授業の様子です。加えた力の大きさと水の体積の関係を調べました。
授業の様子 3年生 6月14日
3年生の英語活動の授業です。音楽に合わせて、11から20の数字を英語で表現しました。
授業の様子 2年生 6月14日
2年生の国語の授業です。「スイミー」の四場面の内容を読み取りました。
植物の観察 3年生 6月13日野菜のかんさつ 2年生 6月13日今日の給食 6月13日・ささみカツは食べごたえがあっておいしかったです。(K.Y) 【639kcal, カルシウム339mg, 食塩2.9g(中学年)】 上記以外の献立は一宮市学校給食会のサイトでご確認ください。(南部共同調理場・小学校) 第1回資源回収 6月13日授業の様子 6年生 6月13日
6年生の歴史の授業です。「年表の見方を知り、歴史学習の見通しをもとう」というめあてです。年表から、わかることもたくさんありそうです。
授業の様子 5年生 6月13日
5年生の図工の授業です。板にかいたデザインの線を電動糸ノコで切断しました。
授業の様子 4年生 6月13日
書写の授業です。毛筆で、ひらがなの結びの部分に気を付けながら、書きました。
授業の様子 3年生 6月13日
3年生の国語の授業です。「まいごのかぎ」というお話です。主人公の行動、その時の様子や気持ちをまとめました。
授業の様子 1年生 6月13日
1年生の書写です。ひらがなの「むすび」の形に気をつけて書きました。
授業の様子 6年生 6月12日
理科では、体の中で、食べ物がどのように消化され、吸収されて運ばれているかについて調べました。タブレットを使ったり、動画を見たりして、調べたことをまとめました。まとめたことをグループのみんなに発表して、学びを深めました。
セルフディフェンス講座 6月12日参加された方からは、「不審者対策で護身術を初めて学びましたが、すごくためになりました」「親でもあまり知識のない内容だったので(特に防犯面)勉強になりました」 「いじめから命の大切さを学び、自分の守り方や相談する大切さもわかり、いいお話でした」「思いやる心が育つといいですね」といった感想をいただきました。 クラブ活動 4年生 6月12日
クラブ活動第2回の様子です。
手芸クラブの子がミシンや裁縫道具を使って小物作りに励んでいます。 次回の活動も楽しみにしています。 国際交流クラブ 6月12日The International Exchange Club made name tags in Hangul and Thai characters and filmed a self-introduction video to send to our exchange partners in South Korea and Thailand. We also painted traditional Korean patterns, the national flags of Japan, the ROK, the DPRK, and Thailand, and the Korean Unification Flag. |
★新しいトップページはこちらから
|