最新更新日:2024/11/01 | |
本日:100
昨日:95 総数:581945 |
6/29【3年生】書写 3年生での硬筆6/30【3年生】理科 風で動く車を走らせました(その2)風を手で受けて手ごたえを確かめたり、車の進む速さを観察したりして、どのような条件で車の動きがどうなるのかを考えました。風の強さや風を受ける帆の広さをいろいろと変えて、車の進む距離がどのように変わるのかを実験し、結果をノートに記入しました。 来週の月曜日、1時間目に実験の結果を考察し、まとめる予定です。 6/30【3年生】理科 風で動く車を走らせました(その1)(その2)に続く 6/29【3年生】総合的な学習の時間 プログラミング学習今日は、scratch(スクラッチ)を使ってのプログラミング学習に入りました。基本的な機能を紹介し、いろいろと試しにプログラムを組んでいきました。今後も総合的な学習の時間にプログラミング学習を進めていきます。 6/29【3年生】ゴムのはたらきを調べよう
理科の授業で、ゴムの力を使った実験をしました。子どもたちは事前に細かい部品の扱いに気をつけながら車を組み立て、今日は3年生みんな揃って楽しく実験に取り組みました。
6/29【3年生】理科 ゴムで動く車を走らせました(その2)他にも輪ゴムの条件(伸ばす長さや本数)をいろいろと変えて、車の進む距離がどのように変わるのかを実験し、結果をノートに記入しました。実験した後に教室に戻りグループで結果をまとめ考察しました。その後、学級全体でそれぞれの結果を発表しました。「ゴムの長く伸ばすと、車の動きが大きくなる」「輪ゴムの本数を増やす(ゴムの力を強くする)と、車の動きが大きくなる」ことが分かりました。 6/29【3年生】理科 ゴムで動く車を走らせました(その1)(その2)に続く 6/28【5年生】水泳
水泳の授業が行われました。今日もそれぞれの目標に向かって、各コースで練習に励む姿が見られました。少しづつ泳力を伸ばしていっています。
6/28【すえひろっ子】砂場の砂入れ替え
昨日より、砂場の砂の入れ替え工事を行っていました。昨日は、古くなった砂を全て撤去しました。今日は、新しい砂が入りました。これで完成です。重機を使っての入れ替え作業はあっという間に終わりました。新しい砂が入った砂場は、ふかふかで走り幅跳び等の着地の時の衝撃を和らげてくれます。工事をしてくださった方々、ありがとうございました。
6/28【1年生】あさがおの観察6/27【2年生】 野菜の収穫
野菜の収穫をしました。ナスやピーマン、ミニトマトをとりました。楽しみに順番待ちしていたので、喜んでいました。
6/27【5年生】沖縄県の特産品6/27【2年生】 にぎもぎねんど
図工の時間に、粘土を握ったり、ねじったり、つまんだり、形をよく見て、思い浮かんだものを作りました。友達の作品を鑑賞し、、面白いなあと思うところを見つけました。
6/27 【4年生】プール少しずつ泳げるようになってきている子が増えてきました。 前より泳げたと喜んでいました。 今度の検定では、前より泳げるといいなと思います。 6/27【3年生】理科 ゴムで動く車を作りました6/27【1年生】プールの授業6/27【すえひろっ子】砂場の砂入れ替え
砂場の砂の入れ替え工事が始まりました。長年、使用している間に砂と土が混ざり、表面が固くなってしまっていました。そこで、元あった砂を重機でかき出し、新しい砂を入れてもらうことになりました。工事は、3日程で完了します。
6/27【6年生】社会 新聞作り6/26【1年生】ちょきちょきかざり6/23【PTA】生活交通委員会これは、自転車ステッカーを自転車の買い物かごの前面につけて買い物等に出かけていただき、保護や地域全体で児童を見守ろうという取り組みです。 来週1年生の保護者の方にお配りしま。ご協力よろしくお願いします。 |
|