最新更新日:2024/11/26 | |
本日:19
昨日:90 総数:913117 |
7月19日(水)学級活動と大掃除(6年生)
夏休みの宿題を配ったり、夏休みの過ごし方を説明したりと、学級活動がありました。また、1学期の締めくくりとして、大掃除を行いました。自分の使ったものや教室の物を一生懸命きれいにしていました。
7月19日(水) 季節と生き物 夏(4年生)7月19日(水)今日の給食ご飯 牛乳 肉じゃが キャベツ入りつくね 味付けのり です。 今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」、つくねを「切る」、のりでご飯を「くるむ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。また、はしには「混ぜる、はがす、すくう」などたくさんの使い方があります。 7月18日(火)今日の給食ご飯 牛乳 あじの梅おろしだれ えだまめ かぼちゃのみそ汁 です。 今日は「旬を味わう日」です。「旬」とは、野菜や果物、魚などがたくさんとれる時期のことです。食材によって旬の時期は違いますが、おいしくて栄養たっぷりです。今日の給食で夏が旬の食材は、「あじ、梅、えだまめ、かぼちゃ」です。旬を味わって食べましょう。 7月18日(火) 植物の育ち方[3] 花 (3年生)7月18日(火) あいさつデー
今日のあいさつデーには、豊田合成ハンドボールチーム「ブルーファルコン」の水町選手とマスコットのファルコンくんが来校しました。
丹西っ子は、ファルコンくんと握手やタッチをしながら、元気よくあいさつすることができました。 PTA委員・委員の方もあいさつデーにご協力いただき、ありがとうございました。 7月18日(火)1学期最後の英語の授業(5年生)
1学期最後の英語の授業がありました。
「英語は実技教科」と言われており、自分からたくさん聞いたり話したりすることで、どんどん上達していくそうですよ。今日はゲームを楽しみながら1学期の復習をしました。 7月14日(金) せんろを作りました 2年生次は、友達のカードと合わせてより複雑で長い線路を作ってほしいです。 7月14日(金)今日の給食中華めん 牛乳 塩ラーメン 春巻 切り干しだいこんの中華和え です。 春巻は中国料理の点心の一つです。中国では地域によって、川の厚さや中の具に違いがあり、てんぷらのように衣をつけて揚げることもあるそうです。今日の春巻はぶた肉や野菜などの具を、薄い皮で包んで揚げたものです。 7月14日(金)1学期最後の英語(4年生)7月14日(金) 通学団会7月14日(金) 牛乳パック回収(エコロジー委員会)
牛乳パック回収にご協力いただき、ありがとうございます。
大きな牛乳パック型の回収ボックスを設置してから1週間が経ちました。 みなさんのご協力のおかげで、1週間で1000枚の牛乳パックが集まりました。 エコロジー委員会の児童が、30枚ごとにしばって整理をしています。 意欲的に活動する姿が、とてもすてきでした。 これからも、ご協力をよろしくお願いいたします。 7月13日(木) あさがお (ひまわり)
1年生の育てたあさがおがこんなにきれいに咲きました。懇談会で持ち帰っていただきありがとうございました。おうちでもきれいなあさがおをぜひ見てください。
7月13日(木) 順調に成長しています(4年生)植え替えをしてから順調に育っています。ぐんぐん上に伸びていき、きれいな黄色いお花も咲いていました。 これからの成長が楽しみですね。 7月13日(木)今日の給食ご飯 牛乳 夏野菜カレー 星のミックスジュレ です。 今日の夏野菜カレーに入っている夏野菜は、「かぼちゃ、なす、パプリカ、トマト」です。夏野菜は、水分が豊富でみずみずしく、色が鮮やかなものが多くあります。ビタミンやミネラルが豊富に含まれるため、暑さに負けない体づくりには欠かせない食材です。 7月12日(水) すきなものは・・・(1年生)7月12日(水)振り返りをしています(3年生)7月11日(火)ネットモラル教室(6年生)
昨日、ネットモラル塾が行われました。SNSのメリットやデメリットを知り、インターネットの使い方について改めて考えることができました。
7月11日(火) 懇談会1日目7月11日(火)今日の給食ご飯 牛乳 とり肉のオニオンジンジャーソースがけ スーミータン 小魚 です。 今日はとり肉のから揚げに、たまねぎとしょうがを使ったオニオンジンジャーソースをかけます。たまねぎは生のままだと辛味がありますが、加熱することで甘味が感じられるようになります。今日のソースは、たまねぎの甘味としょうゆのさわやかな風味で、とり肉がさらにおいしく食べられます。 |
|