最新更新日:2024/11/29 | |
本日:52
昨日:233 総数:771453 |
【5年生】最後まで気は抜けません
調理実習のために、ガスコンロの使い方の確認をしています。
一人ずつ、実際に火をつけています。 最後に元栓は閉めましたか? グループでお互いに声を掛け合っています。 【3年生】全力を出し切っています
「位置について、よーいドン」
4人が一斉に走り出しました。 「じゃあ、投げるよ」 助走をつけて、思い切り投げました。 一人一人が自己ベストを目指して、がんばっています。 【2年生】何を書こうかな
日記に何を書こうか迷っています。
「イタリアンを食べに行ったことを書こうかな」 「おばあちゃんの家に行くから、それを書こうかな」 いろいろなつぶやきが聞こえてきます。 さて、みなさんはどんな日記を書くのでしょうか。 【1年生】何を借りようかな
先生から学校の本を借りるための手順について説明がありました。
初めてのことなので、説明を聞くだけでは分かりません。 この後、実際に本を借りる練習をします。 新型コロナウイルス感染症の5類感染症への変更について
令和5年5月8日から新型コロナの感染症法上の位置づけが2類相当から5類に変更され、季節性インフルエンザと同様の取扱いになります。
学校においては、マスクの着用を求めないことを基本とし、健康観察や換気の確保、手指衛生などの感染対策は継続し、児童生徒が安心した学校生活を送ることができるよう、取り組んで参ります。 家庭におかれましても、引き続き、毎朝体調を確認し、体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は無理せず、家庭でゆっくり休養させるよう、ご協力ください。 尚、今後の学校生活については、5類移行に合わせて改定された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に沿った対応を行うこととします。 【1年生】学校探検
生活科の学習で、学校内を探検しました。先週は、先生と一緒に回って下見をしました。今日は、グループごとに地図を持って探検です!「静かに回ること」「グループではぐれないこと」などの約束を守りながら、楽しく学校内を探検しました。探検バックを持つのも初めてでした。すべてのことが初めての1年生は、目がキラキラ輝いています。
今日の給食 5月1日今日は、1日早いですが八十八夜を感じられるお茶が入った天ぷらが登場しました。 夏も近づく八十八夜〜♪という茶摘みの歌をしっていますか?八十八夜とは、立春から数えて88日目のことで、今年は、2日です。 この時期から農家さんは、茶摘みや稲の種まきなどを始める目安の日としていました。 てんぷらに使ったお茶は、城東地区で作られています。犬山産の食材です。 明日は、端午の節句にちなんだ献立を紹介予定です。お楽しみに♪ 【5年生】天気予報は当たるかな
今後の天気を予想し、クラスのみなさんへ伝えています。
雲がどの方向に流れ、今後はどのような状態になるから、 「晴れ」 「曇り」 「雨」 であると、根拠を述べています。 果たして、天気予報は当たるのでしょうか。 【4年生】自己ベストを目指して
来週の体力テストに向けて、トレーニングをしています。
「○○秒で走れた」 「さっきより遠くに投げることができた」 「30cmも遠くに跳べた」 各自で目標を設定し、達成できるといいですね。 自己ベストを目指しましょう。 【3年生】慣れるまでは時間がかかります
書写の時間です。
まずは、半紙の折り方から。 なかなか上手に折れません。 最初は時間がかかるものです。 徐々にスピードアップしていきましょう。 【2年生】日記を書こう
日記に書くことを確認しています。
・いつ ・どこで ・だれと ・何をしたのか 5連休後には、どのような日記が書かれているのでしょうか。 【1年生】緊張しています
ノックの後に「失礼します」の声が聞こえました。
「どうぞ」と返答すると、1年生が入ってきました。 グループで学校探検をしている途中に、校長室へ立ち寄ってくれたようです。 目を輝かせ、いろいろなものに興味津々です。 まだまだ、いろいろな場所を探検することを教えてくれました。 新しい発見にワクワクしている姿を見てうれしくなりました。 その後、教室では発表のための準備をしていました。 元気にスタートしています
朝から元気に活動しています。
しかし、運動場で見慣れない光景が。 子どもたちが一列に並んで線を引いています。 体力テストに向けての準備のようです。 みんなで協力すると、きれいに早く準備ができます。 気持ちのいいスタートが切れました。 今日の給食 4月28日今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「さばの塩焼き」、副菜が「ごぼうのきんぴら」、汁物が「ふだま汁」、そして「牛乳」です。 今月の給食の目標は「協力して準備や後片付けをしよう」でしたね。 給食がはじまって約1ヶ月がたちます。新しいクラスでの給食にはもう慣れましたか? 毎日、皆さんで協力して準備・後片付けはできていますか?給食当番さんや先生に任せるのではなく、静かにすわっていることも、大切なお仕事です。 5月は、少し成長した皆さんが見られるとうれしいです。 1年生から3年生の保護者の皆さま、本日はお弁当の用意ありがとうございます。 【6年生】楽しみな修学旅行「京都といえば?」 「奈良といえば?」 修学旅行に行くのが楽しみです。 【5年生】なぜだろう(式) 52×22×31 「よし、できた」と思って、友だちの発表を聞いたら。 (式) 50×20×30 自分と違う。なぜだろう。 【4年生】調べてみよう
国語の授業で分からないことばが出てきたようです。
クラスで話題になっています。 「このことばって、何のことだろう」 「髪形のことだよ」 「Aさんみたいな感じかな?」 「少し違うよ」 「ちびまる子ちゃんやチコちゃんのような感じ」 【3年生】英語っておもしろいクラス中に手拍子の音が響きます。 先生が英語とジェスチャーで質問します。 子どもたちは英語とジェスチャーで返します。 みんなで英語を楽しんでいます。 【2年生】木とリス
木の2人組とリス1人が1チームです。
「木こりが来たぞ〜」 木の2人組が逃げました。 「オオカミが来たぞ〜」 リス1人が逃げました。 「嵐が来たぞ〜」 さあ、どうなるでしょう。 【1年生】学校探検
学校を探検しています。
学校は広くていろいろな部屋があります。 迷子になってしまいそうです。 月曜日はグループで学校を探検する予定です。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |