最新更新日:2025/01/27 | |
本日:130
昨日:157 総数:875477 |
6月6日(火) 日光と養分【6年理科】
6年生の理科の授業のようすです。「日光と葉にできる養分の関係を調べよう」というめあてで学習を進めていました。実験の結果から日光と葉にできるデンプンの関係について説明できるようになりましたね。
6月18日(火) 見守りありがとうございます!
今朝も早くから校区の各交差点では,PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが子どもたちが安全に横断できるようにサポートし、手をふって登校を見送っていただきました。子どもたちも見守りの方のお声かけに笑顔で応えて、元気に登校することができました。感謝感謝です。ありがとうございました!
6月6日(火) 部活動地域移行だより➡部活動地域移行だより第2号はこちらから ➡部活動地域移行だより第3号はこちらから 6月6日(火) やまとじどうかんだより新しくなった児童館では、いろんな行事を計画してひがしっ子のみなさんが来てくれるのを楽しみにしてくれています。地域の児童ならだれでも参加できます。ぜひ興味のある行事に参加してみましょう! ➡児童館だよりはこちらからやまとじどうかんだより6月号 6月5日(月) 今日もおいしくいただきま〜す!6月5日(月) 元気いっぱい長放課
午前の長放課のようすです。うんていで端から端まで行けるようにがんばっていました。途中で止まっても大丈夫!少しずつできる距離が長くなっていきますよ!ファイトです♪
6月5日(月) 元気いっぱい長放課
午前の長放課のようすです。ドッチボールで楽しく体を動かしましたね。
6月5日(月) 一億をこえる数【4年算数】6月5日(月) ふでづかい【3年図工】
3年生の図工の授業のようすです。「ふでづかいに気をつけてていねいにぬろう」というめあてで写生会の作品作りに取り組んでいました。
6月5日(月) 時こくや時間【3年算数】
3年生の算数の授業のようすです。「時こくや時間のもとめ方を考えよう」というめあてで学習を進めていました。午前や午後という言葉も意識して時間を考えることができましたね。
6月5日(月)清掃・生活 ひまわり組
ひまわり組の掃除の様子と、生活の時間に取り組んだ粘土の様子です。掃除はみんな一生懸命取り組んでいます。粘土では、数字を作ってみました。上手にできました。
6月5日(月) ひっ算のまとめ【3年算数】
3年生の算数の授業のようすです。「ひっ算の学習のまとめをしよう」というめあてで学習を進めていました。3けたの2つの数のたし算やひき算の問題をたくさん解いて、自信を深めることができましたね。
6月5日(月) 折り紙の名人【2年道徳】6月5日(月) 日常を十七音で【5年国語】6月5日(月) 外国の地図【6年外国語活動】
6年生の外国語活動の授業のようすです。世界地図がいろいろな国によってどう違うのか確認していました。同じ世界を表す地図でも、どの国が中心に表されているかで形が変わってくることが分かりましたね。
6月5日(月) きまりが成り立つか【6年算数】
6年生の算数の授業のようすです。「分数のときにも計算のきまりが成り立つことを確かめよう」というめあてで学習を進めていました。
6月5日(月) 組み立て方【6年書写】
6年生の書写の授業のようすです。「3つの部分の組み立て方に気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。「湖」の文字について、両サイドは細く、真ん中は小さめにを意識してていねいに筆を運ぶことができましたね。
6月5日(月) わり算と商【5年算数】
5年生の算数の授業のようすです。「わり算と商の関係を調べよう」というめあてで学習を進めていました。
6月5日(月) 小数のわり算【5年算数】
5年生の算数の授業のようすです。「小数でわる計算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。96÷2.4の計算のしかたを説明できましたね。
6月5日(月) こいぬのビンゴ【2年音楽】
2年生の音楽の授業のようすです。「はくにのってリズムであそぼう」というめあてで学習を進めていました。リズムに合わせて楽しく手をたたいて歌うことができましたね。
|
|