ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

6.9 漢字を覚える(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字を覚えています。筆順を空書きしたり、隣の人と確認したり、使い方を習ったり、自分でドリルに練習したりして覚えていきます。みんな頑張っています。

6.9 昆虫のようす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生き物の観察をしていると、いろいろなものが発見できます。その中には昆虫なのか、昆虫ではないのか、それぞれどんな特徴があるのかが詳しく観察するとわかってきます。これからいろいろ調べていきます。

学年だよりについて

画像1 画像1
6月1日付のtetoruでもお知らせしたように、7月号の学年だよりから、ホームページへの掲載はせず、tetoruでの配信のみになります。ご承知おきください。

6.8 生きるために必要なもの(5年生)

 一宮市国際理解教育からファシリテーターの方に来ていただき、無人島にもっていくには何が必要かをグループで考えました。また、世界の富の分配状況を体験し、当たり前に思っていることが、そうではないことに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.8 今日の給食

画像1 画像1
 <今日の献立>
 ソフトめん 牛乳 カレー南蛮ソフトめん(汁) キャベツ入りつくね

<給食献立あれこれ>
 今日のカレー南蛮ソフトめんには、たまねぎが入っています。たまねぎは、辛味、甘味、うま味がそろい、「西洋のかつお節」と言われるほど、西洋料理には欠かせない野菜です。肉じゃが、カレー、酢豚など、和風、洋風、中華風のさまざまな料理で使われています。

6.8 はさみを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 はさみを使って、折り重ねた紙を切りました。広げるときれいな模様や同じ形のものが出来上がりました。

6.8 顕微鏡の使い方(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の観察で使うさまざまなタイプの顕微鏡を、実際に試してみました。新聞を切り取った紙の文字が見えるかどうか確認しました。

6.8 鉄棒(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校公開日です。おうちの人に頑張っているところを見てもらおうと張り切っていました。補助したり教えたりするよい姿も見られました。

6.8 分数のわり算(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数のわり算を学習しました。計算の仕方を理解し、説明できることが大切です。

6.6 がんばって取り組んでいます(5年生)

 チャレンジタイムではどの子も解ける問題が増えるようにがんばって取り組んでいます。一つでも多くの問題が解けるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.7 わらべうたであそんだよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、わらべうたを歌いながら、動きを合わせて遊びました。

 「おちゃらか」と「なべなべ」を楽しみました。

 お家でも家族と一緒に楽しんでみましょう。

6.7 苗の植え替えをしたよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニトマトの苗が成長したので、植え替えをしました。一番成長の良いものを選び、間引きました。間引いた苗は、「お家で育てる!」と勢い込んで持ち帰りました。梅雨に入り、気温もぐんと上がるようになり、これからさらに成長していくことと思います。
 ミニトマトに負けず、実を付けるころには、子どもたちもぐんと成長していってほしいなと願っています。

6.7 鉄棒に取り組みます!(4年生)

画像1 画像1
 外の体育では鉄棒を行っています。今日の授業では3つの技を組み合わせて連続技の練習を行いました。子どもたちは失敗を繰り返しながらも練習に取り組んでいました。上手にできるようになるといいですね。

6.7 晴れた日は外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴れた日は外遊びで元気いっぱい体を動かしています。先生も子どもたちと楽しく過ごしていました。

6.7 ビオトープ「葉栗っ湖」の生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏が間近に近づいてきました。ビオトープ「葉栗っ湖」をのぞくと、いろいろな生き物が元気よく暮らしています。子どもたちもメダカやカエルを見つけて喜んでいました。

6.7 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 白身魚の黒酢あんかけ いんげんのごま和え とうがん汁

<給食献立あれこれ>
 今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日のとうがん汁は、かつおの削り節からとっただしを使って作りました。だしのうま味や香りを味わって食べましょう。

6.7 〇は△の何倍?(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれ違うリボンな長さを比べて、何倍なのかを求める問題をみんなで考えました。計算の仕方をみんなの前で説明する子もいました。分数を使って表せることもできることを知りました。

6.7 Let's enjoy English!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語科の時間です。先生も子どもたちもほとんど英語で指示を出したり、会話したりして、盛りだくさんの内容をテンポよく、楽しく進められていました。英語力がとても向上しています。

6.5 切り絵クラブ(クラブ活動)

 みんな夢中になって絵を切り取っていました。カッターを上手に使いながら作品をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.6 時代の変化を見比べて(6年生)

 社会の時間に、縄文時代と弥生時代の想像図を見比べて、人々の暮らしや道具について話し合いました。今からずっと前の時代ですが、今に通ずるものがいろいろあって、歴史は面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトップページは
こちらから


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282