7月18日 テスト返し(5年生)明日、最後の理科のテストが返却されたら、お家に持って帰ってもらいます。 ご家庭でも、1学期の学習について振り返っていただけたらと思います。 7月18日 今日も笑顔いっぱい(身を守ろう)一つは、6年生が実施した着衣泳です。 水の事故に遭ったとき、どうしたらよいかを学ぶため、衣服と靴を着用したままで水に入る体験をしました。子どもたちは、衣服は水に濡れると想像以上に重く、動きにくくなることを実感しました。沈まないため、また体力の消耗を抑えるため、泳ごうとせず、力を抜いて浮かぶことが大事です。 また、登下校中の安全について確認するため、昼には通学団会を行いました。 自分の大切な命や体をしっかりと守っていきましょう。 7月18日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」運動の中止や水分補給をさせるなど熱中症対策をしたいと思います。 登校時は、汗をかきながらも「おはようございます」と校門をくぐります。 門の前や通学路の交差点で立ってくださる見守り隊の皆様、暑い中毎日ありがとうございます。 南っ子のみなさん、「自分から」進んであいさつできるともっとすてきですね。 さて、1学期の登校日も今日を含めて3日間。 今日は、全員が書いた「1学期にがんばったこと」の作文を、代表の児童が発表しました。 それぞれに精いっぱい努力をし、できるようになったことがたくさんあったのだとうれしくなりました。 7月14日 どんな形になるかな(4年生)そこから更に、輪っかを増やすとどうなるのかを自分たちでどんどん調べていく様子は、とても楽しげでした。 実際に自分でやってみると、感動や気づきが大きくなりますね。「自分でやってみる」ことを今後も大切にしていきたいです。 7月14日 調べたことを伝える(6年生)そして、自分の作ったスライドをお互いに発表しあいました。 児童の感想より ◯スライドづくりが楽しかった。もう1回やりたい。 ◯平安貴族のお化粧事情がしれて面白かったです。 ◯交流が楽しくて、スライドづくりも楽しかった。いろんな人物が出てきて、やっぱり歴史は面白いです。 ◯友達のスライドを見ることで、もっと調べればよかったと思うところや、教えてあげられることもあったので、良かったです。 7月14日 今日も笑顔いっぱい(朝の会)今月の歌を元気よく歌う子どもたち。終業式で歌う校歌、期待できそうです。 日直さんは朝の会の司会をし、スピーチをすることもあります。クラスの友だちのことを知り、仲よくなるきっかけの一つにできるといいなと思います。 また、健康観察、ハンカチやティッシュ、爪の長さなどの保建チェックも行います。 授業前の朝の会は、子どもたちが一日を明るくスムーズにスタートさせるために欠かせない日課です。 7月13日 パソコンを使って(3年生)7月13日 本を読もう(5年生)7月13日 地域のみなさま いつもありがとうございます全体会の後、地区ごとに分かれ、学校の様子や登下校の様子、地域の交通安全などについて情報を共有し、話し合いをしました。民生委員さんをはじめ、地域の皆様が子どもたちのことを常に気にかけ、より健やかに育まれていくよう、温かく支えてくださっていることにあらためて感謝の思いを強くします。 また、「大和会」より、各校に本を3冊と図書カードを寄贈していただきました。子どもたちに還元していきたいと思います。こちらもありがとうございました。 7月13日 土器にドキドキ2(6年生)◯土器を触ったり見たりするのが、楽しかった。また、一宮市博物館にいって他の土器を見てみたい。 ◯結構難しかった。でも、めっちゃ楽しかった。貴重な経験ができてよかった。土器はものによって全然触り心地が違った。 ◯1000年以上前の人々と同じものを触っているのだと思うと、なんだか心がジーンとしました。 ◯本物の土器に触れて緊張しました。 7月13日 土器にドキドキ(6年生)本物の土器に触れる貴重な機会をご準備いただいた、一宮市博物館のみなさま、ありがとうございました。 7月13日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」今日は、懇談会2日目。保護者のみなさまは、足元が悪い中ですがお気をつけておいでください。 通学班で登校中の南っ子たちは、道々昨日の出来事を話しながら並んで歩いています。 車や自転車がよく通る角では、班長さんが1年生の子を止まらせて、左右をよく確認していました。頼りになるかっこいい姿に、感心しました。 7月12日 図工の授業【4年生】7月12日 野菜の観察(2年生)7月12日 今日も笑顔いっぱい(かわいい姿)そんなときに、「おはようございます」とにっこり笑顔であいさつをしてもらえると、暑さも吹き飛びます。 門の向こう側から手を振る姿、大事そうに水やりをする姿も、とてもかわいい。 子どもが生き生きしている姿は、幸せを運んでくれます。 7月11日 理科の実験【3年生】7月11日 三角形の3つの角【5年生】各自で三角形を書き、分度器を使って調べていました。 7月11日 絵の具の注文(1年生)2,3枚目は、算数の授業でペアで相談したり、発表したりがんばるみんなです。 7月11日 あさがおのこすり出し(1年生)7月11日 今日も笑顔いっぱいそんな中、地域の方や委員会がみんなのために朝から活動しています。ありがとうございます。 みなさんも、元気よくあいさつをして、地域の人や委員会の人に感謝の気持ちが伝えられるといいですね。 |
|