最新更新日:2024/11/15 | |
本日:24
昨日:41 総数:395233 |
5月22日(月)ミニ通学班集会6学年 5月22日(月) 落ち着いて取り組んでいます
習字や写生大会など、自分の作品に落ち着いて取り組んでいます。
よく見て細かいところまで意識して表しています。 5学年 5月22日(月) 授業風景4学年 5月22日(月) 音楽お腹に力を入れて、はっきり声を出すために、準備運動も欠かせません。 本日も楽しみながら、音楽に親しみました。 5月22日(月) 今日の給食こんがり焼いたとり肉には、たくさんのたまねぎと一緒に、にんにくやしょうが、さとう、しょうゆ、ごま油で作られたオニオンソースがかかっていました。 今日は、ウインナー、にんじん、ブロッコリー、たまねぎ、とうもろこし、じゃがいもが入ったコンソメ仕立ての野菜スープとの組み合わせでいただきました。 たけのこ学級 5月22日(月) 2・5年生交流の様子今週は土曜日まで授業があります。1週間頑張りましょうね。 2学年 5月22日(月) 国語と算数の授業長さを実際に定規で測ってみたり、長さの単位の変換をしたりしました。 国語では新しい漢字を習っています。 「たんぽぽのちえ」の学習では、みんなで内容を振り返りました。 1学年 5月19日(金) 図工の時間
図工の時間に、楽しかったことを思い浮かべ、絵を描く活動をしました。顔を描くのに、試行錯誤しながら取り組んでいました。
3学年 5月19日(金) クロームブックで勉強したよ来週末にクロームブックを持ち帰るので、家庭で学習できるように、練習問題を解きました。 6学年 5月19日(金)自分の考えを深めよう
国語の授業の様子です。
友達の意見を聞いて、自分の考えを深めています。 「確かに」「そういう考えもあるね」など、深くうなずきながら 話し合いを進めました。 2学年 5月19日(金) 道徳の授業
道徳では、「しょうかいします」を学習しました。学校のいいところについて考えることができました。
4年生 5月19日(金) 食育動画を視聴しました意識をしないと風味も気づけないことがありますが、「だしの良いところ」や「だしの種類」について、クイズをまじえながら食育動画を視聴することで、今日の「すまし汁」の香りや味を確認することができましたね 5月19日(金) 「だだしを味わう日」給食「かつお」からだしをとって、とうふ、かまぼこ、はくさい、えのきたけ、ねぎ、干ししいたけなどの食材を使用した「すまし汁」は、食缶のふたを開けると同時にだしの良い香りが広がりました。 だしのうまみを上手に活用することで、しょうゆや塩などの調味料を控えることができまるので、体にもやさしい食事になりますね。 今日は、さばの香味だれ、ほうれんそうのささみ和えとの組み合わせでいただきました。 5学年 5月19日(金) 雨の日もたけのこ学級 5月19日(金) SST双六1学年 5月18日(木) 体育の授業
体育の授業で、いろいろなコースを走りました。体を傾けながら、上手に走ることができました。
4学年 5月18日(木) 「花」6学年 5月18日(木) 掃除の様子1年生の教室の担当の子はほうきの掃き方や机のつり方などを教えながら掃除をしています。 4学年 5月18日(木) 掃除階段を見に行くと、手すりまでピカピカに磨いてありました。 学校を綺麗にしようという気持ちが本当に素晴らしいです。 たけのこ学級 5月18(木) 魚釣り |
|