最新更新日:2024/12/26 |
7月28日(金) 十分注意してまた、夏休みに入り、各地で子ども達の痛ましい水難事故が発生しています。ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願い致します。 7月28日(金) 1学期の思い出 3児童会役員もがんばっていました。代議員による低学年の引率も再開しました。 7月28日(金) 夏休みを利用して普段見ることができない天井裏の様子です。 いろいろな配線があるんですね。 7月27日(木) 学校のあさがお7月26日(水) お宿いしちょう今年度は、京都市中京区の「お宿いしちょう」を利用させていただきます。よい時間を過ごすことができると思います。6年生のみなさん、楽しみにしていてください。 7月26日(水) 水やりをしていると・・・とても暑い日が続いていますね。 植物も土が乾いているので、水やりをして水分補給をしています。 みなさんも水やりをしたり、水遊びをしたりして、みたことがあると思いますが、ある角度から見ると、虹が見えますね。 とても綺麗だなと感じました。 ぜひみなさんも暑さに負けないように、涼しい場所で過ごしたり、水分補給をしたりして、体調管理をしてくださいね! 7月25日(火) みなさん元気ですか?(わかくさ)暑さに負けず、元気にすごしていますか? 1学期の復習や宿題は順調に進んでいますか? 一日一日を大切にし、楽しい思い出をたくさんつくってくださいね! 7月24日(月)4月の思い出(3年生)3年生が始まったばかりの4月、学年集会や避難訓練、授業も頑張りましたね。 長いお休みになりました。 安全に、元気に、よいお休みを過ごしましょう。 7月24日(月)くっきり見やすく今日は、ある先生が廊下の白線を引き直しています。 数百人の子どもたちが毎日元気に歩くため、廊下の真ん中にある白線はどんどん薄くなってしまいます。 子どもたちが安全に廊下歩行できますように。 7月24日(月) 1学期の思い出 2友達との絆を強めました。 砂の造形、砂時計づくりを行いました。 7月24日(月) 夏休み期間における河川等水難事故防止について
夏休みに入り、各地で子ども達の痛ましい水難事故が発生しています。添付の資料を活用していただき、ご家庭におかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願い致します。
R5.7.24 01子どもを水の事故から守るために R5.7.24 02 河川利用啓発チラシ 7月21日(金) 1学期の思い出「せべっこ」をめざし、元気いっぱい活動していました。 7月21日(金) 夏休みが始まりました(1年生)42日間ある夏休み。けがなく、元気にすごせるといいですね。 7月20日(木) 楽しかった1学期(2年生)よい夏休みを迎えられるように、大掃除を頑張りました。 楽しい1学期でしたね。 7月20日(木) 協力できました(5年生)友達と協力し、素晴らしい思い出ができた1学期でした。 7月20日(木) 楽しい夏休みを(2年生)楽しい夏休みにしてください。 7月20日(木) がんばりました(4年生)高学年の仲間入りをし、メリハリつけてよくがんばりました。 7月20日(木) あゆみを渡しました(3年生)さらなる成長を期待しています。 7月20日(木) 令和5年度1学期終了コロナ感染症が5類に移行され、全校での朝礼を体育館で行うことができるようになるなど、従来に近い教育活動を進めることができるようになりました。 それぞれの学年の子どもたちが、レベルアップできたと感じています。保護者の皆様方のご理解・ご協力のおかげです。ありがとうございました。 まだまだ感染症や熱中症など心配な日が続くと思われますが、2学期以降も本校の教育活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。 7月20日(木) 1学期を終えて(6年生)最高学年としてがんばった1学期でした。 |
|