最新更新日:2024/11/14 | |
本日:257
昨日:368 総数:1110515 |
2年生は野菜が大好き今年は野菜を育てます。 今日は、プランターに土を入れて、 上手に野菜の苗を植えました。 ・ミニトマト ・キュウリ ・ナス ・ピーマン 中庭が一挙に賑やかになりました。 図書館オリエンテーション好天が続き、多くの子が運動場に誘われています。 今日から図書館オリエンテーションが始まりました。 学校司書から、読書の魅力、 図書館のかしこい使い方を学びました。 そして、図書委員さん、 毎日本当にご苦労様です。 5/9 1年生 アサガオ登場真新しいアサガオプランターと、 水やりのためのペットボトルが立ち並びます。 赤か青か、どちらの色か分からないそうです。 芽を出し、葉を広げ、 つぼみを付けるまでのお楽しみです。 赤い花がいいから、 一生懸命お祈りしながら水をあげるそうです。 体力テスト攻略テク5/23(火) 高学年 5/24(水) 中学年 5/25(木) 低学年 今日は、児童の満足を引き出すための、 「ここで一言」を学びました。 握力:「小指から一気にぎゅっ」 反復横跳び:「低い姿勢のまま、ちょっと踏め」 子ども達の体力の低下は大きな問題です。 一生を生き抜く健康なからだ作りは、 子どものうちの生活が要です。 3−1 城下町調査地域の方とすれ違う機会もありましたが、みんなきちんと挨拶ができていました。 給食隊形は徐々に5類への変更を機会に、 学年ごとに緩やかに元に戻していきます。 写真は、先行している学年の様子です。 登下校など、5/2と比べて、 マスクをはずした素顔の児童が増えました。 天も味方のモンキーデー5/10はモンキーデーです。 モンキーパークの休園日を犬北小で貸し切ります。 世界的な学術機関を6年間連続で訪れる春の遠足です。 モンキーセンターと協働で作成した、 6年間の系統性をもたせたカリキュラムです。 お弁当お願いします。 天(天候)に恵まれた、 楽しい一日になるはずです。 帰宅ルートが、通常と違います。 低学年のお迎えのために、 一般の方に知られない「tetoru」でお知らせします。 犬山中学校訪問犬山中学校で行われました。 小中が連携して子どもの成長に繋がる施策を調整します。 授業参観では、 懐かしい犬北っ子の顔を見ることができました。 すっかり中学生でした。 5/8 今日の1年生 給食準備任された仕事に、 誇りと自信をもって取り組んでいます。 使ったエプロンを洗濯して次の子に渡します。 洗濯・アイロンのご協力、ありがとうございます。 5/8 今日の1年生 帰ってきたアサガオ1年生恒例のアサガオが、 中庭に戻ってきます。 毎朝、一生懸命水やりをして頑張るんですよ。 夏には大輪を楽しむことができそうです。 がんばれ! ピカピカ1年生! 昼放送オンエアー前年度の活躍を見聞きして参加しているので、 意識が高いですね。 やる気と工夫に満ちあふれています。 代表委員会からは、 明日から始まる緑の羽募金についての 最後の呼びかけがありました。 すこやか5月号ここをクリック→5月保健だより 健康診断の事後措置について示しました。ご一読ください。 これらの学校が発信するお知らせ文書は、「保護者連絡アプリtetoru」に添付してお届けしています。昨年度2月から紙媒体での配付を中止しています。 新型コロナウイルス感染症の5類感染症への変更について
令和5年5月8日から新型コロナの感染症法上の位置づけが2類相当から5類に変更され、季節性インフルエンザと同様の取扱いになります。
学校においては、マスクの着用を求めないことを基本とし、健康観察や換気の確保、手指衛生などの感染対策は継続し、児童生徒が安心した学校生活を送ることができるよう、取り組んで参ります。 家庭におかれましても、引き続き、毎朝体調を確認し、体がだるい、熱がある、のどに違和感があるなど、いつもと体調が異なる時は無理せず、家庭でゆっくり休養させるよう、ご協力ください。 尚、今後の学校生活については、5類移行に合わせて改定された「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」に沿った対応を行うこととします。 ・学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル(2023年5月8日〜) →こちらから ・学校で児童生徒等や教職員の新型コロナウイルス感染症の感染が確認された場合の対応ガイドライン」(令和5年5月改訂版) →<swa:ContentLink type="doc" item="220866">こちらから</swa:ContentLink> 春の保護者会1日目のべ230人の方がご利用されます。1年を見越した、有効な懇談となることを願っています。 本日、犬山市PTA連合会の総会がありました。市内14校のPTA会長と校長が一堂に会しての総会です。 今年度の子育て八策の重点取組目標が決まりました。 五,「家庭」 ●良いところを見つけて褒めましょう。 六,「生活」 ●自分でできることは自分でさせましょう。 5/1 3年生社会 城下町調査城下町に繰り出しました。 観光客が少ない時間帯ですので、 安心して旧城下町を見学して回りました。 探検バックには、 調査結果をまとめるためのメモがいっぱいでした。 5/2は、3の3が繰り出します。 こどもの日 ぜひ防犯ブザー今日は、特に気持ちよさそうに泳いでいます。 お疲れを取る休日として、 子どもに語彙のシャワーを浴びせる休日として、 楽しい家族の時間として、 有意義な連休になるといいですね。 ※1年生の保護者の皆様へ※ 防犯ブザーがぶら下がっていない児童がいます。 この連休中にご準備ください。 全員ぶら下げていることも、 犯罪抑止に繋がると考えています。 ご協力よろしくお願いします。 5/1 今日の1年生 朝そうじ本日は多くの来校者があることから、 日課を変更して、朝そうじです。 6年生に手伝ってもらいながら、 一生懸命そうじに取り組むことができます。 給食の準備は、 全て自分たちでやっているんですよ。 月曜 モーニング読書毎週月曜日は、 全校一斉の読書タイムです。 活字に触れる。 語彙に触れる。 読解力向上の取組の一つです。 思いっきり遊ぶ週末は・・*習い事があって睡眠時間を削っているのはどうか。 **担任が全員集めるのはどうか。 ***全員一律の与え方に意味があるのか。 少なくとも心身ともに疲れが出る5月は、 金・土・日曜日の宿題は出しません。 思いっきり家族や友達と遊んでも、 たくさん寝ても、 気にせず月曜日の朝を迎えられる。 そんな状況にするためです。 時期に応じた学習の目安を示しているので、 学習の補充が必要だと感じるご家庭は、 その週に出された宿題を参考にして、 子どもの状況に応じて量・内容を選んでください。 週末の宿題に望ましいと考えているのは、 知識を蓄えるものではなく、 休日ならではの興味関心を広げるものです。 ※この件は、追ってお伝えしてまいります。 休日が増えます<学校ホリデー>「県民の日学校ホリデー」が始まります! 県政150周年のレガシーです。 「県民の日学校ホリデー」は、 家庭及び地域における体験的な学習活動、 その他の学習活動のための学校休業日です。 保護者の有給休暇の取得を促すことも目指しています。 ここクリック→県民の日学校ホリデー |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |