最新更新日:2024/11/10
本日:count up1
昨日:40
総数:784209
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月29日(木) 仲良し遊びをしました。( 5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、昼から晴れたので、無事に仲良し遊びをすることができました。みんな楽しく遊ぶことができました。

6月29日(木) 5年交流授業(そよかぜ)

音楽の授業で、あいさつの和音を学びました。和音は、美しいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(木) 質問をしあって (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「あったらいいな、こんなもの」では、今は現実にはないけど、こんなものがあったらいいなと想像を膨らませて考えました。自分があったらいいなと思うものについて友達から質問を受け、さらに詳しく考えました。みんなそれぞれとても便利で楽しそうなものを考えていて、発表会が楽しみです。

6月28日(水)大豆の変身(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本を使って、大豆から変身するものについて調べました。大豆からどのように味噌や納豆などに変わるのかを、イラストや文章でワークシートにまとめました。

6月28日(水)植物の水はどこへ…?:理科(6年生)

 理科では、植物の成長と水との関わりについて学習しています。今日は、植物にあげた水が植物全体にいきわたった後どこへいくのか実験をして調べました。葉から蒸散するとほとんどの子供たちが予想していましたが、実験結果から茎からも蒸散をしていることを知り、驚いている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(水) 音楽の時間 (1年生)

画像1 画像1
 今日の音楽の時間には、今伊勢小学校の校歌や七夕の歌を元気に歌うことができました。また、みんなで作ったリズムを手拍子でリレーをしたり、「ぶんぶんぶん」に合わせてペアで手遊びをしたり、楽しく活動をすることができました。

6月28日(水) 楽しい水泳(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は絶好のプール日和でした。今まで練習したダルマ浮きやふし浮きの仕方を確認した後、バタ足で泳ぐ練習をしました。耳の後ろにしっかりと手を組んで、前向きな気持ちで取り組んでいました。いい笑顔で2年生最後の水泳授業を終えることができました。

6月28日(水) 夏を感じる (そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は給食のデザートで「すいか」が出ました。朝から「すいか」をとても楽しみにしており、子どもたちの中で話題になっていました。
 食べてみると、甘くておいしく、みんな笑顔になっていました。

6月27日(火)プールの後のカレー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3,4時間目にプールの授業があり、時間いっぱいまで頑張って泳ぎました。
 その後、「今日の給食は、カレーだよ。」と伝えると、大喜び!しっかり身体を動かした後に食べるカレーは、とてもおいしく感じられました。

6月27日(火) 帰りの会にて 5年生

 朝の会と帰りの会で1日の目標とその振り返りを行っています。
 ある児童は朝の会で「体育の走り幅跳びで3メートル以上飛ぶために、踏み切るときに前に飛ぶ意識を強く持つ」という目標を立て、帰りの会の振り返りでは、「踏切を意識できたので、目標の3メートルを達成できた」と振り返っていました。
 最初は1日の目標を立てることに苦戦していた児童ですが、新学期が始まってから約3か月で、徐々に1日の目標を立て、どのように頑張るかを言えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(火) どんなふうにまとめようかな (6年生)

 6年生は、総合的な学習の時間で国際理解について学んでいます。
 5月にニュージーランド交流、国際理解ワークショップを行い、日本と世界の国のちがいについて学びました。そこから、自分の興味ある国についても、日本との「同じ」と「ちがう」を調べています。
 調べたことをスライド(プレゼンテーションソフト)でまとめます。どんなふうにまとめるか、様々なことを考えながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(火)おもしろかったよ、かみしばい(そよかぜ)

 毎回楽しみにしているさくらっこ読み聞かせ。
 今日は、かみしばいの読み聞かせをしてくださいました。黒くなりたかったしろねこの気持ちがどうして変わったのか、よくわかったと思います。お話が進むにつれて、そよかぜのみんなが、どんどんかみしばいの世界に引き込まれていくのが分かりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(火) クロームブックの学習(1年生)

初めてクロームブックを使って学習をしました。
ログインの仕方やミートの仕方を学びました。みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

6月27日(火) 「あったらいいな」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で、「あったらいいな、こんなもの」と思うものを、絵や言葉で表現して紹介しました。
それを聞いた友達は「それができることは何ですか。」「どんな大きさですか。」など、疑問に思ったことを質問し、互いに理解を深めました。

6月26日(月) 週目標:自分からすすんであいさつをしよう

画像1 画像1
 今週の週目標は、『自分からすすんであいさつをしよう』です。コロナ禍では、マスクを着用していたため、なかなかあいさつをしても伝わりにくいところがありました。最近は、笑顔であいさつをしてくれる児童がさらに多くなってきました。
 気持ちのよいあいさつができる今小生、すてきですね!

6月26日(月) 総合的な学習の取り組み (4年生)

 総合的な学習では、環境学習として『環境レンジャー』と題して取り組みを始めました。社会科の学習を発展させ、ごみの減量化を呼びかけるポスターを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日(月) おすすめの国を紹介しよう (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業では「おすすめの国を紹介しよう」というめあてのもと、さまざまな国について学んでいます。今日は新しい語句を習いました。先生の発音した言葉を当てるゲームを通して、たくさんの単語に親しみました。

6月26日(月)音のふしぎ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は理科の学習で音について学習しました。
音の大きさが変わると、もののふるえ方はどのように変わるのかについて実験をしました。
色々な楽器を使って音を大きくしたり小さくしたりすることによって、もののふるえ方が変わることにとても驚いている様子でした。

6月26日(月) 赤くなったよ(2年生)

画像1 画像1
 5月から大切に育ててきたミニトマトの実が赤くなってきました。収穫できた子もいて、とても喜んでいました。

6月26日(月) 歌声を響かせて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽室に行くと、きれいな歌声が響いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★