|
6.19 力だめしの運動は楽しいな!(2年生)うつぶせに寝転んだ子を仰向けに返すことができればOKという運動です。足をもつ子や腰に手をかける子、押す子もいれば引っ張る子もいます。体を突っ張って踏ん張る子をひっくり返すというのは、案外難しいもので、一人ではできない子も多くいました。 こうして体の使い方を覚えていけるといいなと思います。 6.19 集中して(5年生)
朝の読書タイムでは、夢中になって本を読んでいました。音声計算もできる問題が増えてきました。一つでも多く問題が解けると嬉しいですね!
6.19 はじめてのハードル(3年生)
今日、体育の授業でハードル走を行いました。
リズムよく跳ぶことの難しさと高く跳ばないようにすることが大切だと感じているようでした。笑顔でハードルを飛び越えています。 6.19 今日の給食ご飯 牛乳 肉団子 スタミナ汁 味付けのり <給食献立あれこれ> 今日は「正しいはしづかいの日」です。はしには、「つまむ、はさむ、すくう、さく、のせる、はがす、ほぐす、くるむ、切る、運ぶ、混ぜる」などのさまざまな使い方があります。肉団子を切る、ぶた肉、だいこん、にんじんなどの食材をはさむなど、正しいはしづかいを意識して食べましょう。 6.19 自分事として(3年生)6.19 宝物は?(6年生)6.19 天気のいい日は6.19 平行の条件(4年生)6.19 バランスよく(2年生)6.19 おおきなかぶ(1年生)6.16 ポートボール(3年生)6.16 暑いけど、いいお天気(1年)6.16 がんばっています!(5年生)
チャレンジタイムでは、集中して問題を解いています。出来る問題が一つでも増えると嬉しいですね!
5.16 給食試食会
6月13日〜16日、1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。
給食を試食した後、1年生の給食準備の様子や食べている様子を参観しました。 6.16 今日の給食ご飯 牛乳 さばの塩レモン焼き もやしのしそひじき和え 豆乳みそ汁 <給食献立あれこれ> 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。 6.16 グラフや地図からわかること(5年生)6.16 的をめがけて(1年生)6.15 動物の鳴き声(2年生)それに合わせて、英語ではどんな鳴き声なのか考えてみました。 日本語とは違う鳴き声で表現しているということを知りました。 みんな動物になりきって、鳴き声もまねっこして楽しんでいました。 6.15 バレーボール(6年生)
体育でバレーボールを行っています。今日はチームに分かれてゲームをしました。声を掛け合いながら協力してゲームを楽しんだり、審判をしたりすることができました。
6.15 上手に(5年生)
図工の時間では、電動糸のこぎりを使い作品をつくっています。自分がイメージした作品になるようにがんばっています。
|
新しいトップページは こちらから |