6月26日 楽しいクラブ活動〜その2〜
今日はクラブ活動の日でした。4,5,6年生のみなさんは、楽しく活動することができました。
写真は、上から順に外スポーツ、ダンス、クロームブックです。
好きなことをする時間というのはいいものですね。
【クラブ活動】 2023-06-26 18:50 up!
6月26日 楽しいクラブ活動〜その1〜
今日はクラブ活動の日でした。4,5,6年生のみなさんは、楽しく活動することができました。
写真は、上から順にバドミントン、卓球、イラストです。
好きなことをする時間というのはいいものですね。
【クラブ活動】 2023-06-26 18:48 up!
6月26日 コロコロガーレ(4年生)
今日の図工では、完成した作品を友達同士で交換して遊びました。作品をそっと動かして、ビー玉を1番上のスタートから1番下のゴールまで運びました。道の途中には、子どもたちが工夫して作ったくねくね道や障害物、好きなものを生かした飾りなどがあり、遊んで楽しい、目で見ても楽しい作品に仕上がったと思います。
いろいろな友達の作品を時間いっぱい遊ぶことができましたね。次の図工も楽しみです。
【4年】 2023-06-26 17:38 up!
6月26日 ミニ避難訓練
今日は、昼休みの時間帯に緊急地震速報が入ったという想定で、ミニ避難訓練を行いました。
地震は、いつ何どき起こるかわかりません。今回のように、大人が近くにいないこともあります。
そんなときに備え、まずは冷静にすばやく身を守る体勢をとり、より安全な場所へ避難できることが大事ですね。
【大和南小のESD】 2023-06-26 13:58 up!
6月26日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」
沖縄では梅雨明けしたそうですが、一宮市は朝から気温と湿度が高く、まだしばらくはこの天候が続きそうです。南っ子のみなさん、体調に気を付けましょうね。
学校の小さな観察池に、小さな蓮の花がひらきました。何人かが見つけて、「わあ、咲いてる」「きれいだね」「うれしいな」。聞いているだけでも幸せいっぱいの会話に、ほほえましい気持ちになりました。
今日もいいことがありますように。さあ、笑顔いっぱいでがんばりましょう。
【学校ニュース】 2023-06-26 12:27 up!
6月23日 おおきなかぶ(1年生)
今日は「おおきなかぶ」の発表会をしました。登場人物とナレーターの役を決め、グループに分かれて練習してきました。登場人物のお面にナレーターの蝶ネクタイも作り、なりきって演じることができました。
【1年】 2023-06-23 15:47 up!
6月23日 くぎうちトントン【3年生】
図工「くぎうちトントン」と作品が完成しました。色をつけてできあがりです。金づちの使い方も上手になりました。釘を板を止めるために使ったり、デザインの一部にしたりして楽しい作品に仕上げることができました。
【3年】 2023-06-23 14:56 up!
6月23日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」
毎朝、美化委員さんが交代で正門の隅にごみを出してくれています。
今日は除草した後の袋がたくさんありましたが、袋が広がらないように気を付けてくれていました。
教室では、登校後の朝読書、その後の「今月の歌」の時間。
落ち着いた静かな時間、元気よく歌う時間と、めりはり・けじめのある南っ子のみなさんは、とてもすてきです。
【学校ニュース】 2023-06-23 09:23 up!
6月22日 グループ学習(5年生)
算数では、関係図を使って割合についてホワイトボードにまとめ、話し合いました。
【5年】 2023-06-22 17:53 up!
6月22日 理科「とじこめた空気や水」(4年生)
先日、閉じ込めた空気の性質を調べました。今日は水の性質について調べました。空気は力を加えると押し縮めることができましたが、今日の実験で、水は力を加えても押し縮めることができないことがわかりました。予想の段階では、水も空気と同じように押し縮められると考えた子がたくさんいましたが、予想外の結果にどの子も驚いていました。
【4年】 2023-06-22 17:52 up!
6月22日 かがりぬい・ボタン付け(5年生)
家庭科では裁縫に入り、今日は練習布に入って2回目です。
前回習ったことをもとに、自分でかがりぬいとボタン付けに挑戦しました。
動画を見ながら、自分でできるようになろうとみんな一生懸命でした。次回は習った縫い方をもとに小物入れづくりに入ります。楽しみですね。
【5年】 2023-06-22 17:52 up!
6月22日 水泳指導(2年生)
先週から水泳の授業が始まりました。先週の授業で水に慣れることができました。今週は「浮く」練習をしました。ビート板を使って力を抜いて浮く練習をしたり、しっかりお腹を見て頭を入れる練習をしたりして、授業の始まりの時よりみんな成長をして授業を終えることができました。
【2年】 2023-06-22 16:06 up!
6月22日 奈良の大仏(6年生)
社会科で奈良の大仏について、調べ学習をしました。
調べた内容を班で15分でまとめ、1分で発表しました。どの班も限られた時間の中で、上手にまとめ、発表することができました。
【6年】 2023-06-22 11:30 up!
6月21日 ちょきちょきかざり(1年生)
図工では、折り紙を折って、はさみで切って、素敵な飾りを作りました。「細かく切るのが難しい。」「周りを切って丸い形も作れたよ。」など見せ合いながら楽しく作成しました。廊下に飾ると、とても華やかになりました。
【1年】 2023-06-21 22:55 up!
6月21日 水泳 (3年生)
今日は、いろいろな浮き方やけ伸び、バタ足の練習を行いました。手の組み方や足の動きを意識して、練習に取り組む姿がみられました。
【3年】 2023-06-21 18:04 up!
6月21日 今日も笑顔いっぱい(心もきれいに)
教室の後ろにある黒板に、こんな言葉が書いてありました。
「そうじって何でするの?」
黒板には、使った場所をきれいにするためだけではなく、そうじをした人の心もきれいにするためだと書いてありました。
お寺のお坊さんの修行の一つにも、そうじがあります。心を磨いて清めていくのですね。
毎日の掃除で、校舎だけでなく、南っ子のみなさんの心がますます清らかになっていくとうれしいです。
写真は、廊下を隅々まで黙って磨いている掃除の時間の一枚と、脱いだ上靴がきちんとそろえて置いてある一枚です。磨かれた心を感じます。
【学校ニュース】 2023-06-21 14:20 up!
6月20日 情報モラル(5年生)
今日は、クロムブックなどの情報機器に詳しい専門の先生をお呼びして、情報モラルの授業をしました。
詐欺のメールは、どこがおかしいのでしょうか。もしクリックしてしまったら、どうしたらいいのでしょうか。コンピューターウィルスにかかってしまったらどうなるのでしょうか。実際の様子を見ながら確認しました。みなさんも気をつけていきましょう。
その後は、クロムブックを使って授業で学んだことを○×形式で復習しました。スピード勝負で楽しく授業の復習をすることができました。
【5年】 2023-06-20 18:23 up!
6月20日 国際交流(4年生)
今日は、国際交流としてイタリアの先生が来てくれました。イタリアのお祭りについての説明やイタリアに関するクイズなど、子どもたちはとても興味深そうに聞いていました。最後の質疑応答では、イタリアと日本の違いを聞く子もいて、イタリアと日本の共通点を知り、イタリアを少し身近なものに感じた子どももいました。
私たちも海外の人に日本を紹介できるくらいに、日本についてしっかりと勉強していけるといいですね。
【4年】 2023-06-20 17:37 up!
6月20日 国際交流(2年生)
今年の国際交流はイタリアです。まずイタリアの食文化をクイズに答えながら楽しく学びました。おいしそうな写真が出てくるたびに「お腹すいた!」「食べてみたい!」と楽しそうに話していました。次に、動物の鳴き声クイズをしました。日本との違いにとても驚きました。そして、最後に質問をたくさんしました。イタリアの文化や生活に興味津々でたくさんの子が手を挙げていました。
【2年】 2023-06-20 17:37 up!
6月20日 防塵剤を散布しました
砂ぼこり防止のため、学校では定期的に防塵剤を散布してもらっています。
明日以降、まだ白い粒が解け残っているかもしれません。人体に有毒な成分ではありませんが、水分と合わさると熱を発します。目や口に入ると危険ですから、粒を拾ったり蹴ったり投げたりしないようにしましょう。
【学校ニュース】 2023-06-20 13:49 up!