7/7 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ミルクロールパン、牛乳、ボロニアカツのトマトソースがけ、コーンクリームスープ、いちごジャムでした。
トマトには、うま味成分が含まれています。トマトを加熱することでより一層うま味が増し、料理の味に深みが出ます。そのため西洋では「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあります。今日は、トマトのうま味がたっぷりのソースをボロニアカツにかけました。

7月7日 2年生 ふしぎなたまご3

画像1 画像1
画像2 画像2
 どんなものが生まれましたか。イメージ通りに描けましたか。

7月7日 2年生 ふしぎなたまご2

画像1 画像1
画像2 画像2
 思い思いの色に塗っています。

7月7日 2年生 ふしぎなたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふしぎなたまごから何が生まれるか考えて描いています。今日は生まれたものの周りの様子を考えて、絵の具で塗りました。

7/6 1年生 暗唱検定

 今日も熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 1年生 イタリア国際交流

イタリア人の先生に、イタリアの紹介をしてもらいました。
建物が赤いことにビックリ!!動物の鳴き声クイズもおもしろかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 3年生 食育

昨日、7/6に食育の授業をしてもらいました。食材を、赤、黄、緑に分けてバランスよく食べることの大切さを学ぶことができました。また、朝食の重要性も理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 3年生 プール

今日は気温も上がり気持ち良くプールに入ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 3年生 国際交流

国際交流でイタリアの事を楽しく教えてもらいました。日本との違いに驚いたり、似ているところを見つけたりと意欲的に学ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 3年生 国際交流

 イタリアの食べ物や学校など、日本との違いをクイズ形式で楽しく学ぶことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 3年生 水泳の授業

 潜ったり浮いたり、いろいろな活動が出来ました。いい天気で、とても気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 3年生 ホウセンカ

 理科の学習で育てているホウセンカが、ちらほら花を咲かせ始めました。様々な色の花を咲かせてとても綺麗です。夏休みには持って帰ってもらい家で育ててもらいます。愛着を持ってお世話してもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 2年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流員の先生からイタリアについてたくさん教わりました。イタリアの国土、あいさつなどを学習した後は、動物の鳴き声クイズで盛り上がりました。では、実際に出されたクイズの中から1問紹介します。「スクイスクイ」、これは何の鳴き声でしょうか。おうちでお子さんに聞いてみてくださいね。

7/6 5年生 水泳

今日は最後の水泳でした。
天候にも恵まれ絶好のプール日和。
一生懸命泳ぎ、記録をのばすことができました!
自由タイムでは、とても楽しいそうにはしゃぐ様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 4年生 イタリアの国際交流

 今日は、イタリアの国際交流がありました。イタリアの街の話やクイズがありました。最後の質問タイムでは、5分では足りないくらいたくさんの質問ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、ハンバーグのオクラソースがけ、七夕汁、七夕デザートでした。
今日は七夕にちなんだ献立です。七夕の行事食として、そうめんを天の川に見立てた料理があります。今日の七夕汁は、そうめんのかわりに米粉でできたビーフンを使い、星形かまぼこで星空を表現しました。ハンバーグのソースには、断面が星のような形の、夏に旬を迎えるオクラを使っています。

7/5 1年生 国語「おおきなかぶ」

グループで音読発表会の練習をしました。
次回は本番です。
上手に読めるように、たくさん練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 1年生 防犯教室

防犯教室がありました。
劇を見ながら、「いかのおすし」というキーワードを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 1年生 防犯教室

自分の身を守るためにどんなことができるか学びました。
「イカのおすし」を覚えておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 1年生 通学路探検

学校近くの通学路を歩きました。
見守り隊の方たちだけではなく、みんなの安全を守るためにいろいろな看板などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up3
昨日:30
総数:629593


★新しいトップページは
こちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/26 【ゼロ】
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266