最新更新日:2024/11/16
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 けがなし!気をつけよう。自転車の乗り方。 5/22

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2時間目に交通安全教室がありました。自転車の正しい乗り方だけでなく、安全に乗るためには、定期的な自転車の点検も行う必要があると警察の方がおっしゃっていました。子どもたちは、警察の方の話を真剣に聞いていました。

4年 投げて、キャッチしよう 5/22

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、ハンドベースボールの学習に入りました。ボールを相手の受けやすい位置に投げたり、胸の前でキャッチしたりする練習を中心に行いました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全教室
 自転車の乗り方(3・4年)横断歩道の歩き方(1・2年)について、一宮警察署の人からお話を聞きました。今日聞いた話を忘れずに、交通事故にあわないように気をつけてほしいと思います。

書写(1・2組)
 交通安全教室に行っている子や交流学級に行っている子がいるので、少ない人数ですが、集中して取り組むことができていました。

英語の時間
 今日は、ABCの歌を歌ったり、1〜10までの数を数えたりして楽しく学習しました。的あてゲームやコップ投げチャレンジも楽しそうに取り組んでいました。

2年 発表会 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、町探検で学んだことを発表したり、クイズにしてみんなに伝えたりしています。ミニトマトのお世話も毎日頑張っています。

3年 ポートボールのゲーム 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 ポートボールの試合を行いました。コートをいっぱいに使って、パスを素早くしたり、シュートをしたりとどの子も大活躍でした。
 「もっとしたい!」「次はもっとこんなことをしようよ〜!」
 いろいろな作戦を練っていました。次のゲームも楽しみですね!

4年 豆電球をもっと明るくするためにはどうすればよいのだろうか 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の学習を行いました。豆電球をもっと明るくするためにはどうすればよいのだろうか、というめあてで取り組みました。グループで協力して取り組むことができました。

6年 深め合い 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で学んだことを生かし、他の授業の話し合いでも互いの意見を深め合いました。ジェスチャーを加えて相手に説明をしたり、質問をしたりするとより考えを深めることができました。友達との話し合いはまさに「自分の考えをパワーアップさせる」ための方法ですね。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食後
 本を読んでいる子。鍵盤ハーモニカを練習している子。音楽を聴いている子。
 給食を食べ終わった後は、それぞれが好きなことをしてのんびりしています。

図書館で読書
 週末の楽しみは、図書館での読書。一人で好きなジャンルを選んで読んでいる子。同じような本が好きだからと、一緒に読んでいる子。本に集中できる子が多くなってきました。

今日のエトセトラ
 朝の会の時間。今日は登校してきた子が全員3組の教室に入って座って行うことができました。
 粘土遊び、おいしそうなメロンができました。昔遊び。楽しく遊ぶことができました。
寒暖差が大きな週末の日。それでも学習に集中している様子が多くみられました。
 一人ひとりが、少しずつですが成長しています。

4年 歯科検診 5/18

画像1 画像1
 歯科検診が行われました。先生の指示をよく聞き、順調に進みました。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせ
 木曜日の給食後は、「読み聞かせ」の時間です。今日は、椅子を前に持ってきてしっかりとお話を聞いている子がたくさんいました。お話を聞いて、たくさんのことを学んでほしいです。

たんぽぽ体育
 体幹を鍛える運動。ゲームの要素を加えた、楽しい運動。いろいろな体の部分を使って楽しく運動して体も心も鍛えています。

今日のガンバリポイント
 熱心に絵を描く子。辞書を熱心に読んでいる子。プリントに集中している子。苗植えに汗を流している子。音読を頑張っている子。頑張っている顔がたくさんありました。

今日の給食 5/18

画像1 画像1
 今日の給食は、サンドイッチロールパン、牛乳、焼きフランクフルト、ボイルキャベツ、トマトケチャップ、春野菜のクリームスープでした。

 自分でパンに野菜やフランクフルトを挟んで食べました。自分で作って食べるのは、楽しくておいしいですね♪

5年 初めての英語のテスト 5/17

画像1 画像1
 初めての英語のペーパーテストに取り組みました。集中して音声を聞く姿勢がとても素晴らしかったです。次回はパフォーマンステストです。頑張りましょう!

5年 狙いを定めて 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業でバスケットボールが始まりました。ゴールをよく狙ってシュートの練習をしました。どこを狙えばよいか、力加減はどれくらいかを考えながらシュートを打つことができました。

4年 ハードルを越えろ 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の「ハードル走」の学習を行いました。今日は、タブレットを活用して跳び方を確認しました。

4年 よく見てかこう 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、写生会の絵の色塗りに入りました。細かいところまでよく見て、集中してかいていました。

4年 説明名人!72÷3の計算の仕方を説明しよう! 5/17

画像1 画像1
 算数の授業で、72÷3の計算の仕方を説明しました。「70を60と10に分けて・・・」や「同じ数ずつ分けることがわり算だから・・・」など、相手に分かりやすいように説明を行うことができました。

3年 大きく育て!たねまき 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で育てるヒマワリ、エダマメ、ホウセンカ、オクラの種を1、2、3組それぞれ植えました。今日から水やりやお世話のほうを3年生でがんばりましょう!
 大きく育つといいですね!

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マンツーマン指導
 たんぽぽ学級は、一人ひとりの特性に寄り添って学習を進めるため、マンツーマン指導を行う場面が多々あります。少しでも、できることを増やしていきたいと思います。

集中して学ぶ
 集中して取り組むことが苦手な子もいますが、パーティションを利用したり、個別学習を行ったりすることで、集中して学ぶ姿が見られます。

こんなことも
 時には、段ボールを利用して遊ぶ姿も。「僕、これで頭を熱中症から守るんだ」
 シンバルを叩き、花瓶をマイクに見立ててノリノリで歌って楽しそうな姿もみられます。

2年 暑さに負けないぞ 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気温が上がって、運動場も3階の2年生の教室もとても暑いです。熱中症に気をつけながら、集中して学習に取り組んでいます。

第1回 貴船小学校 学校運営協議会の報告と第2回案内について 5/16

【第1回 貴船小学校 学校運営協議会の報告】
1 開催日時   令和5年5月12日(金)15:00〜
2 場  所   貴船小学校 校長室
3 公  開
4 傍聴人    0名
5 出席者    9名
6 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
○学校教育目標及び学校経営方針について
・本校の教育目標「きらり!かがやけ きふねっ子」を目指し、「命を大切に命を輝かせて生きる」児童の育成を進めることを確認した。  
・今年度は、「貴船スタンダード7か条」をもとに学習マナーの定着を図るとともに、特に対話を大切にした授業を進めていくことを確認した。
・今年度もキャリア教育講演会を実施し、継続してキャリア教育の推進に力を入れ
ていくことを確認した。
〇本年度の学校運営協議会について
・学校の教育活動を実際に見ていただき、学校評価などを踏まえて学校経営について建設的な話し合いをすることを確認した。話題となったことについての守秘義務について共通理解を図り、協議会の組織と年間活動計画を確認した。
〇本年度の学校の現状について(学習・学校環境)
・4月の学習状況、5・6月の学習・行事予定について確認した。
・キャリア教育の進め方(愛知県作成の「航海ノート」の利用、全日本クラスの選手を迎えての講演会の実施)について確認した。
・職員は、児童が学びやすい環境の中で、共に学び合い、確かな学力がつけられるよう、「授業部」「情報部」「環境部」の3部会で研究を深め、授業実践をしていることを確認した。
・環境整備では、熱中症対策、児童と職員が協力して季節の花を植えていること、必要なところはすぐに修繕をして、校内の安全な教育環境を整えるようにしていることを確認した。
・今年度の特別支援学級の増級、不登校傾向の児童の現状、コロナの現況について伝えた。
〇その他
・本年度の主な学校行事の変更点、暴風警報発令時の登校のさせ方について協議した。
・本校のいじめ防止基本方針を示し、いじめ防止の取り組みを伝えた。


【第2回 貴船小学校 学校運営協議会の案内】
1 開催日時   令和5年10月28日(土)9:00〜
2 場  所   貴船小学校
3 公開・非公開 公開
4 傍聴人   定員2名
○傍聴を希望する場合は、10月20日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議  題
○運動会の参観
○活動の検討と反省
6 問い合わせ先 本校教頭

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
2023年度
7/19 食育の日
大掃除
7/20 終業式
下校指導
学校運営協議会
交通事故0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

引き渡し下校の流れ

読み聞かせ 令和5年度

下校月予定表

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427