最新更新日:2024/11/10
本日:count up5
昨日:83
総数:912014
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

4月19日(水)ペア結成式(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はペア結成式でした。5年生の子どもたちは3年生の子にやさしく声をかけ、笑顔で自己紹介ができました。1年間高学年としての自覚を持ち、3年生の子と楽しく過ごしてほしいと思います。

4月18日(火) いろいろな表現技法(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工の様子です。お手本を見ながら、どのように表現したらよいか考えて描きました。難しい技法もあり、上手くいかないこともありましたが、不思議な模様やきれいな色で表すことができました。

4月18日(火)図工の学習(ひまわり)

 今日は、図工の授業で花の絵を描きました。みんな、絵を上手に描くことができました。次の図工の授業で絵の具を使って花のにじみ絵を作ります。そのときに絵の具の使い方を確認しようと思います。次の活動も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
ご飯
牛乳
焼肉丼の具
はるさめスープ
パインアップル
です。
 
 はるさめは、緑豆やじゃがいもなどのでんぷんを加工して作られています。透明で細長い形が、しとしと降る春の細い雨を思わせることから、漢字で春の雨と書いて「春雨(はるさめ)」と呼ばれています。乾燥したものを湯で戻してから、汁物やいため物、サラダなどに使います。つるっとした食感が魅力です。

4月18日(火)置き傘のご準備を

画像1 画像1
 現在、空を見上げてみるとどんよりとした曇り空が広がっています。この後、雨が降る予報となっています。
 朝雨が降っていない日でも、下校時に雨が降ることがときどきあります。そんな日に下校時に目にするのが、傘をささずに濡れて帰っている子どもの姿です。傘をさすように声をかけると、置き傘が学校にない、貸し出し用の学校の傘は面倒、と言って帰っていく子さえいます。
 学校では個人の置き傘を教室に保管しています。もしものときのために教室に置いてあります。ぜひご協力をお願いします。

4月18日(火)ひらがなの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6日(木)に入学した1年生。入学してからもうすぐ2週間が経過します。学校の生活にも少しずつ慣れ、徐々に学習も始まっています。国語ではひらがなを書く学習、算数では1,2,3、…と数の学習、生活科では自分の名前を書き写す学習など、日々レベルアップしています。

4月18日(火)委員会活動スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、6時間目の委員会の時間があり、常時活動の役割などの組織編制をしました。早速、今日の休み時間や給食の時間に新しい担当の児童が委員会活動に取り組んでいました。まだ仕事に慣れるには少し時間がかかりますが、一つ一つの作業を確認しながら懸命に活動する姿が校内のいたるところで見かけることができました。

4月18日(火)(5年生)音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書の表紙にある楽器に実際に触れました。なかなか見る機会のない楽器なので、子どもたちはとても興味をもっていました。また、この楽器の演奏を聴きました。どの子も、真剣に授業に参加していました。

4月18日(火) 算数の学習 3年生

画像1 画像1
 算数の学習が本格的に始まっています。学習のルールを確認しながら、真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

4月18日(水)全国学力・学習状況調査始まる

 今日は小学6年生と中学3年生を対象に「全国学力・学習状況調査」が実施されています。小学6年生は、国語と算数のテストに取り組み、そのほかに質問紙にも答えます。
 本校では、現在、1時間目の国語の問題に取り組んでいます。6年生が一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、
ご飯
牛乳
さわらの照り焼き
いんげんのごま和え
新たまねぎのみそ汁
です。

 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ご飯、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。

4月17日(月)任命式(ひまわり)

画像1 画像1
 本日任命式を行い、学級委員を任命しました。学級委員の子を中心に、さらに仲よくして、さまざまな活動をしていきましょう。

4月17日(月)春のはじまり(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は理科の授業で、春の自然を観察しました。すでに桜は葉桜になってしまっていましたが、観察した植物が、季節によってどのように変化するのか楽しみですね。

4月17日(月)いろんなもようを作ったよ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最初の図工の授業がありました。絵の具でいろいろな模様を描きました。ストローを使ってみたり、筆をトントンとして、絵の具をとばしてみたり、ビー玉を転がしてみたり・・・素敵な模様を描くことができました。子どもたちもとっても楽しそうです。

4月17日(月) 続けることの大切さ

 先週、各学級では担任からいろいろなきまりを伝えられました。4月は定着することがとても大切です。意識をもって続けることで、習慣化されます。下意識でもできるように継続していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(月) 第3週スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まり、3週目の学校生活が始まりました。新しい学級にも少しずつ慣れ、いつもの学校生活に戻りつつあります。
 今朝のチャレンジタイムでは、全校朝礼で任命式をし、学級委員、代表委員、児童会役員の任命を行いました。各学級の代表、学校の代表となる丹西っ子たちを中心に、各学級や学校がよりよくなるように、781名全員でがんばっていきましょう。

4月14日(金) 初めての図工 1年生

 今日の1年生の様子です。今日は初めての図工の学習でした。「からすのパンやさん」と「からすのおかしやさん」を先生に読んでもらいました。その後、お話を想像して、粘土で作りました。とても楽しんで取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(金) 何事も真剣に(4年生)

画像1 画像1
 4年生が始まって1週間が経ちました。初めは緊張した様子でしたが、少しずつ慣れてきたようです。何事にも真剣に取り組む姿が見られ、とてもがんばっていました。この調子で、来週もがんばっていきましょう!

4月14日(金) 算数の授業 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間に「九九の表とかけ算」の学習をしました。九九の表を使って、かくれた数のみつけ方を考え発表しました。

4月14日(金) お赤飯を食べました

 今日の給食は、入学・進級祝いで、赤飯やお祝いデザートが出ました。うれしそうに配膳し、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473