最新更新日:2024/11/29 | |
本日:4
昨日:102 総数:782251 |
4月19日 最近の様子(4年生)二枚目の写真は、書写の授業に取り組む児童の様子です。これから始まる硬筆・毛筆の授業に関する話を聞きました。 話し手を見て、しっかりと話を聞く児童の姿がよく見られるようになってきました。 4月19日 学級写真(1年生)全員が前を向いている写真をとるために、何枚もとりました。 最後の1枚はピースをして「ハイ、チーズ!」記念の写真がとれました。 4月19日 今日の給食
今日の献立は、ソフトめん、牛乳、ソフトめんミートソース(汁) 、ボロニアステーキ、アスパラガスとツナのサラダです。
今日のミートソースには、グリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は同じ植物で、早く収穫したものをグリンピース、完全に熟したものをえんどう豆と言います。同じ植物でも収穫する時期によって呼び名がかわるものは他にもあり、枝豆と大豆などがあります。 4月18日 町探検(3年生)4月18日 交通安全教室(3年生)4月18日 一番楽しかった思い出をかいたよ(2年生)4月18日 任命式4月18日 おんがくは たのしいな(2年生)
2年生の音楽は、森先生に教えてもらっています。
「おなかのたいそう」の歌を元気よく歌ったあとは、けんばんハーモニカで「おなかのたいそう」の曲をひきました。先生のピアノに合わせて、テンポよくひいていました。子どもたちは、「ただいま〜」「楽しかった〜」と笑顔で教室に帰ってきました。 4月18日 聴力検査 (1年生)
1年生が、聴力検査をしました。静かに友達の検査を見守り、自分がどのように検査をするかを待っていました。ひとつひとつを体験し、出来ていくことは素晴らしいですね。
4月18日 身体測定を行いました4月18日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、焼き肉丼どんの具、はるさめスープです。
はるさめは、緑豆やじゃがいもなどのでんぷんを加工して作られています。透明で細長い形が、しとしと降る春の細い雨を思わせることから、漢字で春の雨と書いて「春雨」と呼ばれています。乾燥したものを湯で戻してから、汁物やいため物、サラダなどに使います。つるっとした食感が魅力です。 4月17日 学級委員任命式(わかくさ)4月17日 図書館オリエンテーション(4年生)
来週から図書館が開館します。その前に図書館の使い方について、司書の先生から話を聞きました。本棚の本の並び方や、ラベルの見方など教えていただきました。今年から、図書館で椅子に座って本を読むことができます。ぜひ、好きな本をみつけてほしいです。
4月17日 図書館指導(3年生)4月17日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、呉汁、ポテトコロッケです。
大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉」と言い、呉をみそ汁に入れたものが「呉汁」です。大豆は畑で栽培される作物の中でも、体をつくるもとになるたんぱく質が豊富に含まれており「畑の肉」と言われています。 4月14日 委員会活動が始まる4月14日 雲を観察しよう(5年生)4月14日 クラス会(5年生)4月14日 避難訓練(5年生)4月14日 今日の4年生
避難訓練がありました。地震が起こったらどうすればよいのか、自分の命を守るために大切なことを学びました。「おはしも」を守って避難できたと思います。
音楽の授業がありました。ワークやファイルが新しくなりました。これからどんな学習が始まるのか、とても楽しみです。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。 |