最新更新日:2024/09/27
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月16日(金) どんな形になるのかな(1年生)

画像1 画像1
折り紙を折って、はさみで切り取っていきます。開いたときにどんな形にになるのか楽しみです。黙々と進めています。

6月16日(金) たまごから生まれたせかい(2年生)

画像1 画像1
図工では「たまごからうまれたせかい」の題材の制作に取り組んでいます。
どんな世界にしようかと夢の世界を想像しながら進めています。

6月16日(金) こん虫の育ち方(3年生)

画像1 画像1
理科ではこん虫の育ち方のまとめをしました。
たまごから成虫になるまでの順序を確かめました。

6月15日(木) あさがおの水やり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、中間放課になると「あさがおの水やりに行ってきます。」と元気に教室を出ていきます。
 子ども達は、あさがおに水をやりながら「あさがお、とっても大きくなったよ。」と嬉しそうにしていました。

6月15日(木) 今日の給食

画像1 画像1
本日の献立は
「サンドイッチバンズパン・牛乳・ささみカツ・ボイルキャベツ・とんかつソース・夏野菜のクリームスープ」

夏野菜のクリームスープには、ズッキーニが入っています。ズッキーニは、きゅうりに似た見た目をしていますが、実はかぼちゃの仲間です。6月から8月が旬の野菜で、スーパーでよく見かける緑色以外に黄色のものもあります。今日は緑色のズッキーニをスープでいただきます。

6月15日(木) トッキーに続こう

画像1 画像1 画像2 画像2
10日にフランスで開催された全仏オープン。車いすの部、男子シングルスで世界ランキング1位のヒューエット選手を決勝で破り、見事優勝に輝いたのは・・・。
本校の卒業生、小田凱人選手です。ニックネーム、トッキーです。
優勝後のインタビューで『「病気で闘う子どもたちのヒーローになる」という目標があること。・・・・何かひとつできるようになれば、それば武器にかわるから』
ということを伝えていました。
一つ一つできることを増やしていくことが大切ですね。
せべっこのみなさん、トッキーに続きましょう。それぞれの目標に向かって頑張り続けましょう。
写真は、3月1日の母校訪問のときのものです。

6月15日(木) くちばしのかたち(1年生)

画像1 画像1
国語では「くちばし」の読み取りを進めています。
鳥の種類によって異なるくちばしの形について読み取りをしました。

6月15日(木) 漢字のふりかえり(6年生)

画像1 画像1
今年学習した漢字のふりかえりをしています。
どんどん難しくなってきています。一度に覚えるのは、たいへんです。少しずつ知識として増やしていけるとよいです。

6月15日(木) ダムの役割(4年生)

画像1 画像1
社会科では治水について学習を進めていきます。
川の上流に設けてあるダムの役割について調べました。

6月15日(木) くぎうちトントン(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では「くぎうちトントン」の制作中です。
慣れないせいか、くぎを打つことにもひと苦労のようです。集中して進めています。
仕上がりが楽しみです。

6月14日(水) イタリア国際交流(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流がありました。イタリアについての内容でした。イタリアの国の紹介や日本の小学校との違いについて教えてもらいました。交流員の方からの話を聞いて、とても楽しそうに過ごすことができました。イタリアについて、知らなかったことが知れて、とても嬉しそうでした。

6月14日(水) 授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は1組です。英語の授業です。ユニット2で習った会話文をペアで練習しました。
 下の写真は2組です。国際交流です。イタリアについて、クイズに答えながら、理解を深めました。

6月14日(水) けがをふせごう

画像1 画像1
「KYT」、危険予知トレーニングについて、先日、児童に話をしました。梅雨のシーズンです。教室内で過ごすことが増えます。落ち着いて過ごしてほしいです。けがを防ぐためにもKYTで未然に防止できる力を身に付けさせたいと考えています。

6月14日(水) 国際交流の時間(5年生)

国際交流の授業がありました。5年生は、イタリアの小学校や祭りについて勉強しました。
イタリアの小学校と日本の小学校との違いに、みんなびっくりしていました。また、「ベネチアのカーニバル」をはじめ、イタリアの最も価値のある祭りについての話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(水) 「国際交流学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は国際交流学習がありました。一宮市と縁のあるイタリアとの交流でした。食文化をはじめとした初めて出会うイタリアの文化に興味津々のようでした。話を聞いたり、レクリエーションをしたり意欲的に取り組むことができました。

6月14日(水) はじめてのプール(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめてプールに入りました。
歓声があがり、楽しそうに活動していました。

6月14日(水) 一宮市の土地利用(3年生)

画像1 画像1
社会科では一宮市の学習を進めています。
一宮市の田畑の多い地区を調べました。知らない地名も多いので大変でした。

6月14日(水)国際交流(5年生)

画像1 画像1
イタリアからの国際交流員を招き、イタリアについて学びました。
伝統的な祭りではテレビ等で見た経験があるものの、違う祭りを紹介してもらい意外な内容で驚いていました。

6月14日(水) あわせていくつをしきに(1年生)

画像1 画像1
算数ではたし算の学習に取り組んでいます。
「あわせていくつ」をしきであわらしました。
「+」「=」の書き方も学びました。

6月14日(水) スイミー(2年生)

画像1 画像1
国語では「スイミー」の読み取りを進めています。
大きなさかなようになったスイミーの気持ちを考えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/7 資源回収
7/10 【交】個人懇談会  B4日課
7/11 【引】個人懇談会  B4日課
7/12 【安】 個人懇談会  B4日課 13:10下校

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

コミュニティスクール

相談窓口

Chromebook関連

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790