5.23 調理実習5(6年生)5.23 調理実習4(6年生)5.23 調理実習3(6年生)5.23 調理実習2(6年生)5.23 調理実習1(6年生)それぞれの野菜の切り方で、上手に切ることができました。 野菜も甘くておいしかったですね!ちょっと苦手な人も頑張ってチャレンジしました。 5.23ミニトマトの実が…(2年生)
早くもミニトマトの実ができてきました。
水やりもがんばっています! 5.22 「芽が出た!!」 ひまわり「たくさんでた!」「かわいい!!」「あさがお〜おはよう〜!」「みずをあげるよ〜」 とてもうれしそうでした。畑にも新しい野菜を植える予定です。いろんな植物と仲良くなってほしいです。 5.22 みんなで「わ」 (1年生)(2枚目)あさがおの水やりをがんばっています。育てているあさがおは、もう芽が出ました。「めがでたよ!」とキラキラの笑顔で教えてくれました。 5.22 Let’s go!(5年生)
(1・2枚目の写真)外国語「Unit2」
誕生日の尋ね方、日づけの言い方、欲しいものの言い方を練習しました。ALTの先生の発音を聞いて、みんなしっかりと練習できました。 (3・4枚目の写真)家庭科「ゆで野菜の調理」 次回行う調理実習の計画を立てました。実習に向けて、家で野菜の皮むきの練習をしておくといいと思います。 (5・6枚目の写真)図画工作「作品展に向けて」 一宮市の作品展に向けて、絵を描きます。絵を描く時のポイントを確認して、学校内で植物をデッサンしました。 5.22 委員会活動(5・6年生)5.22 今日の給食
今日の給食は、
ごはん 牛乳 鶏肉とさつまいもの塩こうじ炒め チンゲンサイのスープ でした。 「鶏肉とさつまいもの塩こうじ炒め」は、下味と片栗粉をつけた鶏肉と素揚げしたさつまいもを塩こうじ、しょうゆ、中華スープで作ったたれをからめました。たれには、たまねぎと赤パプリカ、黄パプリカも入って、見た目もきれいでしたね。 5.22 中間放課に・・(校長より)サッカー、バスケットボール、ブランコ、鉄棒、登り棒、鬼ごっこ、ドッジボール・・四葉のクローバーを探している子たちもいました。 わたしは、子どものころも先生になってからもドッジボールが大好きでした。 「ドッジボール、いいなー」と思って写真を撮っていたら・・・ 「校長先生、いっしょにやろ!」 と言ってくれたので、いっしょにやることにしました。 3年生なので、まだだいじょうぶ・・投げたボールもちゃんとキャッチできました。 ところが・・ 投げようと走っていくときに、派手に転んでしまいました。 すぐに起きて、その後ボールを無事に外野まで投げたのですが・・・「この年になってからは『転ぶこと』がいちばんいけません!」と、黒田小サロンの体操の先生に教えてもらったことを思い出しました。 子どもたちは「だいじょうぶ?」と心配して寄ってきてくれて、体についた砂を払ってくれました。なんて優しい! しかし・・案の定、その後左ひじがものすごく痛くなってきてしまい・・もうしばらくはドッジボールどころではありません。(骨はじょうぶなので、折れませんでした) 今後は、遊んでいる子どもたちをながめて楽しむことに専念しようと思います。 5.22 図工の授業(3年生)
図工の授業で、昆虫の絵を描いています。
図鑑や本を使いながら、細かいところまでよく見て集中して描いています。 完成が楽しみです。 5.22ねん土あそび 図工(2年生)
ねん土あそびをしました。
ひさしぶりのねん土あそび、みんな大喜び! 5.19 雨がよく降りました(校長より)「雨、降ってきたね」 と声をかけると 「かさがあるからだいじょうぶ!」 と元気いっぱいの返事がありました。 一人は「にじいろ」のかさ もう一人は「お花畑」のかさ かわいいかさをさして、うれしそうに見せてくれました。 それにしてもよく降りました。 「廊下がビッチャビチャ!」 廊下が濡れていても楽しそうで・・ 雨降りの今日も、子どもたちのおかげで明るい気分で過ごせました。 土日は、雨は降らないみたいです。 お休みの日も楽しく過ごしてほしいです。 5.19 雨の中かわいくレイアウトしてくれました! 5.19 みんなで「わ」 (1年生)(2枚目)道徳で、気持ちよく生活するにはどんなことに気を付けたらよいかを考えました。早寝早起きやごはんをしっかり食べること、あいさつなど、自分も周りの人たちも気持ちよくなれるような生活を心がけたいですね。 (3枚目)音楽の歌で、わらべうたをうたっています。「ひらいたひらいた」では、みんなで手をつないでわっかをつくり、蓮華の花になりきりながら歌いました。 5.19 今日の給食
今日の給食は、
ごはん 牛乳 さばの香味だれ ごまあえ 豆乳みそ汁 でした。 今日の給食は、「まごわやさしい」献立でした。 「ま」・・・あぶらあげ・豆乳(大豆製品) 「ご」・・・ごま 「わ」・・・わかめ 「や」・・・野菜類 「さ」・・・さば(魚) 「し」・・・えのき(きのこ類) 「い」・・・じゃがいも(いも類) これらの食材が入っていました。 どの献立に入っていたか分かりましたか? 5.19 チョウのタマゴの観察 (3年生)
理科の授業で、チョウのタマゴを観察しました。タマゴの小ささにびっくりし、虫眼鏡でじっくりと観察しました。これから、どんな成長がみられるのか楽しみです。
5.19 貴族の暮らし2(6年生) |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|