5月30日 あさひ つかの間の晴れ
昨日、この地方が梅雨入りしました。これから、雨の日が多くなりますが、今日はつかの間の晴れの日でした。
1年生はタブレットパソコンを使って、ログインしたり、調べ学習をしたりしていました。
校長室掃除の子は、きれいにしようと一生懸命やっていました。
あさひ音楽では、「きしゃは はしる」を木琴・キーボード・太鼓で合奏をしました。
【あさひ】 2023-05-30 16:46 up!
5月30日 6年生 薬物乱用防止教室
今日は、薬物乱用防止教室がありました。薬物乱用とは、ルールを守らず薬物を使用することです。ヘロイン、大麻、コカインなどあります。副作用が多くあり、命を落とす可能性もあります。断る勇気が必要です。たった一つの命です。大切にしてほしいと思います。
【6年】 2023-05-30 15:29 up!
5月30日 朝西っ子タイム(QU)
今日の朝西っ子タイムは、QUを行いました。QUでは、楽しい学校生活を送るためのアンケートです。子どもたちの学校生活における満足と意欲、さらに学級集団の状態がわかる質問紙です。学級の状態が分かるので、今後はこの結果をもとに学級経営や授業を工夫していきたいと思います。
【学校】 2023-05-30 15:28 up!
5月30日 2年生 生き物たんけん(1)
今日は生き物たんけんにでかけました。おたまじゃくし、どじょう、エビなど数多くつかまえることができました。また、ボランティアの方にも来ていただき、子どもたちも大喜びでした。暑い中、ありがとうございました。
【PTA活動】 2023-05-30 15:26 up!
5月30日 今日の給食
〇 今日の献立
ご飯・牛乳・ぶりのみそだれ・五目豆・だしを味わうすまし汁
〇 献立メモ
今日は「だしを味わう日」です。今日のすまし汁は「かつお」と「こんぶ」でだしを取っています。今日はだしをじっくり味わってみましょう。
まずは一口味わってみてください。かつおやこんぶの味だけでなく、色や香りも感じることができるでしょうか?しっかりだしを取ってうま味が感じられるように仕上げました。だしのおいしさを味わってください。
【今日の給食】 2023-05-30 14:19 up!
5月29日 2年生 ひっ算の足し算
今日の算数は、繰り上がりのあるひっ算です。
クロームブックの「位取り板」を使って、繰り上がりの考え方をペアで考えました。
「1のばらを10本で10の束に替えて、十の位のマスに入れる。」ことに気づいた子がたくさんいました。
数え棒を動かしながら、いっぱい考えたね。
【GIGAスクール構想】 2023-05-29 18:22 up!
5月29日 4年生 ツルレイシの芽が出たよ!
理科の学習で植えたツルレイシが土日の間にかなり芽が出たので、今日は観察をしました。色や形、大きさなどをよく見て、理科ノートに記入しました。子葉の間から、次の葉が出てきていること、子葉とは葉の形が違うことなど、たくさんのことに気付きました。
これからも生長を見守っていきたいですね。
【4年】 2023-05-29 18:16 up!
5月29日 3年生 社会科・給食のようす
社会科では自分たちの住む「一宮市」の学習をしています。先週は一宮市の土地の使われ方について学習をし、今日は一宮市の交通のようすについて学習しました。国道や高速道路、鉄道が走っているところに色を塗り、どのように交通機関が通っているのかを知りました。
また、今日から給食をグループで食べています。楽しい会食をすることも食育の勉強です。楽しそうに食べていました。また給食のようすを載せたいと思います。
【3年】 2023-05-29 17:58 up!
5月29日 5年生 教育実習生が来ました!
今日から、5年1組に教育実習生の先生が来ました。3週間、一緒に勉強することになり、子どもたちはとても喜んでいました。お互いに自己紹介し、今日は雨が降っていたので、教室で「何でもバスケット」をして交流を深めました。
【5年】 2023-05-29 17:52 up!
5月29日 1年生 いろいろなかたち
今日から「いろいろなかたち」の勉強に入りました。ご家庭で、たくさんの箱を用意いただき、ありがとうございました。まずは机の上に箱を並べました。「四角の形はありますか」「まるい形はありますか」と聞くと、「あります」と元気よく箱を持ち上げました。その後、箱を組み合わせていろいろなものを作ってみました。「これは何ですか」と聞くと「家です」「ロケットです」など、いろいろな答えが返ってきて面白かったです。
明日は、箱の形の分類をしていこうと思います。
【1年】 2023-05-29 17:51 up!
5月29日 現職教育
今日の現職教育では、熱中症シミュレーションを行いました。熱中症予防の5つの原則「水分補給をする。暑さに徐々にならす。個人の条件を考慮する。服装に気を付ける。具合が悪くなったら、はやめに運動中止をして必要な処置をとる。」を確認しました。また、熱中症の児童が発生したという設定でシミュレーションを行いました。役割分担をして、迅速な対応をすることができました。
【学校】 2023-05-29 17:36 up!
5月26日 今日の給食
〇 今日の献立
ご飯、牛乳、和風コロッケ、赤じそ和え、かきたま汁
〇 献立メモ
今日のコロッケの中にはれんこんが入っています。
れんこんは植物のどこの部分を食べているか知っていますか?
実は私たちは蓮という植物の「茎」の部分を食べています。れんこんは漢字で「蓮」の「根」と書きます。しかし、食べているのは「地下茎」といわれる茎の部分だったのですね。このように実は地下茎だという食べ物は他にもあるので調べてみると面白いかもしれませんね。
【今日の給食】 2023-05-29 13:58 up!
5月26日 「交通事故ゼロ」表彰
交通安全活動を積極的に行ったので、「交通事故ゼロ8年間」を達成し、表彰もしていただきました。今後も「交通事故ゼロ」を目指していきたいと思います。
【学校】 2023-05-26 17:54 up!
5月26日 防犯少年団修了式
今日は、防犯少年団の修了式が行われました。修了式では、登下校安全5か条を復唱しました。1年間、交通安全や特殊詐欺防止について全校児童に呼びかけたり、地域のパトロールをしたりして活躍することができました。防犯少年団としての任期は終わりましたが、今後も、これらの活動は続けていきたいと思います。
【学校】 2023-05-26 17:28 up!
5月26日 交通安全教室
今日は、交通安全教室が行われました。1・2年生は、体育館で歩行訓練をしました。信号や標識を見て、右・左・右をよく見て安全確認をして歩道を歩きました。3〜6年生は、オンラインで安全の話を聞きました。自転車の正しい乗り方やルールについて再確認することができました。今回、学んだことをしっかり守っていきたいと思います。
【学校】 2023-05-26 17:21 up!
5月26日 あさひ 今日もがんばりました
朝、雨が降っていて集中しずらい日でした。
1年生は国語の勉強をしていました。
6年生は体力テストの種目のうち「握力」の練習と記録を伸ばすコツを調べていました。
交通安全教室があり、自転車の乗り方のDVDを見たり、歩行訓練をしたりしました。
【あさひ】 2023-05-26 17:17 up!
5月26日 2年生 交通安全教室
今日は、交通安全教室がありました。
2年生は、歩行訓練をしました。信号や横断歩道の歩き方、道を渡るときの手の上げ方、交差点での左右確認の仕方など、実践練習をしながら丁寧に確認をしました。
交通事故にあわないように、自分自身でも気を付けて、命を大切にしましょうね。
【2年】 2023-05-26 17:16 up!
5月26日 6年生 交通安全教室、防犯少年団修了式
今日は、交通安全教室と防犯少年団の修了式が行われました。交通安全教室では、警察官の方や市役所の交通安全課の方による自転車の点検箇所や、自転車での交通ルールのお話を聞きました。その後、6年生5名が所属していた防犯少年団の修了式が行われました。防犯少年団は5年生のころから、交通安全の呼びかけや、振り込め詐欺の撲滅運動などに精力的に活動していました。最後には一人一人、学んだことをスピーチしました。立派に任務を果たすことができました。
【6年】 2023-05-26 16:29 up!
5月26日 1年生 交通安全教室
今日は体育館で交通安全教室がありました。「止まれ」などの標識があると、どうしたらいいのか、信号の色が変わったらどうするのか、しっかりと説明がありました。みんなで交通ルールを確認した後、歩行訓練をしました。「右、左、右」を見て、信号の色を確認してスタートしました。
警察の方のお話を静かにしっかりと聞くことができました。ご家庭でも、交通安全についてのお話ができるとよいかと思います。
【1年】 2023-05-26 16:25 up!
5月26日 今日の給食
〇 今日の献立
抹茶きな粉揚げパン・プチパン・牛乳・ツナサラダ・和風ポトフ
〇 献立メモ
5月は新茶の季節です。今日は新茶の季節をイメージした抹茶きな粉揚げパンです。新茶とは、その年の最初に育てたお茶の新芽を摘み採って、作ったお茶のことです。
日本で一番お茶を作っているのは静岡県です。静岡県は暖かい気候に恵まれていて、お茶を栽培しやすい地形だといわれています。愛知県では西尾市がお茶栽培で有名です。
【今日の給食】 2023-05-26 14:08 up!