最新更新日:2024/11/28 | |
本日:2
昨日:61 総数:371695 |
6月27日 2年生 わっかでへんしん
今日の、図工の鑑賞は、クロームブックでしました。
3人組で、ジャムボードに工夫したところを紹介し、お友達にいいところを、付箋でコメントしました。 みんな上手にまとめることができ、素敵なカードができました。 6月27日 6年生 社会のまとめ6月27日 1年生 まと作り最初に画用紙を切って、折りたたんで三角の形を作り、まとの土台にしました。そこに、画用紙に絵を描いたものを貼り付けていきました。「私は、点数票をつくろう」「うさぎにしようかな、きつねにしようかな」などと、楽しみながら作っていました。多い子は、5つくらいまとを作っていました。明日、天気が良ければ水遊びをします。体操服、水遊びのようきの準備をよろしくお願いします。 6月27日 5年生 テスト頑張りました!6月27日 今日の給食ご飯・ハヤシライス・牛乳・蒲郡みかんゼリー和え 〇 献立メモ 愛知県の南の方にある蒲郡市はみかんの生産が盛んです。 みかんがおいしい旬の時期は冬ですが、蒲郡市では夏もビニールハウスで室温を下げてみかんを生産しています。そのため、1年中みかんを出荷することができます。 蒲郡みかんの果汁をたっぷり使ったゼリーを、パイナップルや桃と一緒にフルーツ和えにしました。蒸し暑い日にはぴったりのさっぱりとした献立です。 6月26日 3年生 感想を書こう
「まいごのかぎ」の物語を読んで感想を書きました。文の組み立てに気を付けて、はじめ・中・終わりに書くことをジャムボードに打ち込み、感想を書きました。理由を明確にしながら書くことができていました。
6月26日 1年生 ひき算の学習本読み計算のあとは、ひき算の学習をしていきました。今日のめあては「のこりはいくつか かんがえよう」です。数図ブロックを上手に使って、残りの数を考えて行きました。算数の授業に意欲的に取り組む子が多いです。ノートも落ち着いた様子で書くことができました。 6月26日 6年生 3つのテストを行いました6月26日 今日の給食ご飯・牛乳・マーボードウフ・バンサンスー 〇 献立メモ 今日はアーモンド小魚がつきます。アーモンドは、ごまの仲間です。みなさんの食べているアーモンドとは、アーモンドという名前の実の種のことです。種の部分を食べているので、漢字では「種(たね)」の「実(み)」と書いて「種実(しゅじつ)」と呼びます。ごまも「種実(しゅじつ)」になります。 アーモンド小魚の小魚は「かたくちいわし」という魚を干したものです。かたくちいわしは、骨や歯を作るカルシウムがたくさん入っています。硬くてよく噛むことができるので、おやつなどにも食べてほしい食品です。 6月23日 4年生 歯みがき指導
今日の6時間目に、歯みがき指導がありました。食べるときに30回噛むと、太りすぎを防いだり、唾液がたくさん出たり、あごや歯並びがよくなったり、脳が元気になったりするなどいいことがたくさんあることを知りました。そして、正しい歯みがきの仕方を教えてもらい、歯ブラシを細かく動かし、鏡を見てしっかり磨くことができました。
これからも、正しい歯みがきを続けられるといいですね。 6月23日 木の剪定6月23日 2年生 プール
今日は、3時間目から太陽も顔を出し、気持ちの良い天気の中で、プールの授業ができました。
今日は、息の仕方やバタ足の練習をした後、計測をしました。 なんと、2名も25メートル泳ぎ切った子がいました。みんなで応援し、ゴールした時はみんなで喜びました。 それぞれが、自分の目標をもって、プールの授業を楽しみました。 6月23日 1年生 つるがのびたよ6月23日 5年生 初めての電動のこぎり6月23日 3年生 ぽかぽか言葉を使おう6月23日 6年生 夏の過ごし方6月23日 現職教育6月23日 今日の給食ご飯・牛乳・コロッケ・さっぱり冷しゃぶサラダ 〇 献立メモ 「さっぱり冷しゃぶサラダ」は新しい献立です。暑くなる今の季節は、食欲がなくなることがあります。そんな時は味の濃いこってりしたものより、さっぱりしたものが食べやすいです。「さっぱり冷しゃぶサラダ」は、酢を入れることで、さっぱりした味付けになっています。他にもサラダに入っている、豚肉とねぎと玉ねぎの組み合わせは、疲れをとる効果があります。今日のように蒸し暑い日にはぴったりですね。 6月22日 3年生 ゴムと風条件を変えずに3回ずつ実験し、実験用の車の進んだ距離を記録に取りました。 自分の予想どおりの結果になるのか、楽しみながら実験しています。 6月22日 1年生 お誕生日おめでとう |
|