最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:41
総数:785763
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

5月8日(月)PTA救命法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、PTA成人教育委員会主催の救命法講習会が開催されました。今伊勢・奥消防出張所の消防士の方々に来ていただき、心肺蘇生について学びました。参加者の方々ははじめは遠慮気味に見えましたが、次第にどんどん質問が出て、とても熱心な様子でした。時間があっという間に過ぎました。

5月8日(月)PTA委員総会

画像1 画像1
 本日、PTA委員総会が行われました。自己紹介や各委員会や地区の仕事内容等についての説明等がありました。1年間お世話になります。よろしくお願いいたします。

5月8日(月) 救命法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防隊の方を講師に招き、救命法講習を行いました。毎年行うため、手順は身についています。どの職員も真剣に演習に取り組みました。誰もが安全に過ごせることを願っています。

5月8日(月)かけっこの練習をしたよ(1年生)

 朝教室で「海に行ったよ。」「おじいちゃんのうちに行ったよ。」など連休の楽しい思い出の話をしてくれました。体育では、元気いっぱいにかけっこの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 聞いて考えを深めよう:国語(6年生)

 国語の授業では、友達の意見を聞いて自分の考えを深めていくことについて学習しています。今日は、グループで話し合いを行った後、モデルとなる動画を視聴して、自分たちの話し合いを深めていくためにはどんなことが必要か考えました。グループのテーマについて考えが深められるようこれからも学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(月) 漢字辞典の使い方 (4年生)

 国語の学習で、漢字辞典の使い方の学習をしました。音訓索引・部首索引・総画索引の3つの方法を使って、漢字辞典の使い方に慣れ親しみました。3つの方法から自分に合った辞典の引き方を選んで、漢字の読み方・意味・画数を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月)「横画に気をつけて」:書写 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、書写の時間、毛筆を行いました。
 横画に気をつけて、「二」という文字を書きました。

 始筆や終筆に気をつけ、ていねいに清書しました。
 名前も小筆で書きました。

 3年生になって初めての作品ができあがりました。

5月8日(月) 立ち幅とび練習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力テストに向けて、立ち幅とびの練習をしました。しっかりとひざを曲げて大きく腕をふり、遠くまで跳べるよう頑張っていました。

5月8日(月) 校外学習の振り返り (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目に校外学習の振り返りをしました。「たくさん歩いて疲れた。」「汽車に触ったり乗ったりして楽しかった。」など様々な感想が聞けました。

5月8日(月) 週目標:笑顔であいさつをしよう

画像1 画像1
 今週の週目標は、『笑顔であいさつをしよう』です。週明けの登校時には、各昇降口で生活委員があいさつ活動を行っています。
 元気よくあいさつができる今小生、すてきですね!

5月2日(火) 春季校外学習 (そよかぜ5年生)

 今日は、歩いて大平島公園に行きました。蒸気機関車に乗ったりさわったりできてとてもうれしかったです。丁寧な説明もうれしかったです。また、おみやげもいただきました。「なんじゃもんじゃの木」がきれいに咲いていました。おいしいお弁当もとてもうれしかったです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 春の校外学習 (そよかぜ6年生)

 今日は良い天気の中、校外学習に行ってきました。
真清田神社や商店街のアーケードを通って、一宮市役所の議事堂を見学しに行きました。その後、梅ヶ枝公園で昼食をとって学校に戻りました。
 とてもよい経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 春季校外学習 (5年生)

 今日は子どもたちが待ちに待った校外学習でした。今伊勢小学校から目的地の大平島公園まで片道約3キロ。交通ルールをしっかり守りながら行くことができました。大平島公園では、展示されているSLに興味津々で、管理している人からSLと一宮の歴史について聞くことができました。
 勉強の後は、仲間たちとお弁当を一緒に食べたり、公園で遊んだりと、交友を深めました。新学年になって初めての大きなイベントを大きなけがや病気もなく楽しく過ごし、思い出の1ページを残すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 校外学習 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校外学習では、一宮市役所に行って議場を見学させてもらいました。どんな人がどんなときに、どんな様子で話し合いをしているのか説明をしてもらいました。実際に使っている部屋の雰囲気を感じたり、椅子に座らせてもらったりすることで、学校の授業だけではできない貴重な体験をすることができました。
 保護者の皆様には、今日に向けてのお子さんの体調管理や、お弁当・水とうなどの持ち物のご準備をしていただき、ありがとうございました。

5月2日(火)校外学習(4年生)

 今日は校外学習で、真清田神社と伏木公園に行きました。真清田神社では、宮司さんの話を聞きながら普段見ることのできない宝物殿を見学したり、境内で自分が選んだ場所のスケッチをしたりしました。伏木公園では、お弁当を食べ、元気いっぱい遊びました。
 明日から長いお休みになります。体を休めて充実したお休みにし、また元気な姿で登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火)春の校外学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春の校外学習に行ってきました。
朝から快晴の天気の下、学校をスタートして、一宮駅、本町通商店街を通って九品寺公園球技場へ行きました。公園ではお弁当を食べたり、広いグラウンドで鬼ごっこをしたりボール遊びをしたりして遊びました。
3年生になってから初めての校外学習で「新しい友達とも仲良くなって楽しかった!」と、子どもたちの声がたくさん聞こえてきました。
楽しい遠足になって良かったですね。

明日からはゴールデンウィークに入ります。
ケガや事故には十分注意して充実した休みにしてくださいね!

5月2日(火)春季校外学習(そよかぜ)

 楽しみにしていた校外学習。好天に恵まれ、交流学級の仲間たちと楽しい時間を過ごすことができました。早朝より、お弁当やお茶などの準備をありがとうございました。みんなよい顔でお弁当タイムを楽しんでいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 校外学習 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習でまちたんけんに行ってきました。
その後、1年生と一緒に遊具で遊んだり、ドッジボールをしたりしました。お弁当も1年生と食べ、学年を超えて親交を深めることができました。
午後には学級でレクリエーションをし、子どもたちの笑顔がいっぱいのとても楽しい一日を過ごしました。

5月2日(火) 春の校外学習 (1年生)

 今日は、春の校外学習で、通学路探検となかよしあそびをしました。
通学路探検では、走っている電車に手を振ったり、交通安全に気をつけて歩いたりすることができました。なかよしあそびでは、2年生の児童とペアになり、ドッヂボールや遊具でいっしょに遊んで、楽しく過ごすことができました。楽しみにしていたお弁当も、「おいしいね。」とニコニコしながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(火) 春季校外学習

画像1 画像1
 爽やかな青空の下、春季校外学習当日を迎えました。みんな元気に出発していきました。どんな学びや出会いがあるか、楽しみですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★