4月20日 5年生 一生懸命そうじをしました。4月20日 1年生 掃除4月20日 3年生 絵の具4月19日 4年生 白い帽子について話そう!
国語の授業で
グループワークを行いました。 不思議に思ったことをみんなで話し合い、 「ここが不思議だよね?」 「最後は、ちょうのこえだったのかな?」 など、たくさんの疑問が生まれました。 次の授業ではたくさんの不思議を 解き明かしていきます。 4月19日 2年生 1年生に案内する前に
5月になったら1年生に学校案内をします。今日はそのための下準備。1年生に教えてあげたい部屋はどんな部屋で、なんのために使うのかをみんなで確認し合いました。
4月19日 1年生 そうじがんばってます6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら、一人ひとり頑張っています。 4月19日 6年生 ろうそくが燃え続けるために4月19日 日新 日新体育(外)4月19日 3年生 図工 絵の具4月18日 6年生 委員会活動
6年生になって初めての委員会活動がありました。初めての委員会活動でしたが、どの委員会も6年生が中心となって、頑張っていました。これからの活躍に期待したいです。
4月18日 2年生 学校探検の準備に出かけたよ4月17日 4年生 書写の授業4月17日 2年生 春見つけをしたよ。
生活科で春見つけに行きました。かたばみ、しろつめぐさ、よもぎ。いつも見ているようであまりしっかり見てしていない草花をしっかり観察しました。
草花だけでなく、服装や顔に当たる風にも冬との違いを見つけることができましたね。 4月16日 安全に登下校1時間目には通学団会があり、集合時刻の確認や並び方、歩行の仕方などの確認を行いました。始まる前に、1年生は帽子の黄色いワッペンに、通学団の色シール、通学団会の場所の確認をしました。 一斉下校では、対面式があり、児童会の役員のみなさんが1年生に向けて安心して学校生活を送ってくださいねと呼びかけました。 通学団での登下校はきちんと並んで行うことができています。1年生のスピードに合わせて、優しく気遣う班長さんの姿が多くみられました。 1年間安全に登下校できるように、児童の皆さん一人一人が気をつけましょうね。 4月14日 5年 5時間目の授業
5年生の教室に近い廊下にいると、子どもたちが勉強に励む空気が感じられました。どの子も集中して取り組めていました。良いスタートを切れていますね。
4月14日 3年生 英語の授業4月13日 2年生 本読み計算、始めました。
今年から本読み計算カードを使って、計算の練習を始めました。あひるコース、いるかコースなど同じカードでも読む方向が違うと難しくなったりします。昨日より今日、今日より明日、と少しずつ計算ができるようになるといいですね。
4月13日 1年生 遊具の使い方4月13日 3年生 避難訓練地震を想定した訓練だったので、シェイクアウトの仕方を映像で学んだり、実際に机の下へシェイクアウト訓練をしたりしました。みんなが真剣に取り組み、意義ある避難訓練となりました。 4月13日 2年生 避難訓練
シェイクアウトの仕方を動画で学び、素早く避難をすることができました。
|
|