最新更新日:2024/12/27 |
5月30日 4年生 外国語活動5月30日 くすのき 活動の様子
給食の時間、はみがきの時間はとても落ち着いています。給食を完食する子がたくさんいます。鍵盤ハーモニカで和音の練習をしました。指使いを確認しながらしっかり練習することができました。
5月30日 くすのき 活動の様子
シャボン玉遊びをしました。水、洗濯のり、洗剤をまぜるところから低学年の子を中心に、協力して楽しく作りました。実際に遊びました。とても楽しい時間でした。
5月30日 1年生 集会
5月29日の児童集会では、図書委員会の発表を見ました。
図書館の使い方のクイズを楽しんだり、あじさい読書の説明を聞きました。 ペアのお姉さんと一緒に〇×を作って楽しそうでした。 5月30日 今日の給食今の時期にとれるじゃがいもは新じゃがといい、みずみずしく、皮も食べられます。 この時期にしか味わえない新じゃがをみそ汁でいただきました。 5月30日 3年生 理科
今日はテストの前の復習をしました。自分で考えて、「わかったこと」を書くことができている子も多くいました。明日はいよいよテストです。がんばって、良い点数がとれるといいですね!
5月29日 4年生 初めてのクラブ5月29日 くすのき 活動の様子
道徳の授業では、動画を見ながら主人公の気持ちの変化について話し合いました。理科や体育の交流授業では、友達に教えてもらいながら一緒にがんばっています。
5月29日 今日の給食今の時期にとれるたまねぎは新たまねぎといって、皮が茶色ではなく、白色のたまねぎです。 スーパーでよくみかけるたまねぎは、畑でとれてから何か月か乾燥させます。しかし、今の時期にとれるたまねぎは、乾燥させずそのまま出荷するため、みずみずしいのが特徴です。 5月29日 くすのき 活動の様子
ちょうちょ結びでくつひもを結ぶ練習をしました。練習するたびに、少しずつコツをつかんできました。学級でレクリェーションをしました。ゲームのルールを低学年の子に教えるやさしい高学年の子の姿がありました。
5月29日 くすのき 活動の様子
初めてのクラブ活動がありました。この時間をとても楽しみにしていました。それぞれのクラブで仲間と真剣に取り組みました。
5月29日 5年生 キャンプに向けて
児童集会が終わった後、学年集会で7月下旬にあるキャンプに向けての話を聞きました。
楽しむことも大切だけど、目的をもっていくことを全体で確認しました。トワリングや夜の集いの司会などの仕事もそろそろ動き出します。いろんな役割にチャレンジしていってほしいです。 5月29日 3年生 トンボ教室 その2
トンボ教室では、みんなの前でトンボになりきったり、写真を見たりして学ぶことができました。常に笑いが絶えず、楽しい雰囲気でした。教室に帰ると、飼っているヤゴを興味津々で眺めている子が多くいました。
5月29日 3年生 トンボ教室 その1
今日の3時間目、トンボ教室がありました。講師の方におこしいただき、講演をしていただきました。子どもたちは楽しくトンボやそれらを取り巻く環境について学ぶことができました。
5月29日 1年生 いろいろなかたち
空き箱を使って動物や乗り物を作りました。
高く積んだり、手で固定したりしながら、みんなで知恵を出し合って楽しく学習しました。 5月29日 1年生 インタビュー
今日も先生たちへのインタビュー。
先週学んだことを思い出しながら、質問をすることができました。 学校には色々な先生がいることに気付いた子どもたちでした。 5月29日 集会発表 図書委員会
今日は、図書委員会の集会発表でした。
図書館の利用法の確認クイズとあじさい読書週間についての説明をしました。 緊張しましたが、なんとかやり遂げた子どもたちは安どの表情でした。 5月29日(月) 6年生 児童集会ペアでクイズに挑戦したり、来週のあじさい読書週間のことを丁寧に教えてくれたりしました。 今週はあまり天気がよくなさそうなので、この機会にたくさんの本を読んでみてください。 5月29日 2年生 書写 画の方向に気をつけよう
書写の授業では、画や止め・はねの向きに気を付けながら、丁寧にノートに字の練習を進めることができました。
5月29日 2年生 図工 作品づくり
今日の図工の授業では、絵の具を使って色塗りをしました。絵の具の色の明るさに気を付けながら、色を塗り進めることができました。
|
|