5月25日(木)1年生 歯科検診静かに待つことができていました。 5月24日(水)1年生 仮入部開始写真は、「ギターマンドリン部」の活動の様子です。3年生が1年生にマンドリンを教えている写真です。1年生は難しい指の運びに苦戦しながらも必死についていこうとしていました。 後半には、来月に行われる『花しょうぶ祭り』で披露する曲を聞きました。美しい音色が響き渡りました。さすがは先輩たちです。 5月24日(水)2年生STの様子5月24日(水)1年生 テスト返却昨日中間テストが終わったので、今日はテスト返却がありました。 「机の上は赤ペンと問題用紙のみ」 初めてのテスト返却なので、ルールも知りました。 みんなが間違えやすかった問題をもう一度解いて、解説を聞いたので、来月の期末テストに生かしていきたいですね。 5月23日(火) 7・8・9組学年レクリエーションその後の学活などの時間に、学年レクリエーションがありました。 内容は、学級対抗のリレーやドッジボールです。 体を動かし、いくらか気分を高揚させることができたようです。 楽しい時間を過ごすことができました。 5月23日(火)8・9組 健全育成講演会名古屋刑務所から教誨師の石原さんをお招きして、「ネット社会と中学生」という演題でお話をいただきました。 ネットの怖さやネットとの付き合い方など、ユーモアを交えてお話してもらいました。 教えてもらったことを心にとどめ、今後の生活に生かしていきましょう。 5月23日(火)1年生 学年レクリエーション5月23日(火)2年生「火文字実行委員始動!」
中間テストが終わり、「火文字」の実行委員が始動しました。メンバーで言葉を考え「火文字」の種をつくっていきます。当日の「火文字」、乞うご期待です。
5月23日(火)(2年生)健全育成講演会5月22日(月)8・9組 中間テスト、避難訓練また、テスト後には、避難訓練がありました。話さず、素早く避難し、身の守り方を再確認することが出来ました。 明日のテストは、社会と数学です。最後まで全力で取り組みましょう!! 5月22日(月)3年生 中間テスト1日目時間いっぱいまで問題を解いて頑張っています。 一生懸命テスト勉強してきた自分に自信をもって、最後まで諦めず取り組んでほしいと思います。 頑張れ!萩中3年生!! 5月22日(月)2年生 中間テスト5月22日(月)1年生 中間テスト中学生になって初めてのテストなので、ルールや注意すべきことを確認してから始まりました。集中して取り組んでいます。 5月19日(金) 2年生 勉強の様子5月19日(金) 一年生 家庭科授業家で練習して、臨んだ子も多くいました。実習が終わったら、塩をかけて食べました。 メリハリをつけて授業を受けることができました。 5月19日(金) 1年生 家庭科の授業月曜日から、いよいよ中間テストが始まります。土曜日、日曜日の時間を大切にして、体調管理にも気を付けながら、テストに備えてください。 5月18日(木)3年生 民宿へお礼のメッセージ「料理がとてもおいしかったです」「ふれあいタイムのお話が楽しかったです」等、それぞれ印象に残っていることを、カードいっぱいに記入していました。感謝の思いが届くといいですね。 5月18日(木)2年生道徳〜SNSとどうつき合う?〜その中で、「ラインは誰もが気軽に繋がれる便利なツールだ。気の合う友だちを見つけていつでもどこでもコミュニケーションがとれる、人によっては心の拠り所になるだろう、それも大切だ、否定はしない。けど、その一方で、恐ろしい暴力装置にもなり得る。だから刻んでほしいんだよ!右に習って吐いた何気ない一言が、相手を深く傷つけるかもしれない、一人よがりに偏った正義感が束になることでいとも簡単に人の命を奪えるかもしれないってことを。そこにいる君に、これを見ているあなたに!一人ひとりの胸に刻んで欲しいんだよ。他人に同調するより、他人をけなすより、まずは自分を律して磨いて作っていくことの方が大切なんじゃないのか?てかそっちの方が楽しいだろ!?その目も口も手も!誰かを傷つけるためにあるわけじゃない!誰かと喜びを分かち合うために、誰かと幸せを噛みしめるためにあるんじゃないのか!?そうだろ!もっと人に優しくなろうぜ!もっと自分を大事にしようぜ!(一部抜粋)」とありました。自分でSNSとの向き合い方を改めて考える時間となりました。 5月18日(木)1年生 朝読書の時間5月17日(水)1年生 内科検診授業の途中から始まりましたが、少し緊張しながらも静かに待つことができました。 |
|