最新更新日:2024/12/26 |
6月22日 2年生 国語 こんなもの、見つけたよ
国語の授業では、教科書の例文の書き方の良いところを、級友と話し合う活動を行いました。見つけたことを基に、自分が文章を書くときに生かすことができると良いですね。
6月22日 野外教育活動説明会 5年生6月22日 くすのき 活動の様子
全員手鏡をもって歯をみがいています。はみがき時間は、驚くほど真剣に歯をみがいています。みんなの歯は、ピカピカです。
6月22日 1年生 ひもひもねんど
粘土を、ちぎって、大きな四角にして、それをおにぎり三角にして、またちぎって、小さなおだんごにして、それを集めて大きな丸にして、ころころ転がして「ながあい ひも」にしました。
指先に力を込めて大盛り上がりの子どもたちでした。 6月22日 4年生 図工「コロコロコロガーレ」
図工の「コロコロコロガーレ」の作品がようやく仕上がりました。
4段のお皿に多くの迷路を作り、誰もが楽しめる作品となりました。 いよいよ、来週は作品で遊んでみたいと思います。 6月22日 4年生 算数「垂直・平行」この折り方が分かると、どんな形や向きの紙でも、簡単に垂直と平行ができます。 これからの活動のどこかで、活かせていけたらと思います。 6月22日 6年生 算数はじめは問題を読みながら、関係を表す文が式のどこを指しているかを確認し、実際に計算をして調べました。 計算を通して分数でも大小関係が成り立つことが分かりました。 6月22日 6年生 道徳リーダーとしての主人公の気持ちを考える活動を通して、仲間のことを思いながら自分で考えて行動することで、自分自身も大きな達成感をあじわえることに気づきました。 学習したことをいかして、最高学年としての意識がより高まっていけるといいですね。 6月22日 くすのき 活動の様子
交流の図工の授業でひもひも粘土をつくりました。ひもの粘土をたくさんつなげることができました。日本地図や国旗クイズを出し合いました。
6月22日 くすのき 活動の様子
一生懸命掃除をがんばっています。
6月22日(木) 6年生 洗濯2組26月22日(木) 6年生 洗濯2組洗濯おけを使って、自分の片方の靴下をもんだり、こすったりして、洗いました。 6月22日 ひもひもねんど(1年生)
図画工作の「ひもひもねんど」の様子です。粘土を細く長くひもにして、いろいろな形を作ったり、迷路を作ったりしているうちに、あらら…。机からはみ出しちゃった!くるくるアサガオみたいに上ったり、どんどんつなげて教室中が迷路になってしまいました。
6月22日 おめでとうございます!(表彰伝達)今日、校長先生から表彰伝達があり、立派な態度で参加することができました。 これからもがんばってください。おめでとうございます。 6月22日 3年生 理科
理科では、「風とゴムの力」についての学習をしています。今日は風の力について、実験をしました。サーキュレーターを使い、風の力でどれだけの距離を車が走るのかを確かめました。
6月22日 5年生 理科
解剖顕微鏡の使い方を学習しました。今日は、身近にあるものを見てみました。糸や消しゴムの削りくずなどを見ている班がありました。メダカの卵を早く見たいですね。
6月21日 今日の学習の様子(1年生)
今日の学習の様子です。
体育では、ボールを使ったゲームをしました。ルールを守って元気に体を動かしました。 図画工作では、「おってたてたら」で作った作品を友達と一緒に並べてつなげて遊びました。 6月21日 3年生 歯みがき週間その26月21日 今日の給食和風とんこつラーメンは、かつお節や煮干しなどのうま味を活かしたラーメンです。 とんこつだけでなく、魚介のうま味が合わさったスープとともに中華めんをいただきました。 6月21日 くすのき 活動の様子
掃除を毎日がんばっています。
|
|