最新更新日:2024/11/28
本日:count up24
昨日:74
総数:731198

6月14日 5年生 理科の授業

 理科の「メダカの誕生」のまとめとして、メダカの特徴やたまごの変化の仕方などをクロームブックを使ってまとめました。メダカクイズやメダカ図鑑など、まとめ方も工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 4年 消防音楽隊の演奏を鑑賞しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校に消防音楽隊の方々がお見えになり、演奏を鑑賞することができました。体育館中に響く大きな音、床から伝わる地響きのような振動などに、子どもたちもドキドキしながら演奏に聞き入っていました。
 途中で、「幸せなら手をたたこう」の演奏に合わせて体を動かす演目があり、笑顔で楽しそうにリズムを取っている子どもたちがとても印象的でした!

6月13日 1年生 今日の様子

 今日は学校探検をしました。理科室や音楽室に行きました。初めて見たものがたくさんありました。
 英語の授業もありました。色について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月13日 5年生 掃除の時間には

 そうじの時間には、自分たちの学校をきれいにしようとそれぞれの担当場所でがんばってくれています。ぴかぴかウィークは終わりましたが、だまって時間いっぱい掃除することを目標に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 5年生 図工の授業

 図工の授業では、「立ち上がれ!ワイヤーアート」を行っています。針金を曲げたり、立たせ方を工夫したりして、オリジナルタワーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 5年生 消防音楽隊

 3時間目に消防音楽隊の方が演奏会を行ってくださいました。子どもたちが知っている曲を演奏してくださったり、演奏に合わせて手拍子や足拍子を行ったり、最初から最後まで楽しくあっという間に時間が過ぎていきました。最後は代表の児童がお礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(火) 2年 消防音楽隊演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防音楽隊演奏会がありました。素敵な演奏を、最後まで集中して聴くことができました。最後は昨年度の運動会で踊った「ジャンボリミッキー」で、体を動かしながら演奏を楽しみました。

6月13日 わかあゆ 今日の様子

 給食の時間。

 5時間目の算数!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月) 2年生 わっかでへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では、「わっかでへんしん」というテーマでそれぞれイメージをふくらませてはちまきとベルトをつくっています。完成が楽しみですね!

6月12日 4年 ゴミをへらそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の勉強で、ゴミの処理について勉強しています。教科書の内容や見学に行ったときの知識をいかして、どうしたらゴミが減らせるのか考えました!
 「エコバッグを使う」「紙を資源にだす」など、一宮市のために自分には何ができるかしんけんに考えていました!

6月12日 わかあゆ 今日の様子

 放送での児童集会。
 体育委員会の発表!

 給食の時間。
 ビーフカレー!
 みんな大好き!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 5年生 すてきな笑顔

 5年生のろう下ではメダカを飼っています。休み時間になると様子を見に見て、かわいがってくれている5年生たち。今日も何人かの子がうれしそうにメダカやメダカの赤ちゃんを持ち帰りました。金曜日の帰りはいつもとびっきりの笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 5年生 朝の時間

 朝の時間に、保健の先生から思春期の子どもたちの体の変化についてお話を聞き、これから大人に向けてどんどんと体つきが変わっていくことを知りました。どの子も真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(金) 2年生 リレーをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業でリレーをしました。天気が悪く外で遊べない日も多くありますが、体をいっぱい動かすのは楽しいですね。

6月9日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の図工の時間。

 給食の様子。


 掃除の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 4年 セルフディフェンス

講師の方に来ていただき、自分の身を守ることについて教えていただきました。
不審者に腕をつかまれた時には、「せんたくき」「とびら」「クリップ」「ファスナー」の方法を使って相手から逃げる方法を知りました。
自分がイライラしてしまったときは、「ラッキー」と何度も唱えるなど、まほうの言葉を教えてもらいました。
嫌な時の上手な断り方やインターネットやSNSでの約束など、様々な場面での自分を守る方法を教えてもらいました。
自分のいのちの大切にするためには、困ったことがあったら大人に相談することも事例から学びました。たくさんのことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 6年 授業の様子

 書写、家庭科、理科の授業の様子です。真剣な表情で書写ノートに取り組み、先生に手直しをされている様子です。調理実習後、みんなで作った野菜炒めを班ごとに食べるところです。理科では、動画を見ながら理解を深めています。明日明後日はお休みです。今月末には修学旅行もあるので、体調を整えてまた元気に、来週の月曜日来てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 6月

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表委員の児童・民生児童委員・PTA保護者で「あいさつ運動」を行いました。元気よくあいさつすることで良いスタートがきれますね。

6月8日 5年生 調理実習

 自分たちでつくったゆで野菜はとてもおいしかったそうです。自然教室でのカレー作りも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日 6年 授業の様子

 国語・算数・社会の授業の様子です。エアコンの効いた教室は快適で、集中してどの授業も頑張っています。自分の持っている力をさらに伸ばせるよう、これからも頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 短縮日課 5時間授業 一斉下校14:35
6/21 短縮日課 5時間授業 一斉下校14:35 ほたる号
6/22 短縮日課 一斉下校14:35
6/23 短縮日課 12年下校14:35 3456年下校15:25
6/26 短縮日課 集会3 委員会前期4 県SC相談会 1234下校14:35 56年下校15:25

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

教育目標

インフルエンザ関係

学校ガイド

年間行事予定表