最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:28
総数:492454
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

6月19日 2年 繰り上がりのあるたし算の筆算

繰り上がりに気をつけて、2ケタたす2けたのたし算の筆算をしています。繰り上がる数字をきちんと書いてから計算しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 1年 おって たてたら

紙をはさみで切って、おって、たてて楽しい作品作りをしています。いろいろなたたせかたを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 6年 泳力向上にむけて

今日は暑い日となっているので水泳日和です。水の中の方が気持ちが良いと子どもたちも言っていました。泳力アップに向け猛特訓中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 5年 勉強したい教科は?

今日はALTの先生との授業です。先生からの質問に英語で答えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのようなところに店が集まるのだろう
を目当てに学習を進めています。
教科書を参考にして、自分の考えをまとめることができました。

6月19日 4年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞づくりを行っています。
友だちの新聞を読み合う授業です。
欠席している児童にもリモートで授業に参加できるように
タブレット端末を有効活用しています。

6月19日 5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業の始まりは、葉栗北小学校の校歌です。
児童たちの歌声が響き渡っています。いい姿勢でしっかり歌っています。
今日は「ハローシャイニングブルー」を学習しました。
表現を工夫しながら聴き合いながら歌ったりリコーダーで演奏したりしました。

6月19日 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水泳の授業です。
6年生では、クロールや平泳ぎで心地よく泳いだり、泳ぐ距離を伸ばしたりできるようにします。児童たちは泳ぎのポイントを学習しながら、続けて泳ぐ練習をしています。

6月19日 エコ美化委員会の活動

今日の朝、エコ美化委員会が全クラスでエコ美化活動の連絡をしました。今後、紙資源の回収も計画しています。協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 今週は相談週間

今週から相談週間が始まり、担任が一人一人の子どもたちと話をしています。子どもたちのことをよく知ると共に、いじめ等の早期発見に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 今日もがんばりましょう!

今週のスタートです。子どもたちは今日も元気に登校しました。

<今週の主な予定>
19(月)〜22(金) 相談週間
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 6年 ペア読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はペアの1年生に読み聞かせを行いました。1年生が喜びそうな本を選び、ゆっくり読み聞かせをすることができました。1年生も楽しめていたと思います。

6月16日 4年 コロコロガーレ

図工でビー玉を転がす仕組みをつくっています。
楽しめるコースにするためにビー玉を転がしながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 2年 大きくなっている様子を記録

生活科で育てているトマトの成長記録を書いています。もう小さな黄色い花が咲き始めた子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 4年 つなぎ言葉を考えよう

2つの文章をつなぐときに間にどのようなつなぎ言葉を入れればよいかを学習しています。2つの文の関係を見ながら考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 6年 くるくるクランク

クランクの動きを生かした作品作りに取り組んでいます。
どのような作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 1年 歌えるようになったよ

校かの歌唱テストをしました。
歌詞を見なくても校歌を歌えるようになった子がたくさんいます。
1学期の終業式での校歌斉唱が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 2年 キュウリがとれたよ

生活科で育てているキュウリの立派な実がとれました。元気よく育っていますのでこれからが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 何色の花が咲くのかな

画像1 画像1
画像2 画像2
ぐんぐん生長しているアサガオの花芽を指さして

何色の花が咲くのかな?

と観察している児童たちです。

楽しみですね。

水やりも欠かさず行います。

6月16日 おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会の元気な挨拶の声に登校してくる児童たちが
大きな声で「おはようございます」と返しています。
今日も一日がんばりましょう。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/19 相談日課
6/20 相談日課
6/21 相談日課
6/22 相談日課
6/23 相談日課
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553