最新更新日:2024/11/29 | |
本日:95
昨日:130 総数:922221 |
|
4月28日(金)今日の社会の授業(1年生)メルカトル図法であらわされた地図の東京とロンドンを結んだ最短ルートはどれかというクイズでは、実際に地球儀とひもを利用しどこを通っているのかを確認し答えを導き出しました。 地球儀を使った活動では意欲的に取り組んでいました。 4月28日(金) 3年生修学旅行調べ
3年生の総合では、修学旅行のクラス別研修の行き先を決めました。どのクラスも、企業訪問やお昼ご飯の場所を楽しく調べていました。希望通りの結果になったクラスも、そうでないクラスも、より楽しい修学旅行にするために、事前学習を引き続き行っていきます。
4月28日(金)2-6キャンプスタンツ練習(2年生)4月28日(金)2-5キャンプスタンツ練習(2年生)4月28日(金)2-4キャンプスタンツ練習(2年生)4月28日(金)2-3キャンプスタンツ練習(2年生)4月28日(金)2-2キャンプスタンツ練習(2年生)4月28日(金)2-1キャンプスタンツ練習(2年生)4月28日(金) 理科の授業 (2年生)4月28日(金) 美術の授業 (2年生)
風景画を描くために、学校内のさまざまな場所で視点を工夫したアイディアスケッチを行いました。
どの生徒も真剣に対象物をしっかりとみて、描いていました。 4月28日(金)今日の給食4月28日(金) 修学旅行行き先選び(3年生)3年生ならきっとどの行き先になっても、楽しんで充実した時間を過ごすことが出来ると思います♪ 4月27日(木)今日の国語(2年生)枕草子の学習をしていました 平安時代の紫式部と並ぶ 作家である清少納言の作品ですが 清・少納言と発音するらしく 清の後で区切ることに みんな驚いていました。 4月27日(木)道徳(2年生)アメリカに留学時に お金の使い方について いろいろ考えたという話から 生きたお金の使い方を みんなで考えました。 4月27日(木)緑の募金(2年生)募金活動が精力的に行われていました。 昨日よりも多くの人が協力を してくれていました。 明日が最終日になります。 より多くの人のご協力を よろしくお願いします。 4月27日(木) 理科の授業 (2年生)
いくつかの原子が結びついて分子ができることを学びました。
身近な水や二酸化炭素などはどのように構成されているのかを確認しました。 4月27日(木)今日の英語の授業(1年生)実際にCanを使った疑問文で友達に質問をお互いにする活動を行ったり、プリントを使ってスペルの確認を行ったり、楽しみながらCanの使い方を学びました。 お互いに質問をする活動では前向きに取り組んでいました。 4月27日(木)今日の給食4月27日(木) ローテーション道徳スタート(3年生)一人の教員が一つの教材を専門に行うので、より効果的な授業が行えます。生徒たちからしても、「今日が誰が来るんだろう」というドキドキ感と普段、あまり接することのない先生の授業を受けられる刺激で、いつもより楽しそうにまたは積極的に授業に取り組んでいるように見えます。 4月27日(木)朝の風景
気持ちのいい晴れ模様の中の、登校の様子です。
明日まで行っている緑の募金に協力してくれる生徒や、 毎朝のように校内の美化に協力してくれている生徒など、 様々な形でより良い北部中の雰囲気を作り上げてくれています。 さすが三年生、ですね。 学校の顔として更に活躍してくれることを、期待しています。 |
|