最新更新日:2024/11/15 |
5月25日(木) あと少し(2年生)最後までていねいに進めています。 5月25日(木) 愛知県知事になって(4年生)5月25日(木) 植物と日光のかかわり(6年生)5月25日(木) みてみてあのね(1年生)下描きを参考に大きな画用紙に描き始めました。 5月24日(水) 学校探検(1年生)子どもたちは目をキラキラさせて探検していました。 5月24日(水) 図工の授業(6年生)5月24日(水) 学校探検(わかくさ)理科室・家庭科室など、今まで入ったことのない特別教室を探検しました。「わかくさ3組」の部屋にも入りました。 初めて見るものがいくつもあって、楽しく探検できました。 5月24日(水) 「外国語活動(英語の学習)」(2年生)5月24日(水) 積極的に手を挙げて意見を発表することだけでなく、ハンドサインで自分の思いを伝え合うことも取り入れています。1年生もがんばっています。 5月24日(水) 今日の給食「中華めん・牛乳・ちゃんぽんの汁・揚げギョーザ2個・ひじきの中華あえ」です。 ちゃんぽんは、長崎の郷土料理として親しまれています。今日のちゃんぽんには、ぶた肉、いか、なると、キャベツ、にんじん、もやし、にら、長ねぎの8種類の具が入っています。たくさんの具からうま味が汁に出ているので、味わってください。 5月24日(水) まちたんけんの前に(2年生)その前に集団のきまりの確認をしました。 5月24日(水) 止まらない(4年生)どうしたらよいのか・・・ 回路の確認をしました。 5月24日(水) 制作中(6年生)黙々と集中して取り組むことができています。 さすが6年生です。 5月23日(火) 調理実習(6年生)包丁を上手に使って野菜を薄く切ることができました。 「おいしい!」という声がたくさん聞こえてきました。 お家でもまた作ってみてくださいね! 5月23日(火) 明るい方へゆっくりめですが、新芽は明るい方へ向かっています。つぼみの成長は、まだまだ先のようです。 5月23日(火) 動画で再確認(5年生)理科では、発芽の様子などしっかり確認することができました。 5月23日(火) 「ひっ算のれんしゅう」(2年生)5月23日(火)今日の給食「麦ごはん・牛乳・チキンカレー・白身魚フライ・コールスローサラダ」です。 今日のチキンカレーには、えだまめが入っています。えだまめは、大豆を若いうちに収穫して未成熟な豆を食べるものです。えだまめ専用の品種が数多くあり、山形県の「だだちゃ豆」や新潟県の「茶豆」など地方独自の品種も人気があります。 5月23日(火) いくつといくつ(1年生)今日は「10」について考えました。 ノートに〇を色を変えて描いて確かめました。 5月23日(火) 外国語活動(2年生) |
|