最新更新日:2024/11/25 | |
本日:30
昨日:302 総数:1113671 |
ペア活動4の1と2の1 名刺(自己紹介カード)の交換を終え、 活動ごとに各ペアの絆が強まります。 1年と6年 2年と4年 3年と5年 【4年】割り算のひっ算たてる⇒かける⇒ひく⇒下ろす 自分の言葉で、説明します。 説明できたことで、 より強い定着へとつながります。 授業交流週間NO,1・指示の前の児童の掴み ・発言者への意思表示 ・一つ一つの言葉へのこだわり ・作業と思考の時間のバランス 討論を更なる授業改善につなげます。 子どもたちは張り切っていました。 給食試食会 〆切勿論全員受け入れOKですので、ご予定ください。 子どもたちが給食を食べている様子もご覧になることができます。 次回 10/17(火)修学旅行中 2年生の保護者の皆様優先です。 プール開き保護者の取材コラム \ 意外な事実「tetoru」tetoru はパパや祖父母も登録すべし/ 新シリーズ 保護者の取材コラム こんにちは。 R5PTA広報委員からのお知らせです。 学年通信などが配信されとっても便利な<tetoru>ですが、 1人の児童に対して4人まで登録可能って知っていましたか? 学校からは、災害時の児童引き取りに関わって 保護者等4人の<tetoru>登録を依頼されています。 昨年度、緊急時にメール配信に気がつかなかったという方が 多かったという反省からのようです。 学校活動の中心サポーターである保護者だけでなく、 親族を登録することで、 もしも災害が起きた際には、瞬時に状況を共有して もらうことも可能です。 引き取りに関わらない親族の方も <tetoru>登録は可能ですが、 児童の引渡しは「緊急時引き取りカード」に登録 されている方のみとなります。 アプリをインストールしておいて スマホにアイコンを配置するだけで 普段は見なくて問題ありません。 もしもの災害時に慌てないよう、 災害時の引き取り(連絡先)になっている方で スマホをお持ちの方には アプリの登録をお願いしておきましょう。 <保護者を追加で登録する方法> 最初に、招待したい方のメールアドレスをご準備ください。 スマホの「tetoru」(アプリ)を開く ↓ 右下ボタンの<設定>(歯車マーク)をクリック ↓ 上のお子さまの名前をクリック ↓ 下のほうにある 保護者を招待 をクリック ↓ 招待したい方のメールアドレスを入力し、送信 ↓ 招待メールが届いた方はその中に アプリのインストールの仕方等が記載してあります。 (参考) https://support.tetoru.jp/hc/ja/articles/510996... PTA広報委員会 学校訪問76の3 体育 「ソフトバレーボール」 学校訪問66の2 音楽 「交響曲第5番 <運命>」 4の1 算数 「1けたでわるわり算の筆算」 学校訪問5仲よし2 自立活動 「ともだちとなかよし」 2の2 国語 「スイミー」 学校訪問41の2 算数 「いくつといくつ」 2の1 国語 「スイミー」 学校訪問3半分に分けての少人数授業 2の3 国語 「スイミー」 学校訪問25の1 家庭 「おいしい楽しい調理の力」 5の2 図工 「糸のこスイスイ」 学校訪問1文章を大きな枠組みの段落に分けます。 6の1 社会 「国の政治のしくみと選挙」 裁判所の働きについて整理します。 6の3 外国語 「…your school life?」 普段の行動を英語で尋ねましょう。 第1回 授業交流週間相互に授業を公開して学びます。 ザ”犬北授業交流週間が始まります。 5/30〜6/8 1の2・2の2・3の1・4の2・5の3・6の2 今日は、その前段階として、 市教委・県教委から指導者を招いて、 ご指導いただきました。 これを「学校訪問」と言います。 写真 3の3 学級活動 「表情のヒミツ」−気持ちに気付こう− 熱い夏の始まり管内大会幕開け(中学)本日は陸上競技大会が行われました。 城東・犬山中学校の先輩たちが凄かったよ。 中学生にとって、大きな節目となる夏の大会です。 7月1日から各種目が続きます。 運命の抽選日は6/16です。 【3年】道徳の授業本日、1組の担任が2組、2組の担任が3組、3組の担任が1組で道徳の授業をしました。 学級の枠をこえて、教員が子どもの様子を知ったり見たりすることができる利点があります。子どもたちもどんな先生かを知ることができるようです。 防犯ブザー抑止力に効果大1年生 67/78 2年生 70/73 3年生 77/96 4年生 61/84 5年生 55/85 6年生 55/94 【74.2%】でした。 ちょっと残念。購入を強くお願いしています。 学校から注文封筒(600円前後)を配りますが、 それを待たずに、ぜひ、週末にご購入ください。 <25日(昨日)事件> 長野市 篠ノ井東小学校 ・男が敷地内に侵入 ・低学年児童に液体をかけた ・児童を救急搬送 ・男は逃走 通り魔的な犯行を防ぐのは大変難しいのですが、 抑止力となるのは、地域の防犯意識の高さです。 防犯意識の高さを見せつけましょう。 「ここを通る子は、全員ブザーがあるぞ・・・」 「一緒に歩く大人が多いぞ・・・」 実ってきました小さな青いミニトマト 小さなムラサキのナス 小さな黄色い花のキュウリ 中庭ファーム、メチャ順調です。 中庭を飛び交う、 ツバメの巣も完成したようです。 【3年】ヒマワリ・オクラ・ホウセンカ3種の植物の手入れが始まりました。 手際のよい、上手な世話の仕方を見て、 1・2年生が寄ってきました。 野菜ミニ講義の始まりです。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |