最新更新日:2024/07/03
本日:count up13
昨日:51
総数:569353
暑い日が続きます。こまめに水分補給をして体調管理に心がけましょう。

6月2日(金) 下校の見守りありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、下校時刻の急な変更にも関わらず、保護者の皆様にはご対応ありがとうございました。ちょうど給食の時間くらいに激しい雨が降り、運動場が海のようになりましたが、みんな無事下校することができました。
 今後の雨の降り方や川の増水が心配されます。今夜から明日にかけての過ごし方にもご留意ください。

6月2日(金)コロコロガーレ【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の図工の授業の様子です。作りたいコースをイメージして、玉が転がるように工夫をしながら作品を作っていました。

6月2日(金) 体育の時間  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の体育の時間に「おりかえしリレー2」を行いました。フラフープまで走り、中のボールをついたり、赤の玉を持って走ったり、トンネルをくぐったりしながらリレーを楽しんでいました。

6月2日(金)あのね面談

画像1 画像1
 今日もいっぱい話をしてくれてありがとう!

6月1日(木)あのね面談

画像1 画像1
 勉強のことや生活のこと何でもいいので話してくださいね!

6月2日(金) 「あじさい読書まつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は雨天のため、いつも以上に図書館が大賑わいでした。
 とてもたくさんの児童が、本を借りに来てくれました。図書委員の児童も、しっかり仕事をしています。
 教室には、担任の先生からのメッセージも書かれています。

6月1日(木)真剣なまなざし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、校内を回っていると、折り紙を切っている子、のりをつけている子、各自が自分の作品を一生懸命作っていました。集中している真剣なまなざしに感動しました。

6月1日(木)読み聞かせ打ち合わせ会

画像1 画像1
 お忙しいところありがとうございました。
 読み聞かせ当日もよろしくお願いいたします。

6月1日(木)植物の生長と児童の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一鉢で1年生が育てているアサガオ、2年生が育てているミニトマトや畑の野菜が、一雨ごとにぐんぐん大きくなっています。
 子どもたちは毎朝様子を見に行き、水をやりながらおはようと声をかけ、「葉っぱの形が違う」「黄色い花がさいたよ」「草取りしよう」とさまざまなことに気づいています。日々のちょっとした変化に気づく目と感性に驚かされます。植物の生長とともに子どもたちも成長しています。

5月31日(水) 書写「湖」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の書写では、習字で「湖」の清書をしました。
 全体のバランスに気をつけて、筆づかいを意識して取り組みました。

5月31日(水) 「あじさい読書まつり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週から、「あじさい読書まつり」です。
 図書館前の掲示や、教室の背面黒板の担任からのメッセージを紹介します。

5月31日(水) あのね面談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝の時間を利用し、あのね面談を行いました。
 教室では、読書週間と合わせ、みんな読書をして過ごしました。

5月30日(火)プールの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、児童の下校後に、職員でプールの清掃と環境整備を行いました。
 児童のみなさんが安全に泳げるように、プールサイドにテントを張り、プールサイドの草取りや更衣室などの掃除をしました。
 プールの水面がきらきらと輝いてきれいでした。

5月30日(火)あじさい読書まつり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもとは違う本や、新しく見つけた本を借りました。たくさんの本に触れて、新たな出会いがあるといいですね。

5月30日(火)朝の様子

 毎朝、生活委員会と代表委員会の児童が昇降口の前で立って、登校してくる児童にあいさつをしてくれています。朝から元気な声が響いて、気持ち良く一日が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)あのね面談

画像1 画像1
 今日も一人一人の話をじっくりと聞いています。

5月24日(水)アサガオの間引きをしたよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休明けに種をまいたアサガオがどんどん大きく育っています。発芽率が高いので、まいた種がほとんど芽を出しました。そうなると、青い植木鉢では手狭になります。
 そこで、つるが出る前に間引きを行いました。子どもたちは、根を傷めないように両手で優しくだんごをつくり、牛乳パックの容器に移し替えることができました。
 残したアサガオも、間引いたアサガオもお互い大きく育ってほしいなと思いました。
 

5月29日(月)あじさい読書まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「あじさい読書まつり」が始まりました。
 
 雨の季節がやってきました。今朝も雨が降っていましたね。外で遊べないときは、静かに心を落ち着かせて本を読んでみましょう。

 図書館には、雨や天気に関する本のコーナーが設置してあります。一度手にとってみてはいかがですか。

5月26日(金)自ら学ぶ姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業では、電子黒板やプロジェクターを使って、資料を大きく提示したり、動画を見せたりして、一人一人が主体的に学習に取り組めるようにしています。映像を見ながら、気づいたことをメモしたり、思わず声に出したりしています。

5月26日(金) 体育の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の体育の授業は、1,2組合同で、おにごっこあそびをしました。赤組、白組に分かれて、鬼の陣地を上手に通り抜け、それぞれの組の陣地にいくつ玉を運ぶことができるかを競いました。とても楽しそうに競技に取り組んでいました。

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 クラブ写真撮影(6年)
6/6 授業参観(5限) 引取訓練(6限)
6/8 不審者対応避難訓練