1年 本をかりたよ 6/24年 完成が楽しみ 6/2たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/2朝の時間は、学習の時間。一日のリズムを作ります。交流学級で「歯の磨き方」の学習をしている子もいます。 給食後(読み聞かせ) 昨日できなかった給食後の読み聞かせを今日行いました。 「近くで聞きたい」と、先生の近くに「たくさんの男の子」が集まりました。 読み聞かせ(司書) 5時間目は、図書館で読書をしました。読書週間が近いので、司書さんが特別に読み聞かせをしてくださいました。 「下校の見守りへのご協力をお願いします!」 6/2下校前に、本校職員が貴船連区の通学路に出向いて安全確認をしました。大きな冠水はみられなかったものの、大江川の水位が極端に上がっていたり、田んぼと歩道の境が増水により分かりにくくなっていたりする箇所もありました。 児童へは、下校時の注意として、「川や水路、田んぼと歩道の境など、水に近寄らないで下校する。」「今後も雨が降り続くと予想されるため、下校後、家に帰った後も、外遊びはせず、家で安全に過ごす。」この2点を指導しています。 下校時、本校職員も下校指導を行いますが、安全に児童が帰宅できるよう、できる範囲でけっこうですので、ご自宅付近の見守りをお願いいたします。児童の安全確保のため、ご協力をお願いいたします。 2年 間引きをしたよ 6/14年 ハンドベース 6/1たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 6/1今日から6月。歌も変わりました。今日は「エビカニクス」で元気に歌って踊りました。 給食の様子 少しずつ、子ども同士も慣れてきて、会話の声が聞こえるようになりました。 たんぽぽ体育 体育の時間は、体幹を鍛えるような運動を準備体操に行っています。その後は、「シッポ取り」や「シュートゲーム」など、楽しい活動を行っています。 5年 和音の響き 6/16年 賞賛 5/314年 演技にくぎ付け 5/313年 迫真の演技にドキドキ 5/31たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/31一人ひとりが、自分の課題に向き合って、昨日よりもできることを増やそうと頑張っています。真剣なまなざしが素敵です。 給食後の様子 給食後には、それぞれがゆっくりとした時間を過ごしています。友達とクロームブックを見ている子。読み聞かせをしてもらっている子。楽しい時間を過ごしています。 ものづくり等 粘土でワニを作っている子。車の絵を描いている子。自分の顔を描いている子。紙コップロケットを作っている子。風船バレーを楽しんでいる子もいます。 5年 目指せ気象予報士! 5/314年 ハードル走記録会 5/301年 観劇会 5/30プロの方の演技を間近に見ることができ、貴重な機会となりました。 2年 観劇会 5/304年 新聞を作ったよ 5/27たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 5/30朝の会で歌って踊っている曲です。 「カマキリ」 「ハイッ!」 「ダンゴムシ」 「ハイッ!」 虫の名前に合わせてポーズをとります。 元気に楽しく活動しています。 書写(3・4組) 普段の鉛筆ではなく、筆を使って一文字ずつ丁寧に書く練習をしています。 観劇(ユエと瑠璃色の石) 午前中は、1,2年生。午後からは5.6年生が「劇団風の子中部」の「ユエと瑠璃色の石」の劇を見ました。 対話のいろは 5/27内容は、国語の授業に関するペア対話の方法です。「ペア暗唱」や「まちがいさがし」「伝えてお絵かき」など、アクティビティを行いながら、ペア対話について学びました。 キャリア教育講演会 5/27由香さんが努力されてきたことや夢を叶えるために大切なことをたくさん教えていただきました。特に、大切にされていることである「気づかい・応援・尊敬」の話では、子どもたちも真剣に話を聞いていました。 また、バレーボールの実技も教えていただきました。たくさんのことを学んだ5・6年生のみなさんは、これから自分の夢に向かって進んでいってくれることと思います。 エビちゃんこと、櫻井由香さん、本日はありがとうございました。 |
|