最新更新日:2024/09/27
本日:count up6
昨日:209
総数:844624
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

5月30日(火) 調理実習【5年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業のようすです。「野菜に合ったゆで方ができるようになろう」というめあてで学習を進めていました。グループで協力して野菜のカット、洗い、ゆでるなどの作業をテキパキと進めて調理することができましたね。

5月30日(火) 国際交流会【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国際交流会のようすです。一宮市から派遣されたイタリア出身の講師の先生から、イタリアに関する様々なことをクイズ形式で教えていただきました。みんなで楽しくイタリアのことを学ぶことができましたね。

イタリアについてわかったことを、ぜひ家族のみなさんにも教えてあげましょう!例えば、イタリアの新幹線は何という名前の電車だったかな?

Aイタロ
Bネテロ
Cスグシロ
ここをクリックしてみよう!

5月30日(火) 市の公共施設【3年社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会の授業のようすです。「一宮市の公きょうしせつについて知ろう」というめあてで学習を進めていました。学校、警察署、交番、消防署、博物館公民館、市役所など、いろんな施設があることがわかりましたね。

5月30日(火) やさいのかんさつ【2年生活】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科の授業のようすです。中庭の花壇で育てている野菜の成長を観察しました。どんな変化があったかな。絵と文で気づいたことをまとめていきました。

5月30日(火) 十億をこえる数【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業のようすです。「十億をこえる数の読み方を調べよう」というめあてで学習を進めていました。千兆までのけたの数について、読んだり数で表したりできるようになりましたね。

5月30日(火) がんばってます【ひまわり組】

ひまわり組さんの授業のようすです。今日も計算や漢字の練習に取り組んだり、先生に質問したり問題を出してもらったりして、勉強を一生懸命がんばりました!
画像1 画像1

5月30日(火) 国際交流会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国際交流会のようすです。一宮市から派遣されたイタリア出身の講師の先生から、イタリアの小学校のことやイタリアの動物に関することをクイズ形式で教えていただきました。楽しくイタリアのことを学ぶことができましたね。

イタリアについてわかったことを、ぜひ家族のみなさんにも教えてあげましょう!例えば、「すくいすくい」という鳴き声は、次のどちらの生き物だったかな?

Aこおろぎ
Bねずみ
ここをクリックしてみよう!

5月30日(火) 今までの復習【4年算数】

4年生の算数の授業のようすです。「今までの復習をしよう」というめあてで教え合い学習に取り組んでいました。しっかりと友だちに自分の考えを伝えて理解を深めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(火) 横画の筆づかい【3年書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の書写の授業のようすです。「横画の筆づかいをおぼえよう」というめあてで学習を進めていました。「始筆」「送筆」「終筆」を意識して「二」の文字をていねいに書くことができましたね。

5月30日(火) 国際交流会【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国際交流会のようすです。一宮市から派遣されたイタリア出身の講師の先生から、イタリアに関することをクイズ形式で教えていただきました。想像力をふくらませながら楽しくイタリアのことを学ぶことができましたね。

イタリアについてわかったことを、ぜひ家族のみなさんにも教えてあげましょう!例えば、イタリア人は友だちとあいさつするときに何をするんだったかな?

Aほっぺにキスをする
Bあくしゅする
Cおでこを合わせる
ここをクリックしてみよう!

5月30日(火) 比べる意味【6年理科】

画像1 画像1
6年生の理科の授業のようすです。実験を行うときに比べた3つの葉について、なぜ比べることに意味があるのか、どんなことがわかるのかを説明していました。
画像2 画像2

5月30日(火) 安全の学習【ひまわり組】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり組の安全の学習のようすです。動画を見て、安全に過ごすためにどんなことに気をつけるとよいか、感じたことを伝え合いました。

5月30日(火) 2年生の畑のようす

画像1 画像1
2年生が1週間前にサツマイモの苗を植えてくれた畑のようすです。昨日の恵みの雨を受けて、元気に育ってくれています。

梅雨に入ると登下校は大変ですが、作物にとってはとてもうれしい雨になっています。このことは、1つのことも見方や立場を変えると、全くちがった見え方や考え方ができることを教えてくれますね。

がんばって植えた苗が大きく立派な葉やつるができるように、みんなで応援しながら見守りましょうね。

5月30日(火) ひっ算の練習【3年算数】

3年生の算数の授業のようすです。「ひっ算のもんだいにちょうせんしよう」というめあてで、たくさん問題を解きました。(3けた)+(3けたI)、(3けた)+(2けた)、(3けた)+(1けた)など、いろんな形の式になれることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(火) チョウの育ち方【3年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業のようすです。「チョウの育ち方を、すがたをくらべながら調べよう」というめあてで学習を進めていました。観察の中で幼虫を見つけましたね。クラスで育てて、生長を見守りましょう!

5月30日(火) 国際交流会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国際交流会のようすです。一宮市から派遣されたイタリア出身の講師の先生から、イタリアの小学校のことやイタリアの動物に関することをクイズ形式で教えていただきました。楽しくイタリアのことを学ぶことができましたね。

イタリアについてわかったことを、ぜひ家族のみなさんにも教えてあげましょう!例えば、イタリアの小学生の朝ごはんには、どんな特徴があったかな?
ここをクリックしてみよう!

5月30日(火) バスケットボール【5年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の体育の授業のようすです。体育館でバスケットボールに取り組んでいました。上手にパスをつないでシュートまでつなげることができたかな。

5月30日(火) あじさいどくしょしゅうかん【1年黒板メッセージ】

担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

5月30日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
クロワッサン、ぎゅうにゅう、ポークビーンズ、メロンゼリーあえ
画像2 画像2

5月30日(火) 言葉の意味が分かること【5年国語】

画像1 画像1
5年生の国語の授業のようすです。「それぞれのまとまりの役割と関係を考えよう」というめあてで、説明文の読み取りを深めていました。
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 委員会3(アルバム撮影)
6/6 相談日課 にこにこ教育相談
6/7 読み聞かせ 5時間授業 尿検査3回目 一斉下校
6/8 資源回収 臨時通学班会 歯科検診2・4・6年
6/9 交通事故ゼロの日 5時間授業 一斉下校

お知らせ

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801