5.22 はじめてのクロームブック(1年生)
今日は、初めてクロームブックを使いました。しっかり使い方のルールを学び、手順通り進められました。これから、授業などでも活用し、子どもたちと共に学習の理解を深めていきたいと思います。
5.22 町たんけんに行ったよ 南コース(あじさい)
4月末の校外学習に引き続いて、今日、南コースの町たんけんに行ってきました。メモを取りながらがんばって学習してきました。
5.22 まちたんけんをしたよ(2年)今回は丹陽小学校の南にある、ガスホルダーや三ツ井公園などを探検してきました。気づいたことやふしぎに思ったことをワークシートにまとめることができました。 5.22丹陽の風と音に輝いて(2年)
町探検のメモをしてきたことを『町たんけんニュース』としてまとめます。
最も印象に残っと場所の絵を描いて、紹介文を書いていきます。みんなすらすらとかいていました。 5.22丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
音楽の時間に『ドレミの歌』を歌います。
各音階にポーズが決められています。踊りながら楽しく歌いました。 5.22丹陽の風と音に輝いて(1年)
算数のテストです。
同じ数を線で結んだり、いくつかるか数えて答えたりしました。 みんな すぐに解けました。答えの書き方に注意したいですね。 5.22丹陽の風と音に輝いて(3年)
国語で『こまを楽しむ』という説明文を読みます。
様々なこまの説明が出てきます。 色がわりごま 鳴りごま さか立ちごま たたきごま 曲ごま ずぐり それぞれの特徴を確認しました。 5.22丹陽の風と音に輝いて(4年)
国語の漢字プレテストを行いました。
料理 良心 説明 児童書 関所 訓練 辞典 必要 … みんなしっかりと書けていました。 5.22丹陽の風と音に輝いて(5年)
算数で 複雑な小数のかけ算のひっ算の仕方を考えました。
2.8×0.75 0.18×0.24 小数点はどこに打つのか、みんなで考えました。 5.22丹陽の風と音に輝いて(6年)
国語で『時計の時間と心の時間」を読み進めます。
筆者が「時計の時間」が社会にとって不可欠だという理由を読み取ります。 説明文も長くなり、集中して読み進める必要がありますね。 5.19 ボーリングをしたよ(あじさい)
雨降りのため、教室でボーリングをしました。はじめはなかなかピンを倒せなかった子も、じっくりピン見たり、転がし方を変えたりして倒すことができるようになりました。倒した数のイチゴを黒板に貼り、みんなでボーリングを楽しむことができました。
5.19丹陽の風と音に輝いて(1年)
ひらがな「き」の書き方を練習しました。
「き」のつく言葉をみんなで発表しました。他の子の意見を聞くことも勉強です。 5.19丹陽の風と音に輝いて(2年)
国語で『たんぽぽのちえ』を読み進みます。
たんぽぽの知恵を読み取り、感想を書きました。 「はながとじることもあると はじめて しりました」など、しっかりと書けていました。 5.19丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
外は雨ですが、みんな元気に活動しています。
雨音を少し気にすることがありましたが、すぐに集中して取り組むなど、切り替えもできています。 5.19丹陽の風と音に輝いて(3年)
社会科で一宮市の交通について学習します。
高速道路 バス 電車などが整備され、周りの市町や他府県に行きやすい環境ですね。 5.19丹陽の風と音に輝いて(4年)
毎日の生活の中で、担任の先生の話を聞く時間があります。「聞く力」をつけてほしいという思いから、聞く姿勢についても説明しました。しっかりと良い姿勢で「聴く」ことができています。
5.19丹陽の風と音に輝いて(5年)
みんなで手びょうしとかけ声を送りながら、リズムに乗って曜日の発音をALTの先生に確認してもらいます。Very Good!楽しく学習できました。
5.19丹陽の風と音に輝いて(6年)
今日は調理実習。
調理の手順や役割分担を確認します。わくわくしますね! 5.18 第1回PTA委員総会
本日、令和5年度の第1回PTA委員総会を行い、一年間の活動計画を確認しました。また、各委員会活動の内容についても協議しました。熱心に話し合いをしていただき、ありがとうございました。今後も、丹陽小の子どもたちのためによろしくお願いいたします。
5.18 学校公開日(2年生)子どもたちは、2年生になって1か月、それぞれのペースで頑張っています。 1学期も半分すぎ、これからの学習も楽しみにしています! |
最新更新日:2024/11/29
本日:13 昨日:18 総数:570120
|