最新更新日:2024/11/25
本日:count up9
昨日:85
総数:781856
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

5月26日(金) 理科の実験(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の実験を行いました。植物の成長について調べました。それぞれ条件を変えて、調べました。

5月26日 かんさつ名人になろう(2年生)

かんさつ名人になるには?じっくりとていねいにかんさつしなければいけません。ていねいにとは?みんなで考えました。
育ててみたい野菜を選んでいよいよ観察です。名人になるために真剣に観察していました。くきの高さや葉の大きさは、ものさしを使ってcmで表しました。形は「〜のように」「〜みたいな」の言葉を使って書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 読み聞かせの様子(わかくさ)

画像1 画像1
図書館に行き、司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。海の生き物の赤ちゃんがどのようにしてたまごから生まれてくるのかについてのお話でした。いろんな生き物のたまごについて知ることができました。

5月26日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、新たけのこのオイスターソースいため、寒天入り中華スープ、オレンジです。
 たけのこは、春のおとずれを感じさせる野菜です。今日の給食では、今年とれたばかりの新たけのこを使っています。たけのこは成長が早く、すぐに竹になってしまうため、とれたての味を楽しめるのは1年のうちでも春の限られた時期だけです。
画像1 画像1

5月25日 現職教育

画像1 画像1
 ピア・サポート・コーディネーターの山口権治先生をお招きし、「子どものほめ方・認め方〜子どもを上手にほめるコツ〜」をテーマにお話をしていただきました。「心理的安全性」の高い学級にしていくために、児童のどのような姿に目を向けていくとよいのか、教師がどのよう言葉がけをしていくとよいのかなど、演習を通して、学ぶことができました。

5月25日 英語の授業(6年生)

 6年生になって初めてのスピーキングテストがありました。随分前から休み時間に練習する姿も見られ、みんな一生懸命でした。
イントネーションやジェスチャーを付けるなどそれぞれの工夫が見られました。緊張した子もいるかと思いますが、みんなとても良い発表ができたと思います。次も頑張ってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 英語の授業(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度初のマーガレット先生の英語の授業がありました。色の名前を英語で読んだり、リズムに合わせてマーガレット先生と歌ったり踊ったりしました。これからの英語の授業が楽しみです。

5月25日 道徳の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目に3年2組で、道徳の研究授業を行いました。資料は「友だち屋」です。みんなで意見を出し合いながら本当の友達とはどんな友達なのかについて考えました。

5月25日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、絹厚揚げの甘みそがけ、かきたま汁、いもけんぴ小魚です。
 絹厚揚げは大豆から作られています。他にも大豆は姿を変え、もやし、きな粉、納豆などいろいろな食品になります。今日の甘みそに使われている赤みそも大豆から作られています。大豆製品は和食に欠かせない食品と言えます。
画像1 画像1

5月24日 鉄棒運動(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
友達とポイントを確認しながらできる技にチャレンジしています。できる技を組み合わせて上がり技、回り技、下り技をつなげられるように練習していきましょう。

5月24日 調理実習(5年生)

 今日は1組の調理実習を行いました。丁寧に調理を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 音楽療法(わかくさ)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日1時間目、音楽療法を行いました。前回に引き続き、いろんな楽器に触れることができ、リズムに乗って楽しむことができました。

5月24日 まちたんけんに行ったよ2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、町探検に出かけました。河野妙性坊と山栄食品工業に行って見学をしました。たくさんの発見をメモに書くことができました。

5月24日 まちたんけんに行きました(2年生)

工場の見学では、人の手で商品を袋に入れたり、機械を使って梱包したりしている様子を実際に見ることができました。また、商品のにおいや機械の音も感じることができました。とても貴重な経験をすることができました。
河野妙性坊では、いつもみんなの幸せを願ってお祈りしてくださっていること、手を合わせることは、感謝の気持ちを表していること、などのお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 学校探検(1年生)

学校探検をしました。今まではみんなで並んでいきましたが、今日はグループでの探検でした。ちゃんと行けるかドキドキしましたが、グループみんなで相談しながら、いろいろな部屋を見て、たくさんの発見をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日 今日の給食

 今日の献立は、中華めん、牛乳、ちゃんぽん(汁)、揚げギョーザ、ひじきの中華和あえです。
 ちゃんぽんは、長崎の郷土料理として親まれています。今日のちゃんぽんには、ぶた肉、いか、なると、キャベツ、にんじん、もやし、にら、長ねぎの8種類の具が入っています。たくさんの具からうま味が汁に出ているので、味わってください。
画像1 画像1

5月24日 ポートボール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でポートボールを行いました。
パスするときの手の形やシュートの時の投げ方に気を付けて、パスやシュートの練習、試合に取り組みました。

5月23日 調理実習(5年生)

 今日は調理実習を行いました。けがに気を付けて班で協力しながら、安全に行うことができました。「ちょっと固いなあ。」「ドレッシングおいしい!」など、楽しく実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 リレー(5年生)

 今日の外体育もリレーです。バトン渡しもスムーズになってきました。風が大変強く、走るのも大変でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 音楽の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業で「キラキラ」の歌と鍵盤ハーモニカのテストを行いました。緊張のせいか、いつもより少し声が小さかったですが、しっかりと歌ったり、演奏したりすることができました。

★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
5/26 眼科検診(1・わ・抽出)
5/30 観劇会 尿検査3
6/1 歯磨き大会(5年) 委員会

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校評価

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552