最新更新日:2024/11/29 | |
本日:95
昨日:130 総数:922221 |
|
5月22日(月) 情報モラル授業(1年生)今日のテーマは、「感じ方は人それぞれ」でした。メッセージアプリでのトラブルの実態を知り、返信を遅いと思う時間や言葉のとらえ方は人それぞれであること。そこからトラブルが発生することが多いことを学びました。 昨日、メッセージアプリを利用した生徒は、クラスで9割を超えました。本日の授業を通して、スマホやメッセージアプリの使い方をより一層気を付けてほしいと思います。 5月22日(月) 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、あじのおろしだれ、いんげんのごま和え、じゃがいものみそ汁、です。
今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。「まごわやさしい」をすべてそろえると、栄養バランスが良くなります。 5月22日(月)PTA家庭教育講座(学校保健委員会)〜給食試食会〜講演の後は、手際よく配膳。さすがお母さま方!付けわけも配膳もパーフェクト! 「最近の給食は、おいしいね!」「魚だから大丈夫かと思ったけど、とても食べやすい」という感想をいただきました。講師の先生から、噛み応えのあるメニューやカルシウムがしっかり取れるメニューのレシピも教えていただき、充実した試食会になりました。 5月22日(月)最後のスタンツ練習2(2年生)精一杯活用して 皆に楽しんでもらえるようなスタンツ にするためにみんなで知恵を絞っていました! 何よりみんな楽しそうなのが 本当にうれしいです! 5月22日(月)最後のスタンツ練習(2年生)教室でのスタンツ練習となりました。 少しでも良いものにするために みんなよく頑張っていました! 5月22日(月) 企業調べ(3年生)どのようなことをしている企業なのか、SDGsに対してどのような取り組みをしているのかなどを中心に調べました。何の準備もなくただ行くだけでは、「へぇ〜、そうなんだ。」で終わってしまいます。せっかく現地に行くのなら、そこでより深い学びにできるよう、このような事前学習の時間を設定しました。 本日調べたことや現地で学んだことなどはレポートにまとめて、2学期の文化展で掲示します。お楽しみに。 5月22日(月)情報モラル講座(2年生)今日はSNSの使い方について 例を交えながらわかりやすく解説していただきました。 人によって「時間が遅い」と感じる時間が違ったり 「いやだ」と思う基準も変わります。 相手の気持ちに寄り添ったSNSのやり取りが できるとよいと思いました。 5月21日(日) 合同練習試合(女子バスケットボール部)また、本日も朝早くからお弁当の準備をしていただいたり会場に応援に駆けつけていただいたりと、保護者の皆様のご協力をいただきました。ありがとうございました。 5月20日(土) 練習試合(女子ソフトテニス部)いつもの練習試合とはまた少し違った雰囲気で取り組むことができました。 テスト明けの暑い日ではありましたが、よく頑張っていたと思います。 3年生は練習試合ができるのもあと数回です。夏に向けて仕上げていきましょう。 一宮南高校のみなさん、試合の相手だけではなく、審判や雨上がりのコート整備などもありがとうございました! 5月20日(土) シン・サッカー部日記55月20日(土)男子卓球部練習試合(2、3年生)5月20日(土) 女子ハンドボール部練習日誌5月19日(金) 第1回PTA常任理事会
本日午後2時00分より、本校図書館にて、新役員による第1回PTA常任理事会を行いました。PTA会長と校長あいさつに続いて、1学期行事予定を始めにPTA家庭教育講座、PTAスポーツ大会等の議事について、熱心にご検討をいただきました。たいへんお忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。
5月19日(金)今日の給食の様子(1年生)
今日の給食の様子です。
テストも終わり、ほっとした表情が見られました。 この土日はゆっくり休んで来週頑張りましょう。 5月19日(金) ペンション部屋決め(3年生)
学活の時間にペンションの部屋決めを行いました。今回も部屋ごとに人数が決まっているため、各クラス、難航しました。
全体のことを考え、譲るところは譲りながら自分の希望も伝え、決める。大人でも難しいことです。しかし、こういった経験を通して希望を伝えることと我慢することのバランスを学びます。修学旅行は、単なる思い出作りだけでなく、準備の段階から大切な勉強をしています。 5月19日(金) 今日の給食
今日の給食は、ご飯、牛乳、とり肉のから揚げ、ビーフンスープ、です。
ビーフンとはるさめは見た目は似ていますが、使っている材料が違います。はるさめが緑豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんから作られるのに対し、ビーフンは主にうるち米から作られます。中国南部が発祥の地とされ、そこから各国へ伝わっていきました。 5月18日(木)今日の掃除の様子(2年生)非常に印象的です。 5月18日(木)テストの様子(2年生)のようすです。 今まで頑張ってきた 成果を発揮するべく 頑張っていました! 5月18日(木) 掃除の時間(2年生)5月18日(木) 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、だいこんの甘辛煮、ちくわの磯辺揚げ、です。
ちくわは、魚のすり身を串に巻き付けて焼いたり蒸したりしたもので、古くから作られてきた練り製品です。鳥取県の「あごちくわ」や「とうふちくわ」、徳島県の「竹ちくわ」など、地域ごとに特色あるちくわが作られています。 |
|