ふれあい遠足 2・4年(5/2)
梅ヶ枝公園に到着後、全員で展望台に上り景色を楽しみました。その後、ペアの子と一緒に各々自由に遊んでいました。
【4年】 2023-05-02 15:36 up!
ふれあい遠足(1・6年)5/2
それぞれがやりたい遊具を選んで楽しく遊ぶことができました。
【なかよし組】 2023-05-02 15:36 up!
ふれあい遠足3年(5/2)
天気に恵まれ晴天の中、彦田公園へと向かいました。ペアの子と一緒に、ドッジボールや遊具で遊ぶなど声をかけあって遊ぶ姿が見られました。ペアの子との仲が深まった遠足でした。今日の楽しかった思い出をお家の人に伝えられるといいですね。沢山歩いて、足も疲れていると思います。長期休みしっかり身体を休めて、月曜日元気に登校してくださいね。
【3年】 2023-05-02 15:18 up!
2・4年生春のふれあい遠足
晴天の下で、ペアの子とお弁当やおやつをおいしく食べました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることができてうれしかったです。
【4年】 2023-05-02 15:10 up!
ふれあい遠足 2・4年(5/2)
2年生と4年生が最後に出発していきました。交通安全と熱中症に気をつけて、仲良く楽しんできてくださいね。
【今日のひとこま】 2023-05-02 09:46 up!
ふれあい遠足 1・6年(5/2)
とてもいい天気で気持ちの良い朝です。1年生と6年生が出かけていきました。
【今日のひとこま】 2023-05-02 09:44 up!
ふれあい遠足 3・5年(5/2)
3年生と5年生は一番に出発していきました。元気よく「行ってきまーす」と声を上げて、出かけていきました。
【今日のひとこま】 2023-05-02 09:39 up!
楽しいふれあい遠足 (5/2)
今日の遠足をとても楽しみにしていたのか、子どもたちは朝からとても元気でした。
【今日のひとこま】 2023-05-02 09:38 up!
今日はふれあい遠足です (5/2)
今日はふれあい遠足です。ペア学年で近くの公園に出かけます。
【今日のひとこま】 2023-05-02 09:36 up!
5月1日(月)今日の給食
【給食】 2023-05-01 12:21 up!
社会「日本のまわり」5年(5/1)
5年生になり、日本のまわりに目線を広げて学習をすすめます。
日本のまわりの海の名前は?日本の東西南北の端になる領土は?近くにある国の名前は?勉強しなくてはいけないことがたくさんありますね。
【5年】 2023-05-01 09:35 up!
学級目標 (5/1)
教室の掲示された学級目標です。クラスみんなで考えたこの目標に向かって、よいクラスを作っていきます。
【今日のひとこま】 2023-05-01 09:33 up!
国語「きつつきの商売」3年(5/1)
きつつきの商売の音読をしています。
静かな森の音に関するお話です。澄んだ音を上手に表現できる音読がしたいですね。
【3年】 2023-05-01 09:32 up!
生活「つうがくろ」1年(5/1)
1年生の生活科の学習では、つうがくろにはどんなものがあるのかを、考えました。
学校のまわりには、目印になる場所や、建物がありますね。今度歩いて確認にいきます。
【1年】 2023-05-01 09:30 up!
できることをふやそう (5/1)
担任からのメッセージです。「できることをふやそう」べんきょうをがんばったり、かかりのしごとをがんばったり、おともだちとなかよくしたり。
がっこうに来て、できることがたくさん増えるといいですね。
【今日のひとこま】 2023-05-01 09:25 up!
元気に登校 (5/1)
今日から5月になりました。ゴールデンウイークのはざま、二日間は登校です。子どもたちは、元気に登校してきました。今日は午前中授業、明日はふれあい遠足です。今日も元気に過ごしましょう。
【今日のひとこま】 2023-05-01 09:21 up!
4月28日(金)今日の給食
【給食】 2023-04-28 12:17 up!
音楽「おぼろ月夜」6年(4/28)
リコーダーは持ち方や姿勢によって、音が変わってしまいます。
今日は、もう一度基本に帰って姿勢から見直すことで、音が変わることを体感しました。
おぼろ月夜が上手になりました。
【6年】 2023-04-28 12:07 up!
理科「天気と気温」4年(4/28)
ここ数日、突然大雨が降ったり、今日のように晴れたりと天気が安定しません。
また、寒かったり暑かったりと、服の調整が大変です。
天気と気温は関係性があるのでしょうか。
調べていく学習のスタートです。
【4年】 2023-04-28 12:04 up!
国語「春がいっぱい」2年(4/28)
今年の春も終わりに差し掛かっています。
子どもたちが、どんなものに春のおとずれを感じるか、書いてみました。
そこに小さな絵を書いて、絵日記の完成です。
【2年】 2023-04-28 12:01 up!