ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

5.11 歯科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学校歯科医の先生に来ていただき、歯科検診を行いました。歯はとても大切です。歯がいつまでも健康でいられるように、虫歯のある人は早めに治療しましょう。

5.11 どうなるのかな?(5年生)

 理科の時間に雲の様子について勉強しました。雲の観察をして、気づいたことをchromebookを使って文章にまとめていました。
画像1 画像1

5.11 運動会練習開始!(4年生)

画像1 画像1
 今日から本格的に運動の練習が始まりました。今日は体育館でダンスの練習を行いました。初めての振り付けでしたが子どもたちは少しでも早く覚えようと一生懸命取り組んでいました。これからの練習でどんどん上手になっていってほしいですね!

5.10 集中して(4年生)

画像1 画像1
 今日は書写の授業があり毛筆を行いました。筆の持ち方書く時の角度など意識して取り組むことができました。自分の納得いく作品ができるといいですね。

5.10 1年生が学校たんけんをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、生活科の学校たんけんの日でした。どの学年も真剣に授業を受けている様子を1年生は興味深々、知っている人を見つけながら楽しそうに活動していました。どんどん葉栗小学校のことが分かってきましたね。たんけんさせてもらい、ありがとうございました。おうちでもお話してくださいね。

5.10 がんばっています!(5年生)

 新しい学年になって、約1か月が過ぎました。いろいろな活動がある中で、授業もがんばって取り組んでいます。今日から運動会練習が始まりました。暑い日もあるので、水筒など忘れずに持ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.10 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 ミンチカツ ブロッコリーのおかか和え えびしんじょうの吸い物

<給食献立あれこれ>
 えびの仲間は、世界中におよそ3000種存在すると言われています。大きく分けると、くるまえびのように泳ぐ「遊泳型」と、いせえびのように海底を歩く「歩行型」に分けられます。日本は世界でもえびの消費量が多い国です。

5.9 どんなのができるかな?(5年生)

 家庭科の時間に、オリジナルゆで野菜を考えました。どんなのができるか想像しながら楽しく描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.09 休み時間の1コマ(6年生)

 6年生がスタートし、約1か月が経ちました。仲間の輪が徐々に広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R5.5.9 運動会の練習を始めました。(2年生)

画像1 画像1
 今日の3時間目に、1・2年生合同で運動会練習を行いました。今年は、徒競走と競争遊戯(玉入れ)を行います。が、玉入れの入場前に、簡単な表現運動(「学園天国」のダンス振付)をお見せします。
 今日は流れや位置を確認することが中心でした。今後、本格的に練習を進めていきます。こまめに給水や休息時間も確保し3、熱中症に備えていきたいと思います。

5.9 運動会の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の全校集会で、体育主任の先生から運動会についてのお話があり、今日からいよいよ運動会の練習が始まりました。1,2年生は並び方や位置などを確認しました。本番に向けて頑張っています。

5.9 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ご飯 牛乳 ぶた丼の具 合わせみそ汁 野菜ゼリー

<給食献立あれこれ>
 今日の合わせみそ汁は、赤みそと白みその2種類のみそを合わせて使っています。みそは材料の配合や産地の違いにより、味にそれぞれの特徴があります。コクの深い赤みそとやさしい甘味の白みそを合わせたみそ汁を味わってください。

5.9 通学班班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月1回の通学班の班長会の日です。4月の成果や反省を生かし、5月各班長がそれぞれ目標を立てて、通学班をまとめていきます。今日の一斉下校前のミニ通学班会で班の人たちに発表します。頑張っている班長さん、いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

5.9 元気いっぱい外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五月晴れのさわやかな天気です。今日も元気に外遊びをする子どもたちで運動場がいっぱいです。

5.9 ゆでる調理(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科では、ゆでる調理について学習しました。野菜の種類や特徴を確認し、野菜のゆで方について学習しました。

5.9 グループ活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、聞きたいことや伝えたいことを、グループで行う活動の準備をしました。小グループになって順番などを決めています。次は話す内容や聞きたい内容を考えていきます。

5.9 話している人を見て聞く(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業では、発表する子の方を向いてhなしをしっかりと聞くことを身に着けるようにしています。しっかりと聞くことで、自分の考えと比べることもできるようになってきますね。

5.9 正しい姿勢で(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の音読のようすです。本をしっかりと立てて、正しい姿勢で音読しました。先生が一人一人回って、声をかけていました。

5.9 聞きながらメモを取る(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間、話している内容を聞きながらメモを取り、どんなことを示しているのかを答える問題に取り組んでいました。聞き取った要点を書きだすのが大変でしたが、聞く力がついてきますね。

5.9 前から・・(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「前から数えて何番目」、「前からいくつ」という問題に取り組んでいました。言葉の意味が分かるとすらすらと問題を解いていました。

新しいトップページは
こちらから


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282