最新更新日:2024/11/12
本日:count up2
昨日:58
総数:577416
朝晩と日中の気温差が大きくなっています。脱ぎ着のしやすい服装で体調管理に心がけましょう。

4月28日(金)校外学習 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから校外学習に出掛けます。出発式の様子です。

4月28日(金)初めての校外学習 がんばったよ(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 五月晴れの下、1年生で初めての校外学習に出かけました。
生活科の春見つけの学習を2年生の子とペアになって行いました。
2年生のお兄さんやお姉さんに手をつないでもらいながら、楽しそうに公園内を散策することができました。

4月28日(金) 校外学習 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の校外学習の様子です。5年生はJA愛知西に行き、米作りの学習を行いました。また、その後県営グラウンドへ行き学年間での交流を深めるレクを行いました。3年生とも合流し、オリジナルのレクリエーションをしながら、楽しむことができました。「進んで学ぼう米作り〜深めようチーム輪ーク〜」のスローガンのもと、めあてをもって活動し、振り返りまで行うことができました。

4月28日(金) 初めての校外学習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の校外学習はお天気に恵まれて、とても気持ちの良い気候の中、元気に歩いて浅野公園まで行ってきました。公園では1,2年生がペアになり、いろいろな草花や虫を探したり、一緒にお弁当を食べたりして過ごしました。とても長い距離を歩きましたが楽しそうに笑顔いっぱいで過ごすことができました。

4月28日(金) 春の校外学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たくさんの春を見つけて、あたらしいともだちと、なかよくなれる校外学習にしよう!」のスローガンのもと、1・2年生合同で出かけた校外学習は、天候にも恵まれ充実した一日になりました。1・2年生のペア同士、協力して「はるさがしビンゴ」をしたり、仲良くお弁当を食べたりする姿が見られました。
 今日は長い距離を歩きましたので、お家でもゆっくり休養させてあげてください。また、朝早くから子どもたちのためにおいしいお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。

4月28日(金)校外学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、「うきうきファーム」と「いちい信金スポーツセンター」へ行きました。
うきうきファームでは、工場で見学をしたりお店に立ち寄ったりして、売られている卵や鶏について学習しました。また、気になったことを質問し、教えていただきました。
いちい信用スポーツセンターの広場では、みんなで楽しくお昼ご飯を食べました。その後の5年生とのレクも盛り上がり、ヘトヘトになるまで仲良く遊びました。
春を感じながらたくさん歩きました。楽しい思い出ができましたね。

4月28日(金) 校外学習 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 しっかり工場見学をした後は、お楽しみのお弁当タイムです!

4月27日(木) ともに学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業風景です。4年生は道徳、5年生は理科、6年生は算数の授業です。どの学級も、自ら考え、グループの友達と意見交換し、全体の場で発表する授業でした。「ともに学ぶ」姿を見て、学級全体で成長してほしいと思いました。
 
 明日は校外学習です。学級や学年の友達との絆を深めるよい機会になることを期待しています。

4月27日(木) 算数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1㎥の大きさを体感しようということで、新聞紙を丸めたもので枠組みを作り1㎥を組み立てました。想像よりも大きく感じたようです。

4月27日(木) 習字の時間 あすなろ1組

画像1 画像1
 初めての習字道具にワクワクしながら丁寧に練習しました。

4月26日(水)授業の様子 6年生

画像1 画像1
今日の授業の様子です。

4月26日(水)授業の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業の様子です。

4月25日(火)1立方メートルの大きさ 5年生

算数では体積の勉強をしています。1㎥はどのくらいの大きさかをビニルテープを使って調べました。子どもたちが何人も入れるくらい大きく、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火) たねの観察 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、種の観察をしました。ヒマワリや大豆など、一人一人が、大きさをはかったり、虫メガネを使って形や表面を観察したりして、ノートにていねいにまとめました。

4月25日(火)瓢箪の苗植え 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、瓢箪の苗植えをしました。地域の「瓢箪から駒の会」の皆様から、瓢箪の栽培方法を教えていただきました。真剣に話を聞き、大切に苗を植えることができました。これからの生長が楽しみです。

4月25日(火) ペアの名刺交換 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生と5年生でペアを組み名刺交換をしました。1年間交流を深めていく大切なペアに向けて、心をこめて作った名刺を渡すことができました。笑顔あふれる温かい時間となりました。

4月25日(火) 図工 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の図工の様子です。写生大会の場所を決めてあたりをつけて描くなど、積極的に活動をしました。丁寧に取り組む様子が素晴らしかったです。

4月24日(月) 交通安全を願うひょうたん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 交通安全教室が開催されました。講師の方から、3・4年生は安全な自転車の乗り方について、1・2年生は安全な歩行の仕方について、教えていただきました。
 その際に、いつも登下校を見守ってくださる方や千秋瓢箪から駒の会の皆様にもご協力をいただきました。1・3年生には、信号と同じ青・黄・赤色の瓢箪をプレゼントしていただきました。家の玄関などいつも目にするところに飾って、交通安全に気をつけてほしいと思います。

4月24日(月) 算数 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の算数の様子です。複雑な形の面積の求め方を工夫して考え、班で話し合うなど活動をしました。付けて足す方法や分ける方法など、さまざまな考え方で問題を解こうと努めることができました。

4月24日(月) 委員会活動 5年生

 委員会活動に励む5年生の様子です。大放課や昼放課の当番活動に積極的に取り組む姿が大変立派です。自分の仕事に責任をもって活動することができました。
画像1 画像1

トップページは
こちらから
一宮市立千秋南小学校
〒491-0814
愛知県一宮市千秋町小山1329番地
TEL:0586-28-8724
FAX:0586-76-2062
校長 原 三奈子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 第1回千秋中学校区学校運営協議会 第1回千秋南小学校学校運営協議会
5/26 知能検査(2・5年)  県SC