最新更新日:2024/11/28 | |
本日:1
昨日:61 総数:371693 |
4月24日 今日の給食ご飯・ビビンバの具・牛乳・トックスープ・ヨーグルト 〇 献立メモ 今日は韓国料理の給食です。ビビンバは日本語に訳すと「混ぜご飯」という意味です。 今日の給食も、ご飯と肉、野菜の和え物を混ぜて食べましょう。 トックスープには、韓国のもち「トック」も入っています。日本のもちとは違い、のびませんね。日本のもちは「もち米」でできていますが、韓国のトックはご飯のお米と同じ「うるち米」でできているからです。こうした材料の違いから食感の違いが生まれているのですね。 4月24日 善行児童表彰式4月21日 2年生 体育
天気の良い運動場で、元気に体育をしました。
準備体操は、体育係がリーダーです。しかっり号令をかけ、いいお手本を示してくれています。 今日は、ドッジボールと体をほぐすダンス「アブラハムの7人の子」をしました。体全部を自由に動かし、にこにこげんきに楽しそうでした。 4月21日 3年生 英語4月21日 1年生 今週もがんばりました生活科の時間に、来週行う1年生だけの「学校たんけん」の計画を立てました。4・5人グループになって行います。今日はどの教室を回るかをグループで考えて行きました。そして、リーダー決めをしました。みんなやる気満々で、リーダーになりたい子がたくさんいたので、じゃんけんなどで決めました。来週が楽しみです。 そして、今日初めての書写の授業がありました。教頭先生が授業をしてくれました。とても新鮮な気持ちで授業を受けていました。 4月21日 5年生 国語の授業の様子4月21日 あさひ 今週のみんな交流クラスで勉強したり、掃除をしたりしています。 また、6年生は27日(木)にある「なかよし活動」のリハーサルをしていました。 1年生の子たちを楽しませるために、当日までがんばって練習しましょう。 4月21日 6年生 1年生をむかえる会準備4月21日 今日の給食ご飯・牛乳・照り焼きハンバーグ・骨太和え・けんちん汁・オレンジ 〇 献立メモ 今日は食器の置き方について確認しましょう。 基本的に、ご飯は左、汁物は右に置き、皿はその奥に置きます。これは右手に箸を持ち、左手にご飯茶碗を持つと、ご飯とおかずを交互に食べやすいからといわれています。牛乳は右手で持ちやすく邪魔になりにくい右側の奥に置きましょう。左利きの人は左右を逆にしておくと食べやすいですよ。食器は正しい位置に置かれていますか?もう一度確認してみましょう。 4月20日 1・2年生 ドッジボール
今日は、2時間目に学校探検、3時間目にドッジボールを1・2年生が一緒にがんばりました。
3時間目は、ドッジボールのルールを確認しながら赤対白でゲームをしました。初外野の戻り方や、肩から上は狙わないなどなど、ルールを覚えドッジボールを楽しむことができました。 1年生も上手にできたね。ルールを覚えたので、1年生も放課にドッジボールができるようになりました。 4月20日 4年生 英語の授業
今日はALTの先生と一緒に英語の学習をしました。天気や遊びの英語の言い方を知り、元気よく発音していました。3年生でならったローマ字の復習もして、盛りだくさんな内容でした。一生懸命、楽しく英語の学習ができました!
4月20日 1・2年生 学校たんけん24月20日 1・2年生 学校たんけん14月20日 6年生 英語の授業4月20日 5年生 英語の様子4月20日 3年生 初めての毛筆
今日は初めての毛筆の授業がありました。道具の置き方や使い方を学習し、墨をつけて書きました。これからいろいろな字を書くのが楽しみですね!また毛筆の日の前日には連絡帳にてお知らせします。
4月19日 今日の給食ご飯・白身魚のごまがらめ・うのはなの炒り煮・わかめのみそ汁 〇 献立メモ 「うの花」とは「おから」とも言い、豆腐を作る時にできる大豆のしぼりかすのことです。「うの花」は「ウズキ」という、小さな白い花を咲かせる木の名前から名付けられました。この花が咲く時期が4月であることから、4月は別名『うの花が咲く月』で『う月』ともいいます。今日の給食には、豆からできたうの花のほかに「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食材がすべて入っています。まめ、ごま、わかめ、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いもなど、色々な食べ物を食べる事で健康な体を作る事ができます。 4月19日 1年生 いろいろな動き作り最後に、ボール投げの練習をしました。明日、2年生と合同でドッジボールをする予定なので、二人ペアになって、投げる練習をしました。みんな明日をとても楽しみにしています。 4月19日 1年生 5時間目もがんばっています4月19日 6年生 chromebookを活用して |
|