最新更新日:2024/11/30 | |
本日:3
昨日:29 総数:782325 |
5月12日 今日の給食
今日の献立は、白玉うどん、牛乳、山菜うどん(汁)、さけと大豆のごまがらめです。
山菜は、山や野原に自然に生えている食べられる植物のことで「ぜんまい」や「わらび」など、たくさんあります。独特の苦みや香りがあり、あく抜きが必要なものもあります。現在では、人の手によって栽培されている山菜もあります。 5月12日 ♪わおん♪ 活動再開
本日、読み聞かせボランティア♪わおん♪説明会が行われました。
コロナ禍の中で、これまで読み聞かせボランティアの活動を行うことができませんでした。昨年度2月に屋運で1・2年生のみではありましたが、読み聞かせを行っていただきました。 今年度からは本格的に活動再開となります。以前からわおんの読み聞かせに参加していただいていた方はもちろん、新しく参加される方と今年度の活動について打ち合わせを行いました。 子どもたちのためによろしくお願いします。 今年度の最初の活動は、6月15日となります。 5月11日 インタビューを知ったよ(5年生)
友達にインタビューをしました。友達の新たな一面を知ることができました。「きく」ことについて考えることができました。
5月11日 理科の実験(5年生)5月11日 がんばれ5年生(5年生)
高学年になり、テストも多くなりました。集中して頑張っています。がんばれ5年生!
5月11日 ポートボール(3年生)5月11日 ミニ避難訓練(3年生)5月11日 おひさま にこにこ(1年生)5月11日 大きく育ってね(1年生)5月11日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくねです。
今日は「正しいはしづかいの日」です。はしは日本以外でも使われていますが、長い歴史の中で、はしの種類や作法などは日本独自に発展し、和食文化には欠かせないものになりました。正しいはしの使い方を意識して食事をしましょう。 5月10日 体力測定(5年生)5月10日 音楽療法(わかくさ)
本日1時間目、今年度初となる音楽療法を行いました。外部の先生をお招きして、たくさんの楽器に触れることができました。音楽に合わせて歌ったり、動いたり、楽しく学ぶことができました。
5月10日 下書きを書いたよ(2年生)
図工で写生絵の下書きを描いています。楽しかった思い出や印象に残っている場面を絵に表しました。丁寧に作品作りに取り組んでいます。
5月9日 生き物の観察(4年生)
理科の授業で、春の生き物の観察をしました。4月と比べながら校庭で観察しました。カエルを見つけた子たちは、とてもうれしそうでした。4年生の理科では、これからも季節ごとに生き物のの観察をして、違いを見つけていきます。
5月9日 授業の様子(6年生)5月9日 がんばっています(2年生)
今日の体育では、立ち幅跳びの練習をしました。大きく腕を振って両足で遠くまで跳べるようになりました。ソフトボール投げでは、遠くまでボールが飛ぶようにフォームを練習しました。明日の体力テストが楽しみです。
音声計算が今日から引き算バージョンになりました。授業の前に練習をしました。ペアになり、「せいかい!」「合ってるよ」「ちがうよ」など楽しく取り組んでいます。 生活科では、ミニトマトの苗を植えました。 5月9日 今日の給食
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ぶた丼の具、合わせみそ汁、野菜ゼリーです。
今日の合わせみそ汁は、赤みそと白みその2種類のみそを合わせて使っています。みそは材料の配合や産地の違いにより、味にそれぞれの特徴があります。コクの深い赤みそとやさしい甘味の白みそを合わせたみそ汁を味わってください。 5月8日 初めての毛筆(3年生)5月8日 バスケットボール(5年生)
体育の授業でバスケットボールが始まりました。パス・ドリブル・シュートを練習しました。
5月8日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、チキンのオニオンソースがけ、野菜スープです。
今日のチキンのオニオンソースがけのソースは、いためたたまねぎを使っています。たまねぎは「西洋のかつお節」と言われるほど、うま味たっぷりの野菜です。じっくり時間をかけていためたたまねぎは、甘味みが増し、深い味わいがあります。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|