最新更新日:2024/11/29 | |
本日:424
昨日:408 総数:2893742 |
3年生 社会 第1次世界大戦後の各社会運動の中で、大切だと思えた取組
今日は社会で、大正デモクラシーと一括り伝えられている自由や平等に向けた社会運動の中で、自分が大切だと思える運動や取組を選び、それを選んだ理由を添えて伝える授業でした。
すばらいしと思えたことは、全員がそれぞれの考えをもち話し合いに参加し、考えを発表できていたことだと思います。 1年生 ワンダイコンクール
ワンダイコンクール!
基礎学力をつけてほしい! 「やればできるんだ!」と実感してほしい。 1年生職員の思いを込めた、このワンダイコンクール。 実施日が公表されてから、学級で英単語の問題を出し合う姿。 必死になって、何度も練習している姿。 学年集会で示した、3つの約束のうちの1つ。 自分磨きをがんばる。 それが少しずつ見えた期間でした。 Wonderful Diamond 夏への一歩(輝きの1ページ)【 平均勝率 74% 】 しかし部活が縮小傾向になり始めた7,8年前から試合数は全国的にも減りました。 その頃の生徒のアイデアが自分たちのチームに、「 成長の日常 」をもたらしました。 ※ ※ 『 ライバルは自分 』 試合が少ないから、自分の限界に挑戦しようというものでした。練習試合より本気の日々の方が辛く大変です。 2か月後、初戦を迎える犬中生を応援しています^ー^q 仮入部の1年生もぜひ、先輩のこの2か月の姿に近づこうと、いろいろな心遣いやプレーを目に焼き付けておくと良いですよ(^^♪よく観る選手はよく伸びる。 次と未来と(輝きの1ページ)「 『努力は裏切らない』 この言葉をどうとらえていますか? 」 ※ ※ 世界一になったダンサーの高校生が大事にしている言葉だという番組を見ました。 その考えがとてもためになったので、授業でも問い、紹介しました^ー^ 「 その努力は次に生かすことができる 」 なるほど、1回で良い結果に繋げられないと努力に裏切られた気持ちになりがちですが、未来に向けての糧という考え方。勉強になりました^^q ※ 確かに、努力が次に生かされなければ、電球💡も世に出てくるまでもっと時間がかかったかもしれません。プレステも3の苦労がなければ4や5の成功もなかったでしょう。 …。自分も頑張ろう! 第2回実行委員会(PTA)
本日18:00よりふれあいルームにて第2回実行委員会が開催されました。
<協議事項> ・1年生自転車安全教室について ・健康ひろば(講演会)について ・制服ミニリユースバザーについて ・資源回収について ・PTA文化講座(社会見学)について ・花壇づくり(管理支援)について ・PTA奉仕活動について カンと経験と(輝きの1ページ)「 ある国の首都パラマリボの人口は何人? 」 (答えは下の記事に) ※ ※ 今までの経験で到底戦えないような問題と向き合ったとき、どのように考えますか^^? 数学は過去の学びが解決の鍵になっていることがほとんどです。 自分なりの推測で正解にたどり着けた人も、経験を武器に考えましたね。新しい学びの面白さは思い出すよりも生かそうとする意識が高まるところにありますね^^q今日もよく頑張りました! ※ ※ 昨日の、「 メンガースポンジ 」の答えは、どんどん増やすと…。 ・表面積は無限に増える。 ・体積は0に近づく。でした(^^♪ 数字と確率と(輝きの1ページ)初めて聞く人も多いと思いますが、僕も同じ^^ ※ ベンフォードは世界の様々な数字の出現率を出しました。 1が30%で、2が18%、3が13%、4が10%、5が8%、6が7%、7が6%、8が5%、9が4% 面白いことに、数字順に出現率が低くなってるんです(^^♪ 【 人口 】についても同じような確率のようです。 世界トップの日本・東京が何千万人もいるので8桁は予想できです。 では5,6桁かな?と考えるところまでいけそうですか…。 ※ ※ ちなみに、このベンフォードの法則が大きくずれる世界が物理化学の世界だそうです^0^ 7が1%、9が11%。 数字って面白いですな^^q 図形にあふれている最近?開通したようで、2.5kmほどの道でした。 いろいろな「 図形 」との出会いがありました^^ ※ ※ 途中に、【 干からびた田んぼ 】があり、「 美しいフラクタル図形ですなあ… 」と。 適当に曲がると神社があり【 まっすぐ伸びた木々 】「 これまた美し 」。 新しい家を建てている現場に、フラクタル図形の【 メンガースポンジ 】みたいなコンクリート。見取図クイズの難問にありそう^^ ※ 質問 『「 メンガースポンジ 」をどんどん増やしたら、表面積と体積はいくつに近づくでしょう? 』 女子ソフトテニス部 市民大会
先日行われた扶桑町大会の個人戦では、優勝、準優勝をともに犬山中学校が勝ち取ることができました。
そして今日行われた市民大会。団体戦では扶桑中に3-0で勝利し、犬山南部中にも3-0で勝利。見事優勝することができました。 個人戦では、惜しくも優勝、準優勝ともに扶桑中に取られてしまいましたが、1ペアが3位に入賞しました。 3年生のみでなく、2年生もだんだんと力が付いてきています。犬山中学校のソフトテニス部は強い。心からそう思っています。近日行われる管内個人戦、そして夏の大会を控え、準備は整いました。チーム一丸となってラストスパート。頑張っていきましょう。 保護者のみなさま、いつも応援ありがとうございます。 そして、選手のみんな。今日はお疲れ様でした。 【水泳部】5/6校内練習
5月6日(土)、大型連休最後の練習を行いました。
天気に恵まれ、晴天の中練習に励むことができました。 泳ぐことに加え、休憩の時間の過ごし方も大切ですね。いいタイムを出すためには、コンディションを整える時間の使い方を見つけることが必要です。日々の練習で意識していきましょう。 犬中Bot君アプリ(ICT活用)タイマーは、ゆで卵の黄身を半熟にしてくれます。他事をしていても。 扉に光が差し込めば、そこが出口だと分かります。 が、どれも無いのです…。 ※ ※ 付けたかった機能(添付ファイルの取得)のGoogleの認証にとても時間がかかっています。 3週間近く経ちましたが、何か月もかかるものだそうです💦 それまでは現状の機能です。 以前のアドレスは認証待ちの物で、現状、開発すらできなくなったので、別のアドレスで作り直したので、興味がある方はこちらで使ってみてください^ー^q(今後も、テトルにほしかった機能を追究していきます。) ▼犬中Bot君アプリ▼(webアプリ) https://script.google.com/macros/s/AKfycbwfGqhs... 現在できること ・遅刻欠席連絡(今までのGoogleformでもできます) ・予定表閲覧(☆添付ファイルを取得するのが目標☆) ・よくある質問対応 ※チャットボット(データベース検索です。関連予定も表示) 現在作っているアプリ ・時間割君 ※3月末〜4月2週まで時間割作成で失敗の連続だったため、アプリ化しようと考えました。 様々なヒューマンエラーの回避や条件チェックを漏れないようにしたいという思いからです。まだまだ完成度10%です。 野球部 全日本少年軟式野球大会その県大会初戦が日進市の口論義運動公園で行われました。 対戦相手は、名門クラブチームのサンリッツでした。 5月初旬にも関わらず、グラウンドは熱気に包まれ、炎天下での試合となりました。 序盤に2点を取りましたが、相手の力強くも堅実な攻撃に苦しめられ、結果は2対12で惜敗となりました。 試合から得た課題を克服し、夏にはさらなる活躍を期待しています。 頑張れ犬中野球部!! 女子バスケットボール部 三年生
諸般の事情やけがでなかなか三年生が全員で試合に出場する機会がありませんでしたが。やっと今日実現しました。
女子バスケットボール部 強化合同練習会
本日は西春中学校にて、西春、西枇杷島、山王、日進東、古知野の5校と練習試合をさせていただきました。
どの学校もよいチームでとても良い学習の場になったことでしょう。 1月前の犬山大会に比べ、デフェンスで先に正しい位置に入り手を上げる意識は、大きな進歩が見られました。攻守の切り替えも少し速くなりました。 課題は、ドライブで切り込む自信を生むような日々の練習、すなわちチームとしてボールを素早く回しながら少しの隙間を空け、多くの子がそこ勢いよくドライブで切り込める練習をこれから1月の間にしっかりしていくことだと思います。 皆で力を合わせ、さらに高みを目指していきましょう。 変化と進化と(輝きの1ページ)※ 変化に気づきやすい見た目、気づきにくい中身。 買い物だと、値段と量、品質。 勉強だと、点数と、努力。 生活だと、テレビの内容と、頭に入った情報。ですかね。 最近、テレビを見る時間を減らし【 30分 → 5分 】にしました。 仕事で行き詰ったとき、新しい発想を得たい時に見ます。 情報が多すぎてダラっとするので、減らしました。5分だと、吸収しようと「 視野 」を拡げて集中できました(^^♪身になる時間を創るってのは、なかなか面白いものです。ぜひ、時間を生み出せる休みです。いろいろ挑戦してみてください^^q 男子バレーボール部【犬山市民大会】まず、本年度の活動を始める前に個人で感じている熱い思いを全員が全体へ向けて発信しました。 それはなぜか。 チームとして、どのように終わっていくか。 これを考えてほしかったからです。 昨年度、このチームがスタートする時にチームが設定したもの。 チームミッション。 チームビジョン。 達成したかどうかがわかる、最後の時間が迫っていること。 わかっているようでわかっていない。 顧問やコーチは、強く感じていました。 自分たちだけのミーティング、やってよかったなと思っています。 そんな中での今日の試合。 テーマは、「夏をイメージして、戦う」 犬中は2・3試合目での試合でした。 初戦の相手、城東中は点差がひらいていた犬南中に追いつき、惜しくも敗戦という流れ。 勢いを保ちながら、犬中と戦う状況でした。 夏の管内大会もこのような状況が大いに考えられます。 だからこそ、城東戦の1セット目にどのような準備をして、戦っていけるか。 これを顧問として、見守らせてもらいました。 サーブ権をとった犬中、選手監督がサービスエース。 チームへ流れを引き込むことができるサーブ。 「さすが!」の一言。 コート上での姿もたくましさを増しています。 その選手監督のトスにこたえるアタッカー。 相手から得点をとるためには、アタッカーの精度はとても大切です。 ここぞというところで決めてくれるアタッカーの存在。 これは、チーム全体の勢いをつくってくれました。 しかし、顧問としてこだわるのはベンチワークです。 ベンチがどのような姿で試合に挑むか。 温度感と呼んでいますが、コート内の6人と同じ熱さになれるか。 それが本当に大切なことです。 私はベンチ vs ベンチだと思って、挑んでいます。 コートでプレーするよりも難しいのが、ベンチワークです。 やらないといけないことがいくつもあります。 チームへの声かけ。自分が出場する準備。 給水準備。攻撃指示。ボールのジャッジ。 そんな中、はじめてメンバーに選ばれた2年生がチームへの声かけを頑張ってくれていました。 途中からコート内に入っても、冷静にプレーしてくれました。 全員出場で夏へのきっかけをつかんでくれたはずです。 開場からコート準備をはじめ、ボールかごの準備など。 すべてを意識した結果、全勝優勝をつかみました。 おめでとう。 今日以上のプレーを! 今日以上のベンチワークを! 今日以上の人としての部分を! 男子バレーボール部ver.4が目指すもの。 それを手にする準備をさらに進めていきましょう。 いつも温かいサポートをしていただきます、保護者の皆様。 本当にありがとうございます。 夏の大会まで残りわずかとなりました。 保護者の皆様を含めて、男子バレーボール部ver.4。 最後まで走っていきたいと思います。 男子バスケ部 練習試合女子バレーボール部 市民大会結果報告4校の総当たり戦。 初戦の南部中には惜しくも負けましたが、 2試合目の城東中戦、3試合目の東部中戦には2-0で圧勝し、 見事準優勝を果たしました!! また、午前出られなかった3年生が午後の「たんぽぽ杯」 で全勝して優勝!!雪辱を果たしてくれました! 4月から3週連続の練習試合で 「できなかったこと」が「できるようになる」楽しさを チーム全員が感じてきたことが、今日の結果に繋がったのだ と確信しています。 試合を重ねるにつれ、コートの、ベンチの仲間の声が会場に 大きく響き、チーム犬中の一体感を感じながらプレーできた 選手たちは、きっと心強かったことでしょう。 2年生、今日のベンチワーク最高でした!! 今日出場した選手みんな、精一杯のプレー感動しました!! そして、応援に駆けつけていただいた保護者・OGの先輩、 ありがとうございます!!いつも温かく見守っていただいて 本当に本当に心強いです。感謝しています。 チーム一丸となって夏に向かっていきますので、 今後もバレー部の応援をよろしくお願いします!! サッカー部U-15選手権大会 決勝トーナメント 3位決定戦1ー0 体力的にも苦しい中、ストライカーがワンチャンスをものにしました。 西尾張大会出場決定です! サッカー部U-15選手権大会 準決勝2ー2 PK 8ー7 先制するも、FKを含む長距離砲2本で逆転を許しました。 その後後半終了間際に劇的同点弾。 PK戦は惜しくも敗退。 3位決定戦で西尾張の切符を争います。 |
犬山市立犬山中学校
〒484-0079 住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15 TEL:0568-61-2409 FAX:0568-63-0289 URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/ URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp |