5.12 未来へ(4年生)
係の子達が、母の日に向けたイベントを企画してくれました。思いを込めたメッセージカードに折り紙で装飾をして、お家の人への感謝のメッセージを記しました。
5.12 連休明け1週間、がんばりました!(5年生)
写真は、社会科、体育の様子です。連休明けの1週間でしたが、学年としては欠席も少なく、連休前にできていたことにさらに積み重ねができています。授業、放課の切り替えもうまくできていて、けじめをつけて取り組めています。これからも、この調子でよい積み重ねができるといいと思います。
5.12 Let’s go!(5年生)
今年度5年生は、道徳の授業も担任が交代しながら行います。授業をする先生が代わっても、グループ活動がうまくできる様子もあって、すばらしいと思います。
5.12 みんなで「わ」 (1年生)(2枚目)道徳の授業の様子です。「がっこうだいすき」の単元で、教科書の絵を見て、学校ではどんな楽しいことがあるのかを探しました。学校生活がますます楽しみになりましたね。 (3枚目)音楽に合わせて、体を動かしました。写真は、「かもつれっしゃ」の様子です。元気よく歌いながら、じゃんけん遊びをしました。 5.12 おいしい!(校長より)今日は、子どもたちも先生たちも大好きなカレーライス! みんないい笑顔です。 「たくさん食べた?」 と声をかけると・・・ 「はいっ!おいしかったぁー!」 「おかわりしました!」 元気な返事がたくさんありました。 今年度からグループにして会食をしています。 インフルエンザやコロナが流行する時期は、また前向き給食にすることもありますが・・なるべく友達の顔を見ながら楽しく食べてほしいなと思っています。 担任をしていたころの話です。 インフルエンザが流行してきたので、前向きで給食を食べていた時、ふだんたくさん食べる子が 「ダメだ!黒板見ながらだと食欲が落ちる・・」 と、周りを笑わせていたことがあります。 4時間目の授業の板書を見ながらは、給食がまずくなるそうで・・。 さて、連休明けの1週間が終わります。 土日は、家族でおいしいものを食べて、楽しく過ごしてほしいです。 5.12 グミの木3年生の子たちが見せてくれました。 学年園のところにグミの木があり、その実がたくさんなっています。 5.12 春の交通安全市民運動推進大会そこで、本校は「交通安全優良校」として表彰していただきました。 ずっと交通事故0を続けたいです。 5.11 春の校外学習(移動中)(3年生)5.11 春の校外学習 その4 (1年生)暑い中の校外学習ですが、みんなで頑張って歩いて帰ってくることができました。今日は大変疲れていると思います。お家でゆっくり休んで、明日元気に学校に来てもらえればと思います。 5.11 春の校外学習 その3 (1年生)5.11 校外学習(2年生)その4
木曽川図書館、外割田保育園、木曽川消防署を通って帰りました。楽しい思い出ができました。
5.11 校外学習(2年生)その3
児童館の近くの木曽川遊歩道でお弁当を食べました。友達と楽しく食べています。
5.11 校外学習(2年生)その2
外割田児童館の遊具(シーソー、すべり台、ブランコ)で楽しく遊びました。
5.11 校外学習(2年生)その1
木曽川遊歩道を通って、外割田児童館へ行きました。みんな頑張って歩いていました。
5.11 春の校外学習 その2(1年生)どの子も本当に嬉しそうに食べていました。 お弁当や持ち物などを準備していただき、ありがとうございました。 16日の予備日もお弁当がいります。 よろしくお願いいたします。 5.11 春の校外学習 その1 (1年生)暑い中でしたが、交通ルールを守りながら、長い距離をがんばって歩きました。 1つ目の行き先は、御籠勝手神社です。 神社の歴史や祀られている神様ついて聞いた後、神社にあるものをたくさん見つけました。 5.11 春の校外学習(学級交流)(3年生)みんな仲良く遊ぶことができました。 5.11 春の校外学習(お弁当の時間)(3年生)お父さん、お母さんに作ってもらったお弁当をみんなニコニコで食べていました。 自然の中でみんなと一緒に食べることができて嬉しかったね。 5.11 春の校外学習(尾西信金ホール)(3年生)いろいろな仕掛けがあることに気づきました。 5.11 春の校外学習(木曽川庁舎)(3年生)みんなしっかりと話を聞くことができました。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|