最新更新日:2024/11/27 | |
本日:158
昨日:177 総数:418754 |
修学旅行3日目17
学校に帰着し、解散式が行われました。学年で団結して、充実した中身の濃い修学旅行を創りあげることができたと思います。保護者の皆様もお迎え有難うございました。ご家庭でもお子さんから修学旅行の土産話をぜひ聴いてあげてください。
修学旅行3日目16
A組、B組共に、浜松SAに到着しました。順調に帰路にあります。解散式の終了予定は、17時45分頃を予定しております。保護者の皆様のお迎えは、17時30分以降にご来校頂き、運動場に車を停めて頂きますようにお願い申し上げます。それよりも前ですと、バスの乗り入れ等と時間が重なることがありますので、ご協力宜しくお願い致します。
今日もフェンスの補修を
昨日に引き続き、テニスコートのフェンスを直してくださいました。昨日よりも、フェンスについていたツルが激減していました。ツルの処理もしてくださっていました。本当にありがとうございます。
半田特別支援学校との交流会に向けて
交流会に向けて、かかわっていく相手の名前を担任から聞きました。その後で、相手へのメッセージ用紙をグループで書きました。「ていねいに書いてよ」とお互いに言いながら、きれいに書いていました。
林間学校に向けて
キャンプファイヤーの練習をしたり、ゲームの一部を公開したりしました。とても盛り上がり、職員室まで声が聞こえてきました。
修学旅行3日目15
B組の様子です。「猫の館」の写真だそうです。
修学旅行3日目14
船室の外の甲板に出ると風が気持ちよいです。幸運にもイルカも見られました。写真はうまく撮れませんでした。
修学旅行3日目13
船内のお弁当は、名物の桜エビなど、海の幸が一杯でした。
修学旅行3日目12
A組は清水みなとクルーズを体験しました。船内で昼食をとりました。
工夫されているところは?2
そんなところに気付く?ということに気付いている生徒もいました。生徒の発想は、教師の予想を超えることがあり、授業は生徒と教師で作っていくものだと改めて思いました。
工夫されているところは?1
技術の授業では、身の回りのものの材料と加工について学びました。授業の後半では、身近なものの工夫を、一人で考えました。立ち歩いて、いろいろなものを触りながら、工夫を見付けていました。頭を使った、いい学習になりました。
熟語の構成
熟語の構成について、教師からの説明が終わったあとで、11人の生徒に漢字の書かれた紙を渡されました。11人は、どのグループに入るのか考えて黒板に貼りました。その後、全体で確認していきましたが、「必要」を確認したときには「あーー」と納得の声が上がりました。全員で解決していく、よい授業でした。
修学旅行3日目11
富士サファリパークを見学しているB組もクラス写真を撮りました。
修学旅行3日目10
今日の富士山はマスクをしているどころか、雲隠れして見えません。休館日のようです。昨日のうちに絶景を見ておき、よかったです。
修学旅行3日目9
三島スカイウォークの見学の様子です。
修学旅行3日目8
三島スカイウォークの見学の様子です。
修学旅行3日目7
富士サファリパークの見学の様子です。
修学旅行3日目6
学級分散で、B組は富士サファリパークを見学しています。目の前で、ライオンなどいろいろな動物を見ることができ、ワクワクドキドキのようです。
修学旅行3日目5
学級分散で、まずA組は三島スカイウォークを見学しました。日本一の大吊り橋で、全長400m、高さ70mです。
修学旅行3日目4
伊豆グランバル公園で、学級写真と学年写真を撮りました。
|
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |