季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

4月10日 3年生の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一枚目は身体測定の様子です。静かに整然と素早くできました。
 二.三枚目は、それぞれのクラスのアイスブレイクの様子です。新しいクラスで簡単なレクリエーションやゲームをすることで、緊張している状態を緩和しました。

4月10日 1年生の学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校生活の2日目です。今日は、着任式や身体測定・聴力検査などがありました。今日の学年目標「挑戦」は静かに素早くでした。
 着任式の話を真剣に聞いたり、体育館への移動を黙って素早く行ったりするなど、今日も目標を達成できました。
 明日も小さな挑戦をクリアしていってほしと思います。

4月10日 本日の2年生の様子(2年生)

 本日、着任式がオンラインでありました。また、身体計測を行い、余った時間でレクリエーションを行いました。さすが2年生と思える態度で行事に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 着任式

 本日、オンラインで着任式を行いました。
 本年度は新たに10名の先生が今伊勢中に赴任されました。新しい風を吹き込み、よりよい今伊勢中をつくっていきます。
 今年度も、今伊勢中学校の活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

4月10日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。先週末からの不安定な天候もなくなり、今朝はさわやかな春の朝でした。今日からの新しい生活を後押しするかのように、晴れわたっています。

 春休みが終わり、今朝は慌ただしい朝でしたか。今朝は、新しく赴任された先生方の着任式を行いました。顔と名前を憶えてくださいね。

 日差しも急に強くなります。帽子をかぶっての登下校をお勧めします。

 今日も一日頑張りましょう。

4月8日 春季ソフトテニス大会(男子ソフトテニス部)

画像1 画像1
 本日、市テニス場にて、春季市民ソフトテニス大会が行われました。市内108ペアが参加する個人戦でした。本校からは6ペアが出場しました。風が強く、時折雨も降る中、粘り強く戦い、4ペアが予選を突破しました。そのうち、1ペアが準優勝、もう1ペアが3位に入賞しました。
 いいプレーも多くありましたが、悔しさも残ります。簡単なサーレブミスを減らし、早く回り込む足を身につけ、試合の中での気持ちの浮き沈みをコントロールできる心を育てられるよう、また一生懸命練習しましょう。
 今日はたくさんの保護者の方が、寒い中応援しに来てくださいました。いつも部活動に対するご支援・ご協力、本当にありがとうございます。これまでずっとコロナ対策で観戦できませんでしたが、今日はお子さまたちの頑張る姿を見ていただけて大変嬉しかったです。4月28日の選手権大会もよろしくお願いいたします。

4月8日 PTA総会の練習

画像1 画像1
 今朝は、令和4年度のPTA役員の方々と、令和5年度の候補になっている方々との顔合わせと、総会のリハーサルを行いました。
 令和4年度の役員の方々には、本当にお世話になりました。コロナ禍での学校行事の運営などについて色々とご意見やお考えを伺うことができ、参考になりました。ありがとうございました。

 本日はご多用のところ、みなさんありがとうございました。17日(月)もよろしくお願いします。

4月7日 学級開きの様子(3年生)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級開きの様子その3です。

1枚目…3−5
2枚目…3−6
3枚目…3−7です。


4月7日 学級開きの様子(3年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級開きの様子その2です。

1枚目…3−2
2枚目…3−3
3枚目…3−4です。

4月7日 学級開きの様子(3年生)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の初日の様子です。
 中学校生活最後の1年。今年も#アオハルしましょう。
 1枚目…入学式の片づけをする様子は素晴らしく、3年生として自覚を感じました。
 2枚目…3−1の様子です。

4月7日 学級開きの様子(1年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校生活第1日目の学級活動の様子です。ここから、卒業式の日までの1日1日を大切にして、有意義で充実した中学校生活を創っていってほしいと思います。

4月7日 学級開きの様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中学校生活第1日目の学級活動の様子です。ここから、卒業式の日までの1日1日を大切にして、有意義で充実した中学校生活を創っていってほしいと思います。

4月7日 学級開きの様子(2年生)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4、5、6組の学活の様子です。

4月7日 学級開きの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の学級開きの様子です。新しいクラス、新しい仲間、新しい先生との出会いを大切に、今年度もエクセレントな一年にしてほしいものです。写真は1,2,3組の学活の様子です。

4月7日 入学式を迎えて

画像1 画像1
 本日の入学式に向けて、保護者のみなさま、地域のみなさま、PTA並びに楠の会のみなさま、お力添えをいただき、誠にありがとうございました。体育館の外は近年稀にみる荒天となりましたが、体育館の中では、心温まる希望に満ちた入学式が行われたと思います。
 新入生のみなさん、保護者、関係者のみなさま、本日は誠におめでとうございました。このご縁を大切に、職員一同、全力でご支援させていただきますのでよろしくお願いします。

 本日の式辞を抜粋して掲載させていただきます。

 本日、今伊勢中学校に入学されました244名の新入生のみなさん、入学おめでとうございます。今、この式に臨む一人一人の姿、引き締まった表情を見て、今日から始まる中学校生活に向けての意気込みが伝わってきました。今伊勢中学校の生徒として、これからどんな成長を見せてくれるのか、みなさんの活躍が楽しみでなりません。
 今から、中学校生活で大切な3つの話をします。
 1つ目は「行動力」についてです。
 みなさんは、ジグソーパズルを知っていますね。もしかしたら、1000ピースを超える難問に挑戦した人もいるかもしれません。あなたが、1000ピースのジグソーパズルを箱から出したとします。その後、どうやって、ばらばらの1000個の部品を1つから2つへ、そして3つへと組み合わせていきますか。
 おそらく最初はピースの色や形を頼りに、一つ一つ順にあてはめていくことでしょう。そして、いつか必ず完成すると決めて、時間をかけて根気強く諦めずに探すという「行動」を続けることでしょう。
 この「ジグソーパズル」を中学校生活に例えると、「中学校編」のジグソーパズルは、「小学校編」よりも部品が小さくなり、ピースの数が「小学校編」の2倍、3倍あると思ってください。
(中略)
 だから、今伊勢中学校で過ごす毎日は、最初は、わからなくても当たり前、迷っても当たり前、間違えても当たり前だと思います。もしかしたら、成功するより失敗する方が多いかもしれません。でも、それはそれでいいんです。ジグソーパズルのピースがうまく組み合わさらなくても、これとこれは組み合わさらないということを見つけた、という成功なのです。
(中略)
 それが、中学校での勉強や運動、行事への取り組み方のこつだと思います。大切なことは、やってみるという「行動力」です。そして、「次にうまくやればいい」です。
 2つ目は「可能性」です。
(中略)
 そのあなたは、今では、言葉を使って人に自分の考えを伝えることができます。考えたり、感じたり、想像力を発揮して、成長してきました。振り返ると数えきれないほどのことを可能にしてきました。そして、あなたは、まだ誰も気づいていない無限の「可能性」ももっています。
(中略)
 つまり、「〇〇してみたら、○○することができた」という経験は、「自分には、〇〇の力があるかもしれない」と気づかせてくれます。自分の良さに気づくことは、その分野の興味関心を高め、あなたの「可能性」を広げてくれます。あなたがこの先、「ジグソーパズル中学校編」の完成を目指して、色々とチャレンジしてみて、「自分は○○ができる」「○○の力がある」と知ることが、その先の多くの「可能性」に気づき、人生の選択肢の幅を広げることにつながっていきます。ぜひ、中学生の間にたくさん見つけてください。
 3つ目は「自他共栄」です。
 「自他共栄」とは、「自分も他人も共に栄える」と書きます。もとは「柔道」の教えから来ていますが、今伊勢中学校では、中学校生活におけるキーワードにしています。
 学校生活は集団生活です。家庭とは異なる社会生活です。その中には、お互いが安心して、安全に過ごすための決め事があります。あなたの部屋と学校の教室では、出来事が異なります。あなたの部屋にないものが、あなたの教室にはたくさんあります。両方の良さを味わい、みんなで「自他共栄」できる仲間づくり、学級づくりをめざしてほしいと思います。
 
 新入生のみなさんは、今日から、今伊勢中学校の仲間入りをしました。中学校での三年間は、人生の基礎を築く三年間です。「人としての生き方」を身に付け、自分と相手を思いやる「心」を育て、「いじめ」や「嫌がらせ」のない「生活環境」を、みんなでつくるとともに、何よりも「命」を大切にする人に成長することを切に願います。中学校の先生方は、学年が一つのチームです。みなさん一人一人のピース探しのお手伝いをします。安心して相談してください。
 
 最後に、保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。本日より、お子様は中学生として、この今伊勢中学校で学びます。一人一人が自立する、社会性を培うとともに、その持てる素晴らしい力を伸ばし、「可能性」を最大限に広げることができますように、学校とご家庭がしっかりと連携し、地域の方々のご支援をいただきながら教育を邁進してまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
 それでは、新入生のみなさんが、中学校生活において、輝く未来への基礎を存分に学び、さらに成長することを祈念して、式辞とします。 
                     令和5年4月7日                                       
                     一宮市立今伊勢中学校 
                     校 長  肩野 善文

 

 

4月7日 始業式の様子

画像1 画像1
 学校職員の紹介の様子です。

4月7日 始業式の様子 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の担任発表の様子です。1年間よろしくお願いいたします。

4月7日 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式に続けて、始業式を行いました。入学式の式場を3年生が手早く片付けてくれ、スムーズに始めることができました。3年生のみなさんありがとうございました。
 写真は3年生の所属の職員となります。1年間よろしくお願いいたします。

4月7日入学式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日244名の新入生が今伊勢中学校に入学しました。
 期待と不安があるとは思いますが、精いっぱいサポートしていきたいと思います。
 3枚目の写真が1年生所属の職員となります。これからよろしくお願いします。

4.7(金) 2・3年生の下校完了時刻変更について

 本日の下校完了時刻は12:00の予定でしたが、10分遅らせて「12:10」を下校完了時刻とします。
 よろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

今伊勢中学校いじめ防止基本方針

学校運営協議会報告と次回案内

校長室より