最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:103
総数:492345
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

5月8日 1年 学校たんけんをしたよ

今日は2年生のお兄さん、お姉さんに学校の中を案内してもらいました。
普段使うことのない音楽室や家庭科室、理科室なども丁寧に教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 給食の時間

画像1 画像1
1年生のみなさんです。
給食おいしいです。
みんな仲良くいただいています。
画像2 画像2

5月8日 給食の準備です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を上手に配膳することができています。
みんなに平等に付けわけもできていますね。

5月8日 6年 理科テスト返し

画像1 画像1
理科「ものの燃え方」のテスト返し、直しを行いました。間違えた部分をしっかり分析して、次に生かすことができています。

5月8日 4年 2クラス一緒に…

今日は2クラスで合同体育をしました。
二人組で柔軟体操をした後、ボールをつかって列対抗のボール送りリレーをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 5年 英語で会話

ALTの先生が今週は学校に来ています。
先生と1対1で自己紹介の会話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 3年 漢字の音と訓

国語で漢字の音と訓について学習しています。
きちんと使い分けれるようにしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 1・2ねん 学校たんけんをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生の子どもたちの学校探検の様子です。
校長室、職員室、音楽室などをみんなでそろって探検しました。
先頭を歩く班長さんが旗を持って誘導しました。
目的地に着くとその場でスタンプを押してもらいます。
みんな仲良く探検することができました。

5月8日 2年 学校案内がんばるぞ

画像1 画像1
今日は1年生の子たちをつれて学校内を案内します。
お兄さんお姉さんとしての初めての仕事、しっかり果たしてくださいね。
画像2 画像2

5月8日 朝の手洗い

画像1 画像1
朝の手洗いの様子です。
ゴールデンウイーク明けですが、
子どもたちは元気に登校することができました。
手洗いもしっかり行いました。

5月8日 GW明けの学校がスタート!

5連休が終わりました。子どもたちは今日も元気に登校しました。
今日からまた、勉強や運動にがんばりましょう。

<今週の主な予定>
8(月)クラブ決め 1年心電図
9(火)6年個人写真撮影 1年耳鼻科検診
10(水)登校指導 市SC教育相談
11(木)ミニ通学団会
12(金)4時間下校 避難訓練
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 3年 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生のペアと顔合わせをしました。名刺交換をした後に、4年生が考えてくれた遊びをして交流しました。

5月2日 たんぽぽ ペアふれあいあそび その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで楽しい時間が過ごせました。

5月2日 たんぽぽ ペアふれあいあそび その2

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生と2年生は、〇〇といえば?ゲーム。だいすきなおすしのネタといえば?まぐろ!など。ペアでそろうとうれしかったですね。たんじょうびごとに並び替えるゲーム、ボールはこびゲーム、じゃんけん列車をしました。じゃんけん列車は大いに盛り上がりましたね。

5月2日 たんぽぽ ペアのふれあいあそび

今日はふれあいあそびの日でした。6年生1年生のペアはしりとりあそび、新聞紙の上で足踏みあそび、まねっこあそびなどをしました。お兄さんお姉さんとなかよく遊べてよかったですね。6年生の子はペアの子にやさしくできてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 4年 ペア学年ふれあい遊び!

画像1 画像1
今日は、ペア学年とのふれあい遊びがありました。
3、4年生は、フラフープリレーや震源地ゲーム、だるまさんが転んだをしました。
ゲームを楽しんでいる様子を見ていると、ペア学年との絆が深まったように感じました。

5月2日 3年 よく観察しよう!

モンシロチョウが産み付けた卵の観察をしています。
とても小さいので葉っぱを虫眼鏡でのぞくと・・・
小さな幼虫もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 2年 学校案内にむけて

来週1年生の子たちを連れて学校を案内します。
そのための準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 今日も元気な葉北っ子

昼休みの時間の様子です。
今日も子どもたちは元気に遊んでいます。
先生たちも仲間に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 6年 ペア学年ふれあい遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアである1年生と自己紹介やゲームをして楽しく遊びました。実行委員の6年生の司会も頼もしく、みんなが楽しめるように明るく司会を進行することができました。1年生に優しく接し、仲を深めることができたと思います。これからもペアで関わる機会が何度かあると思います。仲良くしていきましょう。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/8 【ク1】
5/9 6年生個人写真 クラス写真
5/10 SC来校(PM)
5/11 引落日 ミニ通学団会
5/12 避難訓練 尿検査2 4時間下校
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553