5月1日 国語辞典を使おう (3年生)
今日は、国語辞典を使って調べる方法について学びました。言葉探しのゲームを通して辞書に慣れていきました。次の学習では、言葉の意味を進んで調べていきます。
【3年】 2023-05-01 17:32 up!
5月1日 G.W.も頑張っています(5年生)
理科では、天気の移り変わりについて学習しています。天気は時間によってどう移り変わるのでしょう。今までの観察で分かったことなどを話しました。また、ゴールデンウィーク中の3日間で、天気の観察をする宿題が出ております。ぜひ、天気の観察を家でもしてみてください。
道徳では、友達を思う心について学びました。「ぼくは入院中の友達と何度か手紙のやり取りをしましたが、そのうち返事が来なくなり、手紙を書きづらくなりました。ある日、院内学級絵画展覧会で、友達が懸命に描いたぼくの肖像画を見つけました。」というお話でした。最後には、ぼくになったつもりで手紙を書きました。
【5年】 2023-05-01 16:50 up!
5月1日 B班さんもバッチリです(1年生)
給食当番はB班さんがお当番をがんばっています。お休みの子がいるときには、「代わりに私がやるよ!」と自分から声をかけてくれる子もいました。みんなで協力して早く準備ができるようになってきました。働き者の1年生たちです。おいしくいただきます。
【1年】 2023-05-01 16:28 up!
5月1日(月)絵の具でゆめもよう(4年生)
図工の作品ができあがったので、みんなで鑑賞しました。友達の作品をじっくり鑑賞して、まねしてみたいところやすてきなポイントを見つけることができました。
【4年】 2023-05-01 15:09 up!
5月1日 今日も笑顔いっぱい(元気いっぱい)
今日から5月。
名前の通り、「五月晴れ」でした。
ゴールデンウィークの谷間の二日間ですが、みんな元気に登校しました。
見守り隊の方にも「おはようございます」とあいさつできる子、とても素敵です。
冬からずっと大事に世話をしてきたパンジーやビオラも、そろそろ疲れてきたようで明日にはわくわくペア鉢の片付けをします。今日は最後の水やりをしました。
一番下の写真は、給食の様子を写したものです。おいしそうな給食を前に、元気よく「いただきます」
みんな元気いっぱい過ごしました。今日はこの後、担任が家庭訪問をしますので、掃除の後に下校となります。
よい子のみなさん、下校後は交通安全に気を付けて、明日も元気に登校しましょうね。
【学校ニュース】 2023-05-01 13:17 up!
4月28日(金)絵の具+水+ふで=いいかんじ!(3年生)
いろいろな色や筆の太さ、色の濃さを工夫して、いい感じのデザインを描きました。色鮮やかな作品に仕上がりました。
【3年】 2023-04-28 17:22 up!
4月28日 ひかりのプレゼント(2年生)
図工の授業で、様々な色のセロハンを使って作品を作りました。色を重ねたり、形を工夫したり、色ペンで飾りつけをしたりして自分だけの作品を作りました。できた作品を窓に貼って、太陽の光が当たると「きれい!」と喜んでいました。
【2年】 2023-04-28 17:14 up!
4月28日 こんなもの見つけたよ(1年生)
先日の学校探検で見つけたものを絵に描いて発表しました。「どこで」「なにを」見つけたのか。そして、特徴や自分の感想まで話す子もいました。これからも学校のことをいろいろ知っていくこととみんなの前で発表していくこと、たくさんのことを学んでいきましょう。
【1年】 2023-04-28 17:14 up!
4月28日 学校にいる人となかよくしよう(1年生)
今日の生活科では、学校にいる先生たちと仲良くなり、学校のことをもっとよく知るためにたくさんの先生方にお話をしていただきました。初めて知ることや驚くことも多く、わくわくしながら話を聞いていました。また、たくさんの人に支えられて学校生活を送っていることを知りました。これからすれ違ったときには、笑顔で元気よくあいさつしていけるといいですね。
【1年】 2023-04-28 15:54 up!
4月28日 春のいぶき(6年生)
国語の学習では春に関する語句を使って、俳句や短歌を作る学習をしました。「二十四節気」という新しい語句も覚えました。一人一人、春を感じながら思い思いに俳句や短歌を作ることができました。
【6年】 2023-04-28 15:37 up!
4月28日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」
昨日に続き、今日もさわやかによく晴れた朝です。
「おはようございます」「行ってきます」のあいさつ、とても気持ちがよいです。
天候がよいためか、休み時間にはたくさんの子どもたちが運動場で遊んでいます。
さあ、今日は何をして楽しみましょうか。みんなで仲よくなるチャンスですね。
【学校ニュース】 2023-04-28 08:35 up!
4月27日 春の観察(4年生)
本日の理科の授業では、春の生物を観察しました。子どもたちは、テントウムシやチョウ、タンポポやツツジなど、たくさんの生物を見つけてノートにその様子をかいていました。生物がどれくらいの大きさか、どんな色をしているかなどをじっくりと見て、季節が変わると生物がどう変化するのかを予想することができました。
【4年】 2023-04-27 19:56 up!
4月27日(木)交通安全教室(3年生)
交通安全教室がありました。自転車の正しい乗り方について学びました。ヘルメットをかぶること、ブレーキのかけ方、左から乗り降りすること、どれも大切なことばかりでした。
これからも交通ルールをしっかり守り、自分の命も周りの人の命も大切にしてほしいと思います。
【3年】 2023-04-27 18:10 up!
4月27日 交通安全教室(1年生)
今日は、交通安全教室がありました。歩道や道路の歩き方や横断歩道の正しい渡り方を学びました。登下校だけでなく、普段の生活から安全に気を付けてほしいと思います。
【1年】 2023-04-27 17:24 up!
4月27日(木) 調理実習(5年生)
家庭科の調理実習でお茶をいれました。
安全に気を付けて取り組むことができました。
自分でいれたお茶は特別おいしいです。
【5年】 2023-04-27 16:53 up!
4月27日 交通安全教室
今日は、1年生と3年生の児童が、市の地域協働課の方々から交通安全教室で指導をいただきました。
1年生は、標識や信号をよく見て安全に道路を歩く練習をしました。
3年生は、運動場の状態がよくなかったため、体育館で正しい自転車の乗り方を学びました。
指導員の方がおっしゃったとおり、登下校の時だけでなく下校後の交通ルールをしっかりと守って、一つしかない大事な命、自分の大事な体も守りましょう。
【学校ニュース】 2023-04-27 12:50 up!
4月27日 今日も笑顔いっぱい(さわやかな朝)
昨日の大雨はすっかり上がり、気持ちのよい朝です。
校舎前に並ぶつつじやさつきの花も、目に鮮やかです。
登校してきたある子は、「おはようございます。いい天気ですね」とあいさつしてくれました。一言添えてあいさつできるなんてとてもすてきだね、と言うと、今度は「ありがとうございます」と返ってきました。さわやかな「あいさつのキャッチボール」を楽しめて、すがすがしい気持ちになりました。
廊下では、こいのぼりの掲示物がさわやかに泳いでいました。
【学校ニュース】 2023-04-27 11:56 up!
4月27日 お茶を入れよう(5年生)
家庭科では、初めての調理実習です。水を沸かし、お茶を入れました。
ほうじ茶と煎茶を入れて飲みました。
初めて飲んだ子もおり、煎茶は苦い!大人の味だね。など飲み比べてわかったことを話し合いました。
【5年】 2023-04-27 11:44 up!
4月26日 図書館の使い方(2年生)
国語の授業で図書館の使い方を学びました。1年生ではおとぎの国のみでしたが、2年生からはどちらも利用できるようになります。今までは知らなかったラベルの意味や、どこにどの種類の本が置いてあるかなどを司書の先生に教えてもらいました。その後、いろいろな本を実際に見て初めて図書館の本を借りました。初めて読む本にワクワクする姿が見られました。
【2年】 2023-04-26 19:39 up!
4月26日(水)レポート作り(6年生)
社会科の学習では「日本国憲法」で学んだことをレポートにまとめました。
★児童のレポートより
〇始めは「日本国憲法って大人しか関係ない」と思っていたし、「私は知らなくてもなんとかなる」なんて思っていました。日本国憲法について学ぶうちに、日本国憲法があるおかげで給食が食べられたり、みんな平等に教育を受けられたり(自由に勉強が出来る)するのはすごいことだと思いました。
〇私は、平和主義を一番大切にしていきたいです。なぜなら平和主義がないと戦争がおこってしまうからです。戦争は、たくさんの人を傷つけます。なので、戦争をなくすためにも平和主義を大切にしたいです。
【6年】 2023-04-26 13:10 up!