最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:37
総数:491820
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

4月25日 みんなそろっていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のみなさんです。

給食の前のあいさつもしっかりできましたね。

4月25日 楽しくいただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
給食は楽しい時間ですね。

みんないい笑顔です。

4月25日 みんなの笑顔がいいですね

4年生のみなさんです。

味わって給食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 給食おいしいです

5年生のみなさんです。

担任の先生と一緒に

おいしく給食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 給食おいしいです

5年生はもうすぐキャンプです。

給食をいただく前に

キャンプソングを歌いました。

おいしく給食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 給食の時間 たんぽぽ

たんぽぽ学級さんの給食の時間です。

みんな一緒に

仲良く給食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の準備の様子です。

手指の消毒をしています。

配膳台もきれいに拭いてくれています。

当番さんも上手に配膳ができるようになりました。

4月25日 5年 好きなものは?

英語で友だちに好きなものや好きなことを教えてもらう会話を学びました。
隣の子と実際に英会話で話す練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 1年 図書館利用のきまりをおぼえてね

学校図書館司書の先生から図書館を使うときの約束を教えてもらいました。
たくさん本を借りて読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 3年 数図ブロックを使わずに…

わり算を数図ブロックを使わずに答えも求めることに挑戦しています。
算数は具体物の操作から、少しずつ頭の中で考える方法を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 6年 線対称な多角形

いろいろな多角形が線対称になっているか調べています。
対称の軸は1本とは限りませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 1年 正しい使い方を覚えよう

体育で中庭にある遊具の使い方を学びました。正しい使い方で仲良く遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 4年 みる・きく・想像する力を伸ばすために

今年から認知機能強化トレーニングを取り入れました。朝10分の葉北タイムなどを活用して行っていきます。言語理解や計算力向上を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 朝の手洗い

朝の手洗いの様子です。

しっかり手洗いができていますね。
画像1 画像1

4月25日 おはようございます

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝もさわやかなあいさつが校内に響いています。

児童会のみなさんが「あいさつ運動」頑張っています。

本日、家庭訪問のため
 下校時刻は13:30 一斉下校です。

4月24日 給食おいしいです

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のみなさんです。

給食をおいしくいただいてます。

4月24日 給食の準備

給食の準備です。

給食当番さんの用意はきちんとできていますね。

手洗いもしっかりできています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 5年 おいしいお茶を入れましょう

家庭科でお茶の入れ方実習をしています。
お湯を注いで一分間蒸らし、おいしいお茶を入れました。
いろいろな先生にも飲んでもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 4年 自分で測って

算数で角度の勉強をしています。
今日は自分で分度器を使って、角度を測ったり、決められた角度をかく練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 休み時間も元気いっぱい

葉北っ子の休み時間の様子です。
外で元気に遊ぶ子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 家庭訪問 短縮4時間
4/26 家庭訪問 短縮4時間
4/27 ミニ通学団会
4/28 1年生を迎える会
4/29 昭和の日
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553