最新更新日:2024/11/21
本日:count up8
昨日:52
総数:489764
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

始業式後の学級活動 4/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(写真のつづきです)

始業式後の学級活動 4/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式が終わった後、それぞれのクラスで初めての学級活動の時間です。みんな少し語気ドキドキしながら、新しいクラスでがんばろうという気持ちがあふれていました。今からの皆さんの成長が楽しみです。

入学式・祝辞 4/6

新しく1年生になった41名の皆さん、ご入学おめでとうございます。笑顔いっぱいの皆さんを迎えることができ、とてもうれしい気持ちです。
今日からみなさんは、一宮市立西成東小学校の1年生です。「西成東小学校」と一度、一緒に言ってみましょう。
1年生の皆さん、学校には2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんがいてくれます。きのう、6年生の子たちは朝早く学校に来て、みんなが座っている椅子を並べたり教室や廊下を掃除したりして、入学式の準備をしてくれました。学校のことでわからないことがあったら、まわりの先生やお兄さん、お姉さんに何でも聞いてください。きっと皆さんがわかるように、教えてくれますよ。
さて、皆さんは1年生になりましたので、校長先生と3つの「あ」の約束をしたいと思います。
1つ目の「あ」はあいさつの「あ」です。朝、起きたらおうちの人に「おはようございます」。歩いて学校にくる時、黄色い旗を持って皆さんが安全に登校できるように助けてくれている見守り隊の方や近所の方に「おはようございます」「ありがとうございます」。学校から帰る時は先生や友達に「また明日」という気持ちで「さようなら」とあいさつができる子になってください。笑顔であいさつをすれば、初めて話す子ともきっと仲良くなれますよ。
2つ目の「あ」は安全の「あ」です。道路には車がたくさん走っています。もし、皆さんが車とぶつかったら大変なことになります。おうちの人もかなしむことになります。だから、「飛び出しは絶対にしない」「右左を見てから渡る」道路を歩く時はいつも安全に気をつけて下さい。
3つ目の「あ」は、朝ごはんの「あ」です。学校ではいっぱい勉強したり、運動したりします。朝ごはんを食べてから学校にこれば、元気よく勉強も運動もできます。毎日、朝ごはんをしっかり食べて、お家を出発するようにしましょう。今、お話しした3つの「あ」、「あいさつ」「安全」「朝ごはん」これを守って、西成東小学校で元気に、楽しく過ごしてください。

保護者の皆様、お子様のご入学、誠におめでとうございます。心より、お祝い申し上げます。皆様にとってかけがえのないお子様を今日から本校でお預かりします。ご家庭や地域とともに、お子様の成長のために職員一同、全力で取り組みます。学校で手洗いや換気といった感染症への予防対策をしていきますが、ご家庭でもよろしくお願いします。本校の教育活動に、ご理解・ご支援のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは、1年生の皆さんが小学校で友だちと笑顔で協力し、元気に活躍してくれることを願って、お祝いの言葉とさせていただきます。


画像1 画像1

1年生 入学式 4/6

本日、10時から本校の体育館で入学式が行われました。41名の1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日から、西成東小での生活が始まります。みなさんがすくすくと成長されることを楽しみにしています。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年 入学式準備(4/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新6年生が登校し、入学式の準備をしました。1年生が気持ちよく入学式を迎えられるよう、隅々まで掃除をしたり、1年生の教室でお道具真子を並べたりと、最高学年として、てきぱきと進めることができました。
 明日の入学式で元気な1年生の笑顔に出会えることを、職員一同心待ちにしております。

新年度が始まりました 4/4

画像1 画像1
 昨日から新年度が始まり、新しく2名の先生をお迎えしました。
子どもたちと過ごす毎日を楽しみにしながら、準備を進めていきたいと思います。

令和5年度の始まりにあたって 4/3

4月6日に入学式、7日に始業式があり、令和5年度の学校生活がまもなく始まります。

「どの子にも必ずよいところがある。」それが、教育における私の信条です。

一人一人の子によって、ちがいがあります。すぐに「10」のことができる子もいれば、「6」のことができる子、「3」のことができる子、人それぞれです。
まず「3のことができたね。」と、先生がその子のできたことをみつけて認める。そして、言葉にしてそれを伝えることで励ます。
先生に自分が認められ励まされたと感じた子は、きっと、その先生のもとで安心して学校生活を送れることでしょう。そして、さらに4のことや5のことにも挑戦していこうという気持ちが育まれることでしょう。

私は「ごく当たり前のこと」、それがその子の「よいところ」であり、すばらしいことだと考えます。
たとえば、「児童が登校する」「給食を食べる」「当番や係の仕事をしている」 「友達と話している」。
そういったことは、全部「よいところ」です。
「今日も元気に来られたね。先生、嬉しいな。」「給食をよく食べてるね。元気だね。」「牛乳を配ってくれてありがとう。助かるよ。」「楽しそうに放課を過ごしてるね。」
先生が、そんな言葉がけをしてくれたら、子どもは自分で気づかなかった「自分のよさ」をみつけられると思います。また、「よいところ」だけじゃなく、一人一人の子の「苦手なところ」も大切にしていきたいと思います。

職員同士もお互いを認め、励まし合えるそんな職場にしたいと考えます。完璧な人はいません。だれもが、得意なこととそうでないことがあります。それぞれの職種によって仕事の内容はちがうけれども、本校の職員の皆さんは、子どもたちの成長のために、授業の進め方や教材の生かし方などさまざまな工夫をしながら働いてくださっています。私はそれに日々、感謝をしています。

「やってもらって当たり前」でなく、職員同士がそれぞれの働きに感謝し「ありがとうございます」と声をかけ合い、励まし合えるそんな職場にしたいと考えていますし、本校の職員一人一人をたよりにしています。

私自身、「視野を広げて学び続けていこう。」「西成東小学校のためになることをみつけたい。感じ取りたい。」そんな気持ちでおります。

本校の教職員ともども、一年間、よろしくお願いします。


画像1 画像1
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/24 代休日
4/25 朝礼(任命式) C日課 ペア交流遊び 月曜日課+火6限
朝礼(任命式)C日課 ペア交流遊び 月曜日課+火6限
4/26 ペア交流遊び予備日 交通事故ゼロの日 事故・けがゼロの日
4/28 B日課4時間 家庭訪問
B日課4時間 家庭訪問(15:00まで自宅学習)6年生全国学力・学習状況調査児童質問紙調査オンライン実施日
4/29 昭和の日
4/30 交通事故ゼロの日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30